※ この記事には広告・PRが含まれています
NOVA(ノバ) 茗荷谷校 の口コミ・評判
NOVA(ノバ) 茗荷谷校の口コミ一覧
ノバは駅前留学で有名ですが本当にこのキャッチフレーズはあっているかなと通って思いました。
どこの校舎も駅から徒歩5分くらいですし、先生が全員外国人で在籍数も多いので教室をあけた瞬間空気がかわった感じです。大手の割には10000円からの料金でコスパはいいかなと思います。
受講システムの自由度が高く生徒が自由に通えるところが特徴だと思います。私も実際自由プランで通っていますが以前通っていたときはキャンセルの電話いれたり振替をいつにしようかとか考えたりでストレスがたまってしまいましたがノバに変えてからはマイペースで英語のレッスンができています。茗荷谷校はみんなフレンドリーなので、友達ができたのも嬉しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
NOVAに通っている大学生です。大学生ですのでそんなにお金はかけられないしとおもっていたときに友人から勧められたのがNOVAでした。レッスン料金は、固定プランの場合、月4回のレッスンに加え、入会金や維持費・教材費や月会費がセットになった「オールインポッキリ留学」コースがあり10000円ということで入会しました。日常英会話コースであればこのコースで十分かなと思います。またマンツーマンレッスンは月額20000円なのでお手頃です。グループレッスンでも最大4名なので2名のときもあったりでお得なことがあって気に入っています。ボイスというフリートークの教室開催もありよく利用していますがこのボイスはおすすめです。ノバだからある教室だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
NOVAはコースがとにかく豊富なのでNOVAでその都度用途に合わせてコース・プランを選んで通えると思います。グループレッスンにマンツーマンをたしてみたり組み合わせは自由です。ただやりたいことをどんどん組み合わせると高くなりますが。。レッスンコースは、日常会話や旅行英会話、ビジネス英会話。お茶の間留学(オンライン英会話)、短期集中コースなどたくさんあります。短期集中コースのノバプラスは生徒さん以外でも通えるのでまずお試しで受けてみるのもいいかと思います。茗荷谷校に通っていますがいろいろな国の先生がいて楽しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
フリープランでマンツーマンレッスンを受講中です。月謝か一括か選べたり、教室をその都度選べたり振替が利いたりと、自由度は高いと思います。ポイントを多く買うほど一回の料金がお得なので、私は200Pを一括で買いました。しっかり使い切ればそれほど高いレッスン料ではないと思います。
講師が多いのは良いですが、その分当たり外れがあります。全体的に、英語の指導者としてのしっかりしたトレーニングは受けてない、アルバイト感覚の講師が多いようにも感じます。私は外国人とコンスタントに会話ができれば良いので問題ありませんが、教材もあまり良くないですし、初心者の方や基本を学びたい方にはあまりおすすめできません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ノバの乗り換え割引を利用して転校しました。他にもNOVAでは、入会金もないですし10000円から通えるので気楽に通いたいひとにおすすめです。他にも学生を対象にした「学割」や、60歳以上のシニアを対象とした「シニア割」などもあるので利用の仕方次第ではとてもお得に通える英会話教室だと思います。
どこの校舎でも通えて先生も指名できるのでとても楽しく通えます。最初はほかの校舎に通うかなと思いましたがこれがいろいろな校舎にいくのも新鮮で楽しかったりします。気軽に楽しく通える英会話教室としてはおすすめです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
値段の安さと教室の雰囲気が気に入って半年ほど通いました。通ってみての率直な印象は、初心者が基礎からしっかり学ぶにはNOVAはあまり適していないと感じました。よく使われるフレーズをテキストに沿って会話中心に学んでいきますが、基本の文法的な解説はないので、その場では覚えたつもりになれますが応用ができません。価格は魅力的だと思うので、ある程度独学なり別のスクールなりで学んで英語力をつけてから、外国人講師相手にアウトプットする、という使い方が合ってると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
NOVA(ノバ)の他教室の口コミ一覧
退会する時にしつこく引き止めてきます。どんな理由を行っても退会させてくれません。また入会してからも他コースの入会をしつこく勧めてきました。先生は良いのにスタッフがただただ残念。
絶対オススメしません。
21人のユーザーが参考になったと言っています
子供を英会話に通わせようと思い、まずは話しを聞きに行ったら、受付の人にヘッドフォンを渡されブースの中でモニター越しの説明。
正直この時点で「人が出てきて話すんじゃないの?」って思いました。
その後一通り話を聞いて体験入学の話になり、「いきなり今すぐ決められない」と言うとモニター越しの人が「では明日お電話します。」とせっかち。
仕方なく了解して次の日電話を待ってると、まったくかかってこない!
もういいや!って思ってたら23時頃かかってきました。
「こんばんはノバです。で、どうでしょうか?」
・・・・!!
もちろん電話をブチ切りして二度とこんな不愉快な所いくか!っと深く心に誓いました。
215人のユーザーが参考になったと言っています
NOVAのポッキリ10000円留学コースに通っています。入会金もなく10000円以上はにもかからないと聞いて安心して通えるしここなら長く通えるなと思いました。今は通いはじめて1年ほどですが先生や生徒さんともとても仲良くなり最近はレッスン以外でもお茶やランチしたりしています。夏にはみんなでBBQをしたりもします。最初は毎回同じ先生 ・同じ生 徒さんとレッスンを受けたいなとおもっていたのでNOVAは私には合わないかも。。とおもっていましたが少人数なので会話もしやすくとても楽しいです。
3人のユーザーが参考になったと言っています
娘が中学2年~高校卒業までお世話になっていました。小さい頃から通っていたわけではないので、受験や就職など将来の選択肢が広がればと軽い気持ちで見守っていましたが、やめる頃にはだいぶ英語が話せるようになっていました。約5年ほど通っていたのでそのぐらいになって当たり前なのかもしれませんが、週に一回のレッスンで特に毎日予習や復習をしていたわけではありません。塾と違って半分遊びに行くぐらいの感覚で通っていたので、ちゃんと勉強できているのかと思ったこともありましたが、発音もいっちょまえにネイティブのようにできているのでちゃんと英語が身についたようです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
茗荷谷校
総合評価:2.7
講師:3 カリキュラム・講座:2 コスパ:3 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等