※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
小学生の娘が通っていますが、ほとんど遊びのようなレッスンなので、嫌がらずに通ってくれています。入会時にかかる金額が結構大きくて、びっくりしました。でも、その後の料金は良心的だと思います。娘が習っているのは男性の先生ですが、優しくてとってもいい先生とのこと。月に1回はネイティブの先生のレッスンもあります。年に何度か特別授業もあって、楽しそうです。年齢が上がると、留学のチャンスなどもあるとのこと。娘はすごくやる気になっているので、それだけでも通わせた甲斐があったと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
丁寧な対応をしてくれる先生ですね。好感を持てました。
基本的には日本人講師なのですが、月に一度ネイティブ講師がレッスンに来てくれます。留学経験などもある方なので、素晴らしくきれいな発音です。英語のレッスン以外にも、日本と外国の文化の違いなども教えてもらえます。そういう話が聞けるのも日本人バイリンガル講師ならではですよね。子供も先生の話が面白いのでいつも集中してじーっと聞けているようです。
年に数回レッスン参観があり、その際に子供の普段の様子を知ることなどもでき、安心できますよ。欲を言えば、月謝がもう少し安ければ良いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブの岡崎南教室に子供が二人お世話になっています。うちからは近いので問題ありませんが、駅近ではないので、公共交通機関を使っての通学は難しいかと思います。先生方も明るくて楽しい方が多く、子供もすっかりなじんでいます。月に1回はネイティブの先生相手のレッスンがあるので、今まで習ったことを試すことができて、モチベーションアップにつながっているようです。レッスン料も大手にしては安い方だと思います。よい学校ですよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
教材費は1年単位ではなく先の分も事前購入する(なかなかのお値段)ので好みは分かれます…。我が家は下にも兄弟がいるから一緒に使えるしあわよくば下の子は教材だけである程度は覚えてくれないかな~なんて考えてます(笑)正直なところレッスン中にフル活用するわけではないのでテキストやワークなど最低限のものでも事足りると思いますがあの沢山の教材を目の前にしたら子供のやる気は間違いなく出ますね。実際に教材を気に入って入会された方もたくさんいるし内容は値段に見合ったものだと思いますよ。
1人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブの岡崎南教室へ年長の子供を通わせてます。日本人講師と外国人講師の両方から英語でのコミュニケーション方法を教えてもらえますし、文法や李語のイントネーションなどもしっかりと学べます。
最初はオドオドしていた息子も、今ではすっかり慣れて英語の歌に合わせてノリノリです(笑)英語の発音もきれいなので、もっと早くに通わせてあげればよかったかな~と後悔したほどです。
習い事というのは教室との相性も深く関係してくるとよく聞きますけど、ペッピーキッズクラブは息子と相性が良く、楽しめてます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
我が家の3歳の長男、1歳の次男が2人ともお世話になっています♪当初は3歳の長男だけを入会させるつもりだったのですが、長男が家で【mola mola】を使って英語の勉強をしているときに、次男が興味津々でとても楽しそうだったので、思い切って親子コースに入会させる事にしました☆
音楽や楽しい遊び満載のレッスンで、2人ともとても楽しそうです^^レッスン以外の日も、我が家では【mola mola】が大活躍しています!ペンでタッチするだけで、ネイティヴの発音で絵本の朗読が聴けたり音楽が聴けたり、遊び感覚で英語に触れる事が出来るのがとてもいいですね♪
1人のユーザーが参考になったと言っています
周りのママ友が子どもに習い事をさせているので、私も子供に何かさせた方がいいのかなと思い主人に相談したところ、主人が昔英語教室に通っていた(別の英語教室ですが)ことから、近所にあった今の教室に通わせることにしました。教室を決めたのは主人だったので私はあまり授業の内容を知らなかったのですが、毎週の送り迎えは私がしています。始めは不安だったのですが、子どもは毎週楽しそうに教室から出てきて私に話かけています。先生も話しかけてくれていて、娘もすっかり懐いてしまったようです。外国人の先生とも英語で会話している姿にはとてもびっくりしましたが成長が嬉しかったです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
ネイティブの先生から受けるレッスンは英語オンリー、でも普段から日本人先生からのレッスンと与えられる宿題や教材でしっかりと予習を行っていればそれなりにコミュニケーションはできると思います。子どもの好奇心と記憶力があれば絶対無理ではないので多くの人におすすめできますが、ペッピーでは季節ごとにイベントが多く開催されるのでそれを通じて海外の文化を知ることができますし、また小学生でもその気になれば留学するサポートも行っています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブは、日本人講師と外国人講師のレッスンバランスが良くて親としては安心して習わせることができるスクールです。また日本人講師の方、外国人講師の方どちらもとても明るく親切で、子供が興味を持つよう上手に導いてくれる印象があります。サマースクールや季節のイベントが子供のモチベーションキープにもなるので助かります。レッスン参観が年に数回しかないので、もう少し用意してくれるともっと嬉しいですね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ山形南教室は、5歳の息子を通わせております。通い始めた当初は、本当に小さい子供でもネイティブな発音を学ぶことができるのか、と半信半疑という感じでした。けれど、実際に子供が学んでいる姿を見て効果があると実感しています。
まず発音です。通い始めてから1か月目ですでにネイティブな発音になっていました。果物や野菜の名前など、私がすぐに聞き取れないほどきれいな発音です。
日本人講師のレッスンも楽しいみたいですが、外国人講師のレッスンもユニークですごく楽しいと息子が言っています。喜んで通ってくれているので安心しています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
五條教室
総合評価:3.6
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育