※ この記事には広告・PRが含まれています

アンイングリッシュクラブ 島田橋西教室 の特徴

総合評価:3.5221件)

講師:3.6 カリキュラム・講座:3.5 コスパ:3.3 設備・サポート:3.2

お気に入り

ネイティブ講師と日本人講師のペアティーチングで安心して受講できる「アンイングリッシュクラブ」島田橋西教室

嬉しい低価格の授業料で安心の月謝制の「アンイングリッシュクラブ」島田橋西教室は、名古屋市天白区にある地下鉄塩釜口駅より車で6分の場所にあります。
年齢ごとにグレードが分かれたクラスはイエローやレッドなどの色で分けられており、幼児から小6まで5クラスありそれぞれのクラスがオールイングリッシュで最先端の科学的教授法で楽しくしっかり英語力を身につけていきます。
知的好奇心を引き出すグループレッスンを受講してスムーズなコミュニケーション力を身につけよう!

アンイングリッシュクラブ 島田橋西教室の口コミ一覧

島田橋西教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

先生との相性も良く、レッスンを楽しんでくれているので数年続けています。通っている年数に対して英語力がついたのが早いか遅いかはわかりませんが、今ではネイティブの先生と簡単な挨拶や会話はスムーズにできるようになりました。全く成果が出ていないわけではないので、通わせて良かったと感じています。アンイングリッシュクラブは幼児からでなく小学生からでも入学をお勧めしますが、小学生のコースは学年が変わる時にレッスン曜日や先生が変わるので注意が必要です。子どもは先生が変わってもわりと問題なくレッスンに参加できましたが、曜日が変わるとこちらの生活スタイルも変えないといけないですし、その点だけ不便さがあります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

島田橋西教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

自分が海外に居た経験があり、子どもにも英語を好きになってほしいと思って通わせ始めました。そろばん塾なども展開している名大SKYグループの英会話スクールですが、アンイングリッシュクラブはネイティブ講師がレッスンを行い、英語に親しむ・コミュニケーション力をつけることがメインとしています。英語に楽しく触れて自然に身についてほしいと思ったので、厳しい目で見ずとりあえず子どもが楽しんでくれれば良いと思っています。受験や英検指導に力を入れている塾とは違うので、そちらをメインで学ばせたい人にはアンイングリッシュクラブは合わないと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

島田橋西教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ネイティブの先生に教えてもらえるスクールが良かったのでアンイングリッシュクラブを選びました。ネイティブの先生は子どもの面倒見が良く、子どもも初めて交流する外人さんでしたがすぐに慣れることができました。日本人の先生もいるので安心感があります。幼児コースなので遊びがメインのレッスンですが、先生が単語や口語表現を多く使って子どもに英語のシャワーを浴びせている感じです。英会話のスキルが本当につくかはまだまだ続けないとわからないと思いますが、ひとまず英語耳になってくれることを願っています。島田橋を指針にすれば教室はすぐに見つけられますが、駐車場がありません。車で送り迎えしている人は多いはずなのでそこは少し不便です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

アンイングリッシュクラブの他教室の口コミ一覧

一宮千秋教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

アンイングリッシュクラブの月謝は他の英会話スクールに比べると結構安いと思います。なので兄弟・姉妹で通わせている人がすごく多いです。うちも子供二人がお世話になっています。一宮千秋教室は家から近いので上の子は1人で歩いて通っています。
でも教材費は13,000円くらい年に1人づつかかり、またその教材の質がそれ程いいわけではないのでもう少し教材費を安くして欲しいです。
外国人の先生はユニークで面白いそうで、二人ともレッスンは楽しく受けていますね。フォニックスに力を入れていますが、発音がすごく良くなったような気はあまりしません。
また家でCDをたくさん聞くように言われているのですが、上の子は小学生なので学校から帰るとすぐに友達と遊びに行ってしまってなかなか聞かせることが難しいです。

4人のユーザーが参考になったと言っています

あま本部教室 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

月謝が安いので、小学2年生と5歳の子供たちをアンイングリッシュクラブのあま本部教室に通わせています。
月謝や教材費は大手の英会話スクールなどと比べると結構安いと思います。二人同時に通わせたかったので、大手のスクールの料金では高すぎて、アンイングリッシュクラブくらいしか選択肢がありませんでした。それでも二人分となると教材費などもかかるので結構家計は大変です。子供たちの将来のためと思ってそこは何とか親が頑張るところと思っています。
ネイティブ講師のレッスンの週と、日本人講師のレッスンの週と交代交代で教えてくれます。できればレベル別にクラスが分かれていると良かったです。下の子はまだいいのですが、上の子は周りの子が幼児から英語をやっているので先生もそれに合わせているのか結構レッスン内容を理解できていないようです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

ニッケタウン稲沢教室 総合評価:3.1

講師:4 カリキュラム・講座:2 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

アンイングリッシュクラブの稲沢教室に小学生の子供が通っていますが、こちらの英会話スクールは発音と英単語を覚えることに集中し過ぎているような気がします。もっと会話力を伸ばしたいのですが、発音や単語ばかりやっているようで、会話といえば、本当にごく簡単なフレーズを教えているような気がします。
もう1年は通っていますし、そろそろ日常会話がすんなりとではなくてもできていいはずですが、外国人の友人に会わせてもあまり会話が成り立ちません。発音に関しては褒められるんですけどね。
料金はお手頃価格だと思います。教材費は少し高い気がします。他の英会話スクールに比べれば教材費は半額くらいかもしれませんが、質はそんなに良く無いです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • Pink-ピンク(未就園〜年少) /月額3,780円

    想定月謝 3,780円 入学金 10,000円

    ☑1時間あたり 945円 ☑4回/月 ☑1回60分 ☑月謝制

    教材費:12,000円/月 その他費用:月会費800円

    幼稚園 2〜3歳 グループ(6人以上) 親子レッスン

  • White-ホワイト(年少〜年長) /月額3,780円

    想定月謝 3,780円 入学金 10,000円

    ☑1時間あたり 945円 ☑4回/月 ☑1回60分 ☑月謝制

    教材費:12,000円/月 その他費用:月会費800円

    幼稚園 グループ(6人以上)

  • Yellow-イエロー(小1~小3) /月額5,250円

    想定月謝 5,250円 入学金 10,000円

    ☑1時間あたり 1,312円 ☑4回/月 ☑1回60分 ☑月謝制

    教材費:9,000円/月 その他費用:月会費800円

    小学生 グループ(6人以上)

情報・地図

住所 愛知県名古屋市天白区天白区池見2丁目247
交通手段 地下鉄塩釜口駅より車で6分
入会金 10,000円
特徴

料金が安い 子供向けコース 無料体験 大手スクール ネイティブ外国人 日本人講師

アンイングリッシュクラブの近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す