※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
中学生の子供を通わせております。リスニング力もスピーキング力も同時に身につくカリキュラムが個人的には好きです。子供は小学生の頃から長く通っており、今まで習った英単語は数えきれないほどです。ピクチャーカードも400枚以上教材として付いてくるので、語彙力はかなり付くと感じます。
レッスンは、英語が聞こえたらすぐにその音声を追いかけるようにして発声します。生の英語を耳で聞いて、すぐに発声することで正しいイントネーションやリズム、舌と口の動かし方などが分かるようになるそうです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の息子を通わせ、1年目になります。入会時に、教材費がけっこうかかったと記憶しています。一括で払える額ではなかったので、ローンにしましたが、質はとても良いです。ピクチャーカードは大量ですし、ポスターやレッスンバッグ、モラモラという音声の教材もついてきます。CDやDVDも充実しています。本格的に英才教育を始めたいという場合には、最適な教材なんじゃないかと思いました。
レッスンは遊びをメインにしていて、無理なく英語を学習していけます。
2人のユーザーが参考になったと言っています
楽しく英語が身に着けば良いなと思っていて、こちらの教室に入りました。家の近くにあったのでそれも決め手となりましたね。
子供は小学1年生ですが、モラモラという専用機器にハマってます。これはゲーム感覚で家でもどこでも英語を楽しく発音して、繰り返し学習できるのが良いですね。
子供が興味津々になって取り組める教材とレッスンなので、入会して良かったです。教材はかなり高いので、無駄にならなくて本当に良かったとホッとしてます。
2人のユーザーが参考になったと言っています
小学校の授業でも英語が必修化されることを知り、小学校への入学と同時にペッピーキッズクラブ第2鹿屋教室に入会させました。
若干内気な性格の娘は、最初はレッスンの雰囲気に少々圧倒されていたようですが、先生方のフォローや声掛けのおかげで、今では楽しそうに通っています。ペッピーに入会してから、以前よりも娘が少し積極的になったような気がします^^
レッスンは身近な事柄がテーマになっているので、初めての英語でしたがとても親しみやすかったようです。教材が充実しているので、家庭で予習や復習をするのにも困りません!中でも、CDやmola molaはよく使っています^^使い勝手がよく、ネイティヴの正しい発音がすぐに聞けるのが良いですね!自分の声を録音する機能まで付いていることに驚きました!
英語を楽しく学び、好きになってもらえる、子ども達にとってとても良いスクールだと思います^^
1人のユーザーが参考になったと言っています
7歳のころからお友達に誘われてペッピーキッズクラブ足利南教室に通っていた娘ももう高校1年生になりました。
ペッピーキッズクラブに通ったおかげで英語が大好きになり、高校も英語科に進みました。英語力が伸びたきっかけはペッピーで毎年開かれているサマースクールだったと思います。グアムに行ったりカナダに行かせたこともあり、参加するたびに人間的にも成長して帰ってきたように思います。本人も現地でお友達ができて以後ずっとメールのやり取りをしたり将来英語を使った仕事がしたいと話すようになりました。長く続けられ、成果もでる素晴らしいスクールだと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の子供を通わせてます。今後の英語教育改革に向けて文法と英検クラスへ入会しました。私も学生の時に文法面でけっこう苦労したので、子供にはその辺のことで苦労はしてほしくないですし…。英検2級をとる小学生のお子さんも多いようです。それだけ指導力が良いという事でもあるのでしょうね。
確かに先生方の印象も良いですし、子供に対しても親切に見てくれます。子供の成長が目に見えて分かるというのが何よりも嬉しく思います。月謝も比較的安価に設定されていると感じます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
5歳児の子をペッピーキッズクラブ稲敷教室へ通わせています。小さな子供に対していつも優しい対応ですし、子供の扱いには本当に慣れていると思います。なので、子供はいつも安心して先生のレッスンに集中できています。
クラスメイトとも仲良くなり、習い事以外でも遊んだりするようになったので友達が増えたのも良かったと思います。これからもペッピーキッズクラブで英会話をどんどん覚えていってほしいです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ第2綾部教室は小1の娘が通っています。小学校低学年コースでは、簡単な英語での挨拶や自己紹介ができるような指導をしてくれます。英語での簡単な会話もできるようになるとか。うちの娘はまだですが…。私も少しなら英語が話せるので、いつか娘と英語で会話ができるようになれば良いな~と思っています。
それからフォニックスの導入によって、文字の読み・書きの基礎を学べます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
6歳の子供をこちらへ通わせています。自宅で体験レッスンしてもらったとき、教材なども見せてくれたのですが子供がすごく興味津々だったんですよ。営業の方も感じが良くて、無理に勧誘してくるようなことも無かったですし。英語を楽しんで学ぶという姿勢の教室です。
DVDやCD、ほかの教材を実際に見てみると、確かに子供が集中して学べそうなものばかりでした。高額ですが、質は良いですね。個人英会話よりも全国展開しているこちらの方が我が家には向いていました。
1人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の子供と親 子クラスへ通っています。近所に住むママ友のお子様が通っていますがそのこの英語をたまたま聞く機会があったのですがものすごく発音がきれいでびっくりしました。その子は現在5歳ですが1歳から通っているとのことでした。その子に影響されて家も入会しましたがお友達のようにはいかないにしても小さいうちに習うことで母国語と同じように覚えていくので変なくせがつかなくていいときき早めに入会しましたが2歳らしいかわいいレッスンでしっかり英語にふれています。少しづつですが単語も発するようになってきたのでこれからが楽しみです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
総社教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育