日本人の講師がいる上島の英会話教室一覧

検索項目

検索結果:7件

  • 日本人講師がいる

7件中

1〜7件を表示

優秀な講師陣と質の高いオリジナル教材で、楽しくハイクオリティなレッスンを提供するペッピーキッズクラブ

全国に展開し、約12万人の子どもが通っているペッピーキッズクラブ。1歳から受講でき、「日本に居ながらバイリンガルを育てられる」英会話スクールです。ビッグ浜松葵教室は、追分南のバス停から徒歩2分ほどのと...

もっと見る

この教室の口コミを詳しく見る

口コミ3434件

英語に苦手意識を持っている中学1年生の息子をなんとかしなければと思い、半ば強制的に教室へ通わせ始めました。しばらくは嫌々通っていたのですが、学校で95点を取って来てから自信がつき、今では英語が一番の得...

文化や価値観を超えて分かり合える語学力が身につく英会話スクール「ECC外語学院イオンモール浜松市野校」

趣味・留学・仕事。試験など様々な目的に応じたコースで受講者の語学習得をサポートする英会話スクール「ECC外語学院イオンモール浜松市野校」は浜松市東区にある遠州鉄道上島駅より徒歩約30分のイオンモール浜...

もっと見る

この教室の口コミを詳しく見る

口コミ784件

ジュニアから通っていて高校生になって外語学院でレッスンを受けています。小学生の時から通っているので、だいぶ普通に英語が話せるレベルだと思います。ECCに入ってすぐの時はただ楽しいなぐらいでレッスンを受...

英会話コースと英検対策の並行受講がおすすめ。ジオスバイリンガルスクールで「使える英語」を身につける

ジオスバイリンガルスクール浜松上島校は、少人数グループ制&レベル別のクラスで学ぶ、子ども専門の英会話スクールです。受講対象は3歳から中学生のお子さま。日本語無し・オールイングリッシュのレッスンで、子ど...

もっと見る

この教室の口コミを詳しく見る

口コミ94件

開校当初からキンダークラスに通わせて頂いています。講師の先生方は全て海外の方の為ネイティブな発音で教えてもらえます。教材もイラストが多くカラフルでこどもが楽しめており肝心の内容はフォニックス学習なので...

同年代の友達は良きライバル!学びの多いグループレッスンで多くの気付きを得られる「ヤマハ英語教室」

静岡県浜松市中区にあるヤマハ英語教室上島センターは最寄駅の上島駅から徒歩8分の場所にある英会話スクールです。2020年、日本の英語教育が大きく変わるのをきっかけに、ヤマハ英語教室では将来使える英語を習...

もっと見る

この教室の口コミを詳しく見る

口コミ447件

児童館で知り合ったママ友に教えてもらって、ヤマハ英語教室のサウンドビューに入会しました。ママ友は一つ上の3歳児なので違うクラスですが、児童館でたまに会うと、レッスンや先生のことなど共通の話題で盛り上が...

親子揃って一緒に成長しよう!学校全体で子供を見守る「ヤマハ英語教室」こまめなコミュニケーションでしっかりと情報共有を行います。

静岡県浜松市東区にあるヤマハ英語教室中田センターは最寄駅の曳馬駅から徒歩20分の場所にある英会話スクールです。0歳児から小学校高学年の全てのグループレッスンで指導にあたるヤマハ英語教室の講師陣には、子...

もっと見る

この教室の口コミを詳しく見る

口コミ447件

うちの子は初対面の人に結構人見知りをする方なので、親子でできる英会話教室を探していて今の教室を見つけました。子供の最初の頃の反応は、あまり英語には興味がなさそうで、他の子供たちとも打ち解けられませんで...

コミュニケーションを通して世界の人々と繋がるために。必要な力を身につけるならオプネット!

静岡県内に複数の教室を展開する「OP-NET(オプネット)英語学院」。なかでも浜松本校はまた、「オプネット保育園」や進学に強い「和田塾」、ネット上でマンツーマン指導を受けることができる「ウチコベ」など...

もっと見る

この教室の口コミを詳しく見る

口コミ28件

私の娘は引っ込み思案な子供でしたが、英語は早いうちから習わせたいと思っていたので、半分無理矢理入会させました。こちらは日本人講師と外国人講師がいるので、娘も少しは安心できたようです。とはいえ、始めの内...

レッスンだけでなく、イベントを通じて楽しく英語を身につけられます。ネイティブスピーカーの発音に間近で触れ合えます。

浜松市東区にあるセイハ(SEIHA)英語学院イオンモール浜松市野教室は、遠州鉄道「上島駅」より車で約6分の場所の、イオンモール浜松市野2階にある子供向け英会話教室です。駅からはイオンモールまでのバスも...

もっと見る

この教室の口コミを詳しく見る

口コミ289件

授業では実際のコミュニケーションを意識し、「何色にするか?」とか「私はこの色が好き!」といったように、一つのフレーズにして英語をアウトプットする力を身につけていきます。学ぶ英語も難しくないせいか、おか...

地域・スクール名で探す