ペッピーキッズクラブ 熊取教室 の口コミ・評判
ペッピーキッズクラブ 熊取教室の口コミ一覧
ペッピーキッズクラブ熊取教室は本当に小さなお子さんもレッスンを受けることができて、一緒に来ているお母さんたちの楽しみの場所にもなっています。実は私もその中の一人で、この教室を英才教育とコミュニケーションの場にしていて、歌ったり手遊びしたりして過ごしています。子供は始めのうちは、私がいつもと違う言葉で話すので変な顔をしていましたが、講師の方も同じだと気がついたのかじーっと言葉を聞いていて、真似るようになっていきました。こうやって覚えるのが一番自然なんでしょうね。海外にいるのと同じような環境になっているので、すごい教室だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
確かに教材費はビックリするほど高額でしたが、息子が教材を気に入り頻繁に家でも使ってくれているので満足しています。息子の1番のお気に入りはピクチャーカードというものです。これもまたすごい枚数があるのですが、毎日数枚ずつ新しいカードを覚えるのが我が家の習慣になりつつあります。タッチするとネイティヴの発音が聞ける機械があるので、夢中になって取り組んでいます。私も一緒にやることが多いのですが、親もかなり勉強になりますよー!ペッピーの教材は本当にオススメです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供がペッピーキッズクラブの4~6歳のコースに通っています。先生やスタッフの方はとても優しくて熱心な先生ばかりで親としてもここであれば安心して預けられるなと思いました。家の子ははちょっと内気な性格なので最初はクラスや先生にとけこめるか心配でしたが緊張していたのは最初だけでした。先生が上手くサポートしてくれたのでよかったです。今ではとても楽しそうに通っているのをみるとやめないでよかったなとつくづく思います。
最近ではアルファベットも少しずつ覚えてきて覚えたことを家で披露するのが日課になっています♪
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供がペッピーキッズクラブの4~6歳のコ通っています♪ペッピーキッズクラブは私が英会話教を探しているときにちょうどいいタイミングで幼稚園の近くにオススメの英会話教室があるようということで紹介されて子供も友達と一緒なら通いたいと張り切っていたのでペッピーキッズクラブに通わせてみることにしました。まだ通いはじめて半年ですがとても良い英会話スクールに出会えたと思います。
先生やスタッフの方はとても優しくて熱心な先生ばかりで親としてもここであれば安心して預けられるなと思いました。家の子ははちょっと内気な性格なので最初はクラスや先生にとけこめるか心配でしたが緊張していたのは最初だけでした。先生が上手くサポートしてくれたのでよかったです。今ではとても楽しそうに通っているのをみるとやめないでよかったなと思います。
先生がうまく馴染めるように配慮してくださったおかげで子供も成長することができて親も時にには子供を突き放して見守ることも必要だなとペッピーキッズに通うようになり私も教わりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブの他教室の口コミ一覧
小学2年生と年長の子供がイオン平岡教室に通っています。イオンはよく買い物に行っていたので、買い物ついでに英会話が習えるから良いかなと思って去年入会しました。
ペッピーキッズクラブは日本人の先生が担任で、ネイティブの先生が4回に1回レッスンをしてくれます。そのため日本人の先生と文法や英語の読み書きなどが学べて、ネイティブとコミュニケーション能力が学べます。良いカリキュラムだと思います。
料金は二人通わせているからか、高いと感じます。発音練習をするカードリーダーのモラモラをレンタルしているので、月謝に加えてそのレンタル料が毎月かかります。正直子供達はモラモラに既に飽きています・・・。
2人のユーザーが参考になったと言っています
年長の息子が通っています。こちらの教室に通ってからというもの、英語が好きになって家でも英語の曲を鼻歌で歌っていたり、一人で英語の発音の練習をしていたりします。
教室内はワンフロアになっているのでけっこう広々としていて、子供が伸び伸びレッスンに参加できると思います。清潔感もあるし、親的には満足度が高い教室だと感じます。先生のテンションはいつも高いです(笑)子供のテンションが低くても、先生が持ち前の明るさで子供を盛り上げてくれますので心配ないです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
子供が以前ペッピーキッズクラブに通っていました。家から近くにあったので、一人でいかせるのも心配ないところでした。
先生は実力のある方でとても熱心で子供好きだったのですがその先生が急にやめてしまい違う先生が担当になったのですが家の子はその先生が苦手だったようでやめてしまいました。
やはり先生によって全然違うのでやめてしまうととても残念です。外国人の先生もみなさん明るくおもしろい先生ばかりでよかったのですが。。。
先生の入れ替わりが多く安定しなかったので家は結局やめてしまいました。
教材が良くできているので、辞めてしまった今でも教材を使って発音のレッスンをしています。カリキュラムもよかったので残念です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の年中の子供を通わせております。子供に優しい英語教室です。色々なことに興味を持ち始める4歳の特性を活かしたレッスンで、子供一人一人が集中できるように工夫がされてます。
1タームに1回外国人講師のレッスンが組み込まれているのも、リアル感が出てとても良いと思います。実践型のレッスンになっているので、英語でコミュニケーションを取ることの面白さと楽しさを知ることができます。先生も元気で活発な方です。生徒と一緒に体を動かしてたくさん遊んでくれるので子供も先生を慕っています。
2人のユーザーが参考になったと言っています
自然に英語力がつくようにと、1歳ですがペッピーキッズクラブの親子コースで英語を習っています。ペッピーは、しっかりした全国展開の教室という安心感があります。実際先生はとても良い方で、レッスンの流れもテンポが良く、英語が苦手な私でも子供とのレッスンを気軽に楽しめています。親子用のテキストがあり、自宅でも子供と一緒にテキストを広げて練習できます。子供はまだ状況すら理解してないと思いますが、遊びながら英語に触れることで耳が育つと思うので、続けていきたいです。
月4回35分間レッスンで月謝3700円なので高くはないと思いますが、1クラスの人数がもうちょっと少なくても良いかな?と思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の子を通わせています。旦那も私も英語は大の苦手!将来、子供が大きくなった時に英語を教えてほしいと言われても困ることになりそうだと心配になり、英語を習得するにはできるだけ早い方が良いと友人に聞いたので、入会しました。
週1、40分程度の授業です。40分間、ずっと英語に触れることができる環境なのでとても良いと感じます。音楽に合わせて踊ったり、歌をうたうなど、五感を使って英語を体全体で学習するというスタイルなので楽しい様子です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
熊取教室
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育