※ この記事には広告・PRが含まれています
ECCジュニアの口コミ・評判
口コミ一覧
幼稚園での英語のレッスンについて行けず、とても困っていたのでECCに通うことにしました。
ECCのレッスンは日本人の先生がすべて英語で行ってくれます。良心的な月謝価格なのに、子どもにとって最高の場所が用意されています。
オリジナル教材もたくさんあり、どれを取ってみても楽しく勉強が出来ます。
レベルごとに教材も増えていきますが、小さい時に使っていた教材もずっと使えるように考えて作ってあるそうなので、無駄にならないのもとても良いと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子の人見知りを治したいなと思い、家から歩いて通えるECCジュニアに入学させました。本人は英語に興味があると言っていたのでECCジュニアが最適かなと。講師は日本人なので息子も安心していました。ここ鶴町校の息子の受講しているクラスは少人数です。レッスン中たくさん話しかけられるので、発表しているうちに少しずつ自信がついていたようです。特に英語は好きで自分は英語が得意だと思っているようなので、このクラスでは息子の人見知りがウソのようです。年に2回参観があるので、その度に驚かされます。ここで英語を習うようになってから、学校でも少しずつ内気な性格から積極的なタイプに変わりつつあります。何か好きなことを見つけて自信を持つことは大事だなと思いました。英語大好きの息子は、家でも毎日英語には触れています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の子供がECCジュニアに通って約1年になります。最初はあまり勉強してるというイメージはなかったのでこの遊びのスタイルではたしてどのくらい英語が身に付くのか心配でしたが1年ですがたくさんの単語を吸収しています。まだ身の回りにあるものだけでの単語ですがしっかりと身についています。この時期は「遊び」は生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。と先生に最初いわれましたがその通りだと実感しています。先生曰く10歳くらいまでの子供は文法などを形式的に学ぶ力よりも、環境や生活の中から学び取る力の方がはるかにすぐれているそうです。家の子はECCジュニアだからこそ楽しく続けていれるのかなとも思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼少期から通わせ続けて通って今は5年目になります。
ECCジュニアでレッスンを受けていますが基礎がしっかりしているカリキュ ラムに豊 富な教材に惹かれて入会しました。来年は中学生になりますが中学校のコースでは、3年間で約2,000語の単語・熟語の完全習得を目指すそうです。毎回のレッスンでたくさん単語を教わってきて家でも教材をつかって勉強しているのでかなりの単語量を覚えられることになります。受験英語にも対応しているので、このままがんばって続けてもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
特に英会話スクールにこだわりはなかったのですが、大手で通いやすい場所にあるECCジュニアに通うことにしました。
日本人の先生がレッスンを担当してくださるので、丁寧さとレッスンクオリティが常に安定しています。
英語の習熟度も満足しているので、今後も続けていこうと思っています。
年間受講回数がきちんと定められているのも、カリキュラムがしっかりしているからこそできることだと思います。
長期一貫教育ができるECCジュニアは、オススメの英会話スクールです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
両親ともに英語が話せないため、我が子には英語ができるようになって欲しいという願いもあってECCジュニアへやってきました。東寺尾にあるECCでレッスンを受けています。小学生低学年からレッスンをスタートしたのですが、遊び要素が強い内容からスタートして、文法やリスニング、ライティングなどしっかりとした英語力を高める内容にどんどんシフトしていってくれます。最初から随分とレベルが上がり、ついていけるかどうか不安もありましたが、なんとかレッスンを受けてくれています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
歌やチャンツなどのリズムやジェスチャーなど、いわゆるしっかりした英語ならではの教授法を用いながら、単語や言い回しを教わっていきます。話す、聞くの2つの要素だけでなく、読む・書くという要素についてもしっかりと教えてくれるので、英語の基本的な部分は押さえてくれていると感じました。教材も自宅学習しやすい編集ですので、この内容なら納得です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英検の資格を取らせたくて、最近英会話レッスンと一緒に英検対策のレッスンも始めました。まだ随分と先の話しになりますが、高校入試や大学入試で英検の高い級を持っていると優遇される学校が増えてきているからです。
まずは5級から合格を目指しています。英検対策のレッスンは、英会話レッスンとは少し違い、テキストとタッチペンを使用して、自分でタッチペンを使用しながら、テキストにかざすと英検の重要語句がネイティブの音声で聞け、それをひたすらやるといった感じです。先生はわからない点をサポートするだけのようです。もう少し先生が関わるようなレッスンだったら良いと思います。
英会話と英検のレッスンを同時受講しているので、月々の月謝や年間教材費は結構高くかかっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子どもが将来英語で困らに様に、早期に英語教育を取り入れました。
親子で参加できるECCの教室に早速申し込み、毎週楽しく通っています。
幼児のレッスンはほぼ遊びといっても過言ではないほど、知育遊びを満喫させてもらえる内容になっています。
よく聞く「英語のシャワー」というのはこのことかと実感できる、オールイングリッシュのレッスンでとても気に入っています。
40分があっという間に終わってしまうので、子どもは自宅でも英語のDVDをせがむほど。
英語教育に関連しているDVDが用意してあるのもとても助かります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供は幼児期から小学生までの間だけでも性格や態度がまったく変わるものです。こちらの南34条教室ではそういった子供の機微にしっかりと対応できる講師さんが在籍、きめ細やかに英語を教えてくれるので多くの年代の子供が通えるのがいいですね。またECCに長く通うとそれだけ英語の習熟度が上がるだけでなく、自主的に学ぶ素養も身につきますので他の教科の成績向上にも役立てるという素晴らしい効果もあるようです。まだ受験などは先の先の話ですけど、家で教材を予習したり宿題を嫌がらずに行う息子を見ていると将来が楽しみになります!
0人のユーザーが参考になったと言っています
東区矢田2丁目教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育