※ この記事には広告・PRが含まれています

NOVA(ノバ) 浅草校 の口コミ・評判

総合評価:4.11524件)

講師:4.2 カリキュラム・講座:4.1 コスパ:4.1 設備・サポート:4.1

お気に入り

NOVA(ノバ) 浅草校の口コミ一覧

浅草校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

1回40分のレッスンは短すぎると思います。あっという間に終わってしまいます。せめて60分レッスンにして欲しいです。
少人数で4人を売りにしていますが、40分だと4人でも1人当たり英語を話す時間はとても限られています。先生ももちろん話しますし。それに先生が話し好きな人だと、生徒が話す時間がますます少なくなります。
料金はとてもリーズナブルです。入会金も教材費もない英会話スクールなんてNOVAくらいじゃないでしょうか。月謝制で月に4回10,000円は本当に安いです。
浅草校は職場の近くなので帰りがてらに寄っています。月謝が倍になりますが、マンツーマンレッスンにしようか悩んでいます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浅草校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:趣味

浅草駅は職場から自宅への乗り継ぎをするので、浅草校は浅草駅からすごく近いのでここに通っています。
月4回の固定制のグループレッスンです。英語は単なる趣味です。学生の頃から英語が好きで、短期留学にも行ったことがあります。今は英語には全く関係のない仕事をしていますが、いずれ英語を使った仕事をしたいと思っています。でも今のレベルでは到底無理なのでNOVAに通っています。
固定制のグループレッスンだと生徒のメンバーも決まっていて、中にすごく話し好きな人がいて、先生がやんわりと止めてもずっと話したりしています。なので曜日を変えようかと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浅草校 総合評価:4.0

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:主婦 受講目的:趣味

浅草駅からすぐのところにあって便利です。電車で通っています。東武スカイツリーラインで3駅目です。
英会話は私の趣味です。昔からNHKのテレビやラジオの英語講座を自主的に受けたり、区が運営している安い英語の講座を受けたりしていました。でも最近外国人観光客がかなり増え、この浅草にもたくさんいます。そういった外国人の方と英語でコミュニケーションが取れたら良いなあと思ってNOVAに入会しました。NOVAにしたのは月謝制だったからです。
先生はあらゆる国出身で、色々な英語でレッスンを受けられます。アメリカ英語に固執する人もいますが、英語はアメリカ人だけのものではないので、私は様々な英語を聞きたいので丁度良いです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浅草校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

ちょっと高いんですけど、3万円プレミア留学でNOVAに通っています。仕事であちこちに出張に行くので、一つのスクールに通うことは難しいので、このプランだと全国どこのNOVAのスクールにも通えるので良いですね。
仕事で英語を使う&中国語もちょっと使うので、3万円プレミア留学だと英語だけでなく、8カ国語が学べます。私は英会話のレッスンを主に受けていますが、たまに中国語のレッスンを受けることもあります。これは英会話スクールとしてはユニークだなと思います。
自宅は浅草なので、週末に家にいられる時は浅草校に行っています。先生は全国色々なところでレッスンを受けましたが、大体どこの先生も同じくらいの指導力だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浅草校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

マンツーマンレッスンでビジネス英会話のレッスンを受けています。グループレッスンだとビジネス英会話はできないので、マンツーマンにしています。
ビジネス英語ってやっぱり日常英会話と違って独特な言い回しとか単語があるんですよね。フランクな日常会話よりも、もっと初対面でビジネスの場面で外国人に会った時に話す丁寧な英語の使い回しを今ネイティブ講師からレッスンを受けています。
プライベートレッスンはグループレッスンに比べてやはり金額は高いですが、他のCOCO塾やGABAとかの大手スクールのプライベートレッスンに比べれば安いと思います。
最近海外から電話がかかってきても、緊張することなく受け答えができるようになってきた気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浅草校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:趣味

英語が大好きな高校生です。洋楽を聞いて英語が好きになりました。いつか洋楽の歌詞を見なくても歌の意味を理解できるようになりたいなと思ってNOVAに通っています。
先生は面白い人が多いです。ジョークを言ってみんなを笑わせてくれます。
レベルが分かれているので同じレベルの人とレッスンができるので安心です。レベルが高い人とレッスンはしたくないので。英会話カフェに行った時に、英語がペラペラな人がずっと1人でネイティブの人と話していて、他の人は置いてけぼりにされた経験があるので、英会話カフェよりもNOVAみたいな英会話スクールの方が絶対英語は上達すると思います。でもまだ私は英語が上達した感じはしないんですけどね(笑)。

0人のユーザーが参考になったと言っています

NOVA(ノバ)の他教室の口コミ一覧

菊名校 総合評価:2.4

講師:3 カリキュラム・講座:2 コスパ:2 設備・サポート:2

受講者:--- 受講目的:その他

普段もシステムとサービス対応が悪いですが、特にコロナ中、コロナ後の対応が悪いです。長期間休校して、休講分は払い戻しなどなく全て開講後に振り替えになったのは百歩譲って仕方ないとして、開講後も都合が良い時間に全然予約がとれません。これまでのサービスが良くないので、価格に対して満足度は非常に低いです。

8人のユーザーが参考になったと言っています

古淵校 総合評価:1.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

子供を英会話に通わせようと思い、まずは話しを聞きに行ったら、受付の人にヘッドフォンを渡されブースの中でモニター越しの説明。
正直この時点で「人が出てきて話すんじゃないの?」って思いました。

その後一通り話を聞いて体験入学の話になり、「いきなり今すぐ決められない」と言うとモニター越しの人が「では明日お電話します。」とせっかち。

仕方なく了解して次の日電話を待ってると、まったくかかってこない!
もういいや!って思ってたら23時頃かかってきました。

「こんばんはノバです。で、どうでしょうか?」

       ・・・・!!

もちろん電話をブチ切りして二度とこんな不愉快な所いくか!っと深く心に誓いました。

195人のユーザーが参考になったと言っています

四日市校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

低予算で学習したい方はグループレッスンをお勧めします。1万円ポッキリ留学という名で入学金も不要でグループレッスンが受けられます。人数は4名が最大なので講師の目もちゃんと行き届いています。たまに受講生が2、3人の時もありセミプライベートのような状態で受けられる時もあるので、1万円はかなりお得だと思います。レッスンはトークが中心なので話す力が身につきます。細かい指導は少ないかもしれませんが、こちらの発音や文法などが間違っている時は後でしっかり訂正してくれます。一つ注意するなら、1万円ポッキリ留学は曜日と時間固定制なので頻繁な振替は難しいと言えます。シフト制の仕事の方などは自由予約制のグループレッスンもあるのでそちらがお勧めです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

東岡崎校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

グループレッスンよりもプライベートレッスンの方が確かにたくさん会話ができて英会話力が伸びると思いますが、ここではグループが1クラス4名までと少人数なので、プライベートとそんなに差がないと思います。学校でも社会に出てもグループの中で話す力は必要かなと思うので、グループレッスンを受けて良かったと思っています。先生の指導の仕方はとても良いと思います。ただ、質問がたくさんある時はグループだと自分ばかりたくさん聞くわけにはいかないと遠慮してしまうので、プライベートレッスンが良いなと思ってしまいます。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す