※ この記事には広告・PRが含まれています
ECCジュニアの口コミ・評判
口コミ一覧
とにかく英語に慣れてもらおう、最初からレベルの高いところで英語が嫌いにならないように、日本人の先生が良い、という方法で絞り込んでいったらECCジュニアが残りました。来年から通う小学校からも近く、通いやすそうというのも大きなポイントでした。4人が定員のクラスなので子どもたちがしっかりレッスンに参加することができます。英語の歌やパズルで楽しく英語に触れられるだけでなく、季節ごとにイベントがあるので海外の文化にも触れられるのも魅力です。先生もアメリカ在住経験がある方で、英語力についてはまったく心配していません。これから小学校一杯はお願いしようと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学生になって、これまで小学生からずっと続けていたECCジュニアと塾の両方を受講させてみました。受講している本人が比較した結果、塾は文法を中心に読み書きのレッスンが主で、リスニングやスピーキングが強化できなとのことでした。今は英語はECCジュニアのみでやっています。価格も高すぎずなのでいいです。保護者からしても日本人の先生でいろいろと息子の学習の様子を細かく教えてもらえるのはありがたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
沼袋二丁目の教室で子供が4歳の頃からお世話になっています。お寺の敷地内の静かな教室で、安心できます。駅からも近いので交通の便も良いです。とても熱心に、生徒一人ひとりをしっかり見てくれる先生です。子育て経験のある日本人先生なので、いろいろな事を相談しやすいのがありがたいです。外国人の先生だと私自身が意思の疎通が難しかったと思うので。。子供は現在6歳になりましたが、無理のないカリキュラムで学べているので今でも楽しく通っています。最近は発音もとてもきれいになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子どもが英語を習いたいというので、ECCジュニアに入会しました。小学校低学年の頃は、英語の歌を歌ったり、ゲームしたりといったアクティビティを中心にしたレッスンで英語に馴染んでいき、高学年になると英語の本を読んだりとレッスンレベルが上がっていくようになっています。子どもも自然にレベルアップしていっているので、いつの間にか綺麗な発音で英語が話せるようになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ECCジュニアはCMでもよくみかけますし、芸能人の方がでているので大手ですし気にはなっていたのですが先生が日本人の先生というところにひっかかっていました。ただ同じ幼稚園のお友達にさそわれて娘が一緒に通いたいというので入会しました。授業を拝見する機会があるのですが、子供の間違いやすい点、どういう時にストレスを感じやすいかなど、子どもたちの「つまづき」にすぐに察してくれるのはやはり日本人の先生かなと思いました。また先生はバイリンガルなので海外経験もあり海外にも大変詳しいので今では日本人の先生でよかったと思っています。親の私も日本人の先生のほうがコミニュケーションはとりやすいですし今は入会して満足しています。四谷の駅からも近いので便利です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供をECCジュニアの弦巻教室に通わせて半年になります。弦巻にはECCが1丁目と5丁目の2つありましたが、通いやすい5丁目を選びました。まだ2歳の子供が英語を勉強できるのか不安でしたが、勉強というよりもお遊戯をしながら英語に触れているスタンスのようで安心しました。保護者も一緒に参加できますし、楽しくレッスンを受けることができています。教室がカラフルなので子供も部屋に入っただけでも楽しいみたいですね。少しずつ英語に慣れていければと思い入会しましたが、年長のお子さんはとても上手に英語を話している子もいて、うちの子もあれくらいになれるのではないかと期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ECCジュニア校相生通第2校に子供が通っています。子供向けのイベントなど色々あり先生も日本人ですがバイリンガルなので海外経験もあるのでハロウィンパーティーやクリススパーティは本格的でとても楽しいようです。うちの子も幼稚園の頃から通っていますが全然飽きずに通えてこれたのもレッスン・教材がとてもよく先生も熱心に常にサポートしてくれてきたからだと思います。
子供たちがあきないようにたくさん工夫されたカリキュラムのおかげで英語を好きになることができたようです。家はまだ小学生ですが中学になると急に難しくなるのでそれまでに英語の基本をみにつけておければと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
我が子には英語で苦労させたくないと思い、2歳からレッスンに参加させていただいています。英語が上手な先生で、発音や教え方も非常に上手です。息子もレッスンが気に入っているようで、自宅に帰ってきてからもレッスンで習った英語の歌や踊りを披露してくれたり、今日覚えたであろう英語を話してくれたりしています。まずは英語好きにさせるという目標は達成できたかなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の頃からずっと大南4丁目教室に通っている高校2年生の娘を持つ母です。最初は近所にECCジュニアがあり、その頃は英語の習い事は珍しかったので、英語を話せるなんてかっこいいと思い、軽い気持ちで入会しましたが、こんなに長く続けるとは思いませんでした。正直高校生になったらやめると言うかと思っていましたが、まだ続けています。
おかげさまで中学の時はスピーチコンテストで入賞したりと、英語の成績に関しては良い方だと思います。しかし、高校2年生にもなると、来年は受験生でもありますし、いくらセンター試験に対応しているとは言えど料金も英語だけで結構高いので、親としてはそろそろ予備校に通わせたいところです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳からECCジュニアに通っています。2歳は早いかなとも思いましたがECCジュニアの幼児クラスでは「知育」を取り入れていて幼児の知的発達を促進するための教育をしているというところに興味をもちました。パズルやカードを使って英語に触れたりゲームをしたり、知能や思考力などの学ぶための土台が作られるということでECCジュニアにきめました。英語だけでなく考える力が早いうちからつくことでいろいろなことに興味も持つようになると思います。ECCジュニアは2歳のこでも楽しめるレッスンだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
前原町2丁目教室
総合評価:4.9
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育