NOVA(ノバ) 東岸和田トークタウン校 の口コミ・評判

総合評価:4.11521件)

講師:4.2 カリキュラム・講座:4.1 コスパ:4.1 設備・サポート:4.1

お気に入り

NOVA(ノバ) 東岸和田トークタウン校の口コミ一覧

東岸和田トークタウン校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:留学準備

海外留学を計画しており、自分の英語力も準備が必要だとNOVAに入会。入会金が無料で駅からも近く通いやすいのが良いです。ここではグループレッスンもプライベートも両方受講できる「MAX留学」コースを受講。このコースはグループが24回、マンツーマンは8回と組み合わせながら受講できます。金額はポッキリ5万円。しかも全国のどこの教室でも受講できるのがいいです!別の教室で受けると、いつもと違った講師や受講者に出会い、輪が広がります。自由予約制なので、空いた時間に受講できるのも良いですね。マンツーマンの時は留学先の話をたくさん聞けるように、留学先のオーストラリア出身の講師で予約を入れるようにしています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

東岸和田トークタウン校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学6年の息子がNOVAで英会話を習っています。東岸和田校はショッピングセンターの近くなので、子供がレッスン中に買い物ができ便利です。家からも自転車で通える距離で立地は最高です。レッスンは楽しいようで、家に帰ってもすぐに宿題や復習をしています。会話だけでなく4技能をバランス良く学べるので、中学英語の準備もできて安心です。何度か参観に行きましたが、講師は明るく楽しい方です。子供1人1人をしっかりと見てくれています。半年に1度レベルアップのための試験があるので、それに向けて負けず嫌いを出して勉強しているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

NOVA(ノバ)の他教室の口コミ一覧

古淵校 総合評価:1.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

子供を英会話に通わせようと思い、まずは話しを聞きに行ったら、受付の人にヘッドフォンを渡されブースの中でモニター越しの説明。
正直この時点で「人が出てきて話すんじゃないの?」って思いました。

その後一通り話を聞いて体験入学の話になり、「いきなり今すぐ決められない」と言うとモニター越しの人が「では明日お電話します。」とせっかち。

仕方なく了解して次の日電話を待ってると、まったくかかってこない!
もういいや!って思ってたら23時頃かかってきました。

「こんばんはノバです。で、どうでしょうか?」

       ・・・・!!

もちろん電話をブチ切りして二度とこんな不愉快な所いくか!っと深く心に誓いました。

161人のユーザーが参考になったと言っています

宇都宮ララスクエア校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

宇都宮のNOVAに通って半年経ちました。「駅前留学」の名の通り駅からすぐ近くに教室があり、続けやすい料金設定が良いと思います。ララスクエアというモールにあるため買い物にも便利です。NOVAの講師は全員ネイティブスピーカーです。複数担任制なので、何人かの違う講師から教わっています。どの講師も教え方は丁寧で優しいですが、日本語があまり上手く話せない講師もいるため、どうしても日本語で聞きたいことがあった時に上手く伝わるまで時間がかかることがまれにあります。どちらかというと緩やかな雰囲気のレッスンだと思うので、急いで英会話を身につけたい人より、楽しくゆっくり学びたい人にお勧めかなと思います。

3人のユーザーが参考になったと言っています

宇都宮ララスクエア校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

学割を使って通っています。授業時間は日によってマチマチで、バイトもあるので予約制のフリープランにしました。WEBでいつでも予約ができるのでとても便利です。グループレッスンを受けていますが、一緒に受けている子とも仲良くなってレッスンは毎回楽しいです。ネイティブの先生は最初は少し厳しい感じがあって緊張しましたが、ジョークをしょっちゅう言ったり慣れてくると面白い先生なので良かったです。レッスン中は全部英語なので初めてのレッスンの時は聞き取れないことが多くて少し焦りましたが、気づけば慣れてきて英語での受け答えもスムーズにできるようになってきました。通いやすい月謝なので、卒業するまで続けられたらと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

茅ヶ崎校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

NOVAのフリープランで日常英会話コースへ通っています。フリープランの場合は、レッスン回数を月4回・月8回・月12回から選択できるのでテスト前など必要なつきは多めにレッスンをうめています。フリープランは24時間いつでもネットで好きな日に予約ができていつでもキャンセルもできるのでストレスなく通えています。以前通っていたときは同じ曜日・同じ時間に毎回いくのが難しくなってきて振り替えがどんどんたまってしまいなかなか自分で管理するのが面倒になってきてしまいやめてしまいましたがNOVAに変えてからは自分のスタイルをくずさず通えるのでとても楽しく通えています。先生はといろいろな国の方がいてフレンドリーな方ばかりです。イベントもたくさんあるのでNOVAに入会して私は満足しています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

駒込校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

中学生の頃から通っています。高校生になって大人の方と一緒にグループレッスンを受けています。受講歴が長いため中級レベルのクラスになり、最初はついていけるか少し不安もありました。先生の教え方は変わらずわかりやすいし、4人と少ない人数のレッスンなので質問もしやすくて良かったです。大学受験のことも考えて、NOVAプラスという短期集中講座で文法のレッスンも受けました。時制を使い分けるトレーニングや不定詞について改めて学び、学校の試験にとても役立ちました。NOVAプラスはたくさん種類があるので、普段のレッスンに加えて文法や単語を集中的に学びたい時にお勧めです。長く通っているのでスタッフの人や先生ともたくさん英語で話せるようになり、今は毎週教室に行くのが生活の一部のようになっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

国分寺校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小さなころから英語に触れさせたくて、息子が小学1年生になってすぐにNOVAに入れしました。駅前で通いやすい点と、入会金が無料で月謝制なのと、講師がネイティブの外国人だということが決め手でした。クラスはレベル別だから息子と同じレベルのお友達と様々なアクティビティで楽しく学習できます。年間のイベントも積極的に参加しています。少しずつですが生活の中でも英単語が出てくるようになってきました。アルファベットの大文字小文字も上手に読み書きできるようになったので、最近は単語を組み合わせて単語を作ったりして遊んでいます。自主的に遊び感覚で英語を学んでいけるので、NOVAに入れて良かったと思います。

5人のユーザーが参考になったと言っています

プレイアトレ土浦校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

先生はみんな素晴らしい。
話しをしっかりきいてくれます。
会話毎に成長を感じる。
授業後のフィードバックが多いのでしっかり復習すれば次につながる。
価格も手頃で最高。

1人のユーザーが参考になったと言っています

大宮校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

来年から海外に留学を計画しています。これまではNOVAのグループレッスンを受講していましたが、自分のペースで勉強できるプライベートレッスンも受けたいなと思い、スタッフの方の勧めでMAX留学コースを受講しています。レッスンは自由予約制。マンツーマンは8回、グループは24回を組み合わせて受講できます。留学先のことを考えるといろいろなグループで話す練習ができるグループレッスンは良いと思います。マンツーマンでは発音矯正や分からないことの質問などを主にしています。また、留学先のオーストラリア出身の先生を選んで、オーストラリアの話をたくさん聞いています。行く前からテンションが上がっています。リスニングサプリが無料で着いているので、レッスンのない日にも自主学習ができるこのコースはぜひお勧めです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す