※ この記事には広告・PRが含まれています
サイエイ・インターナショナルの口コミ・評判
口コミ一覧
駅から徒歩で2,3分の場所にあるので、通学が楽だと言っています。うちの子たちは電車通学をしていますが、他の生徒は徒歩で来たり、自転車で来たりと様々です。上尾校は駅から近い良い立地にあるので、うちのように電車通学の生徒も結構いますね。
他の英会話教室からサイエイインターナショナルに転校してくる子も多いようです。うちも入会時は他の英会話教室と比較しましたが、日本人講師と外国人講師のレッスンがそれぞれ受けられるスクールはここしかなかったので、それが決め手でした。
うちの子たちはもう上が高校2年、下が中学3年と大きいですが、小学生から通学しているおかげで英語の簡単なアニメなどは字幕無しでも内容がわかりますし、外国人先生ともスラスラ英会話ができるようになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本がどんどんグローバル化していく中で、高校や大学で英検などの資格があれば優遇される学校が増えてきました。そのために中1からサイエイインターナショナルに入会させました。
カリキュラムが非常にしっかりしていて、中学生でも英語を楽しめるようなレッスン内容です。毎回テストや宿題があり、少し大変そうでしたが頑張ったおかげで中学生のうちに英検準2級に合格でき、志望校が準2級から優遇されるので、無事に合格できました。
息子は洋書を読むことが大好きで、シドニーシェルダンなどのミステリー小説を、原書でかなり早い速度で読んでいるので驚きます。高校でもスクールは続けているので、今度は大学入試に向けて頑張って欲しいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
たくさん英会話教室に体験や見学に行きましたが、サイエイインターナショナルに決めました。最近小2の子供が通い始めました。
決め手は、英検に特化したレッスンが受けられ、1年くらい通えばほとんどの生徒が5級を取得していると聞いて、是非英検を受けさせてみたいと思いました。
先生はとても丁寧に、きめ細かい指導をしてくれます。授業時間以外でも、わからないことを質問すると親身になって教えてくれるのでとても助かります。
授業料が若干高いので、特別講習代も悩みの種ですが、カリキュラムが良いので辞めさせたくないです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
やり直し英文法クラスに在籍しています。英語には興味がありましたが、どこから手を付けて良いのか自分ではさっぱりわからなくて、サイエイインターナショナルのホームページを見て、このクラスがあることを知って、入会しました。
日本人の先生が、中学生の英文法をしっかりと教えてくれます。一度習ったことがあるのに、すっかり忘れている自分にびっくりしますね。少人数制のクラスなので、先生の目が行き届いて、質問もしやすいです。他の生徒さんも皆さん真剣に学ぼうとしている方ばかりなので刺激になります。
習った文法や単語を使って、時間がある時に、その日の出来事などを英語で書いています。それをレッスンに持っていくと、先生が丁寧に添削してくれます。こういった言い方をすればいいのか!ととても参考になります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本人講師と外国人講師とのペアでの担任制です。どちらからもレッスンが50分間ずつ受けられて、合計100分間のレッスンです。
授業料は高めの設定ですが、これだけ長い時間レッスンができるので妥当かな、と思います。
高校生の上の子は、小学1年生から通っているのでもうずいぶん長い期間お世話になり、英語に関してはかなり喋れるようになりました。今の目標は高校生の間に英検準1級に合格することだそうです。
下の子も幼い幼児から通い、今中学生です。二人ともサイエイインターナショナルに早くから通っていたおかげでかなり発音がネイティブのようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学6年生の時に、英会話を習いたいと息子が言うので、自宅から一番近くにあったサイエイインターナショナル南浦和校に入会しました。あまり何も考えずに決めましたが、後で他の英会話教室と比べると、授業料が高くてビックリしました(笑)
他の英会話教室のレッスンはわかりませんが、サイエイインターナショナルのレッスンは、子供のレベルに合わせたクラス編成で、弱点を伸ばしてくれる良いカリキュラムになっていると思います。
子供もサイエイインターナショナルのレッスンや先生が大変好きで、今高校2年生ですがまだ通い続けています。そろそろ大学入試のために予備校に行かせたいところですが、予備校とダブルスクールでまた更に高い授業料を考えるとかなり頭が痛いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
人見知りで、外国人先生とのレッスンで泣いていた我が子も中学生になりました。5歳から北越谷校に通っていますが、あれだけ通うのを拒否していた幼児の時期が本当に懐かしいです。
今では海外旅行に行っても臆することなく地元の人と英語で話しています。
これだけ長期に渡って続けている習い事はサイエイインターナショナルくらいです。子供は高校生になってもずっと続けたいと言っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の子供がサイエイの川口校に通っています。ホームページの迫力がすごくて、ここなら英語が必ず身につくのでは?!と思い、入会しました。このスクールのモットーは英語はスポーツだ!トレーニングをとことん重ねることで、英語力を底上げするカリキュラムです。学生時代、野球をやっていた私はこの考えに非常に共感して、料金は高めですが子供を通わせることに決めました。
結果入会してよかったと思います。幼児コースだからかそんなに厳しい雰囲気ではなく楽しく通っています。日本人の先生からは英語表現の使い方や文法を丁寧に教わることができ、教わったことを外国人の先生のレッスンで実践するというカリキュラムが良いです。このカリキュラムのおかげで子供がどんどん英語が話せるようになってきた気がします。幼児コースでも宿題をちゃんと出してくれるので、小学校の準備にもなりますね。
駅から少し離れているところが若干のマイナスポイントですが、周辺にアリオもありレッスン前後に買い物もできるのでまあまあ良い立地だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
授業料が高いと噂で聞いていたので、入会金無料キャンペーンの時を狙って入会しました。確かに授業料は他の英会話教室と比べると高いです。ECCジュニアのような、先生の自宅でレッスンをする教室と比べてしまうとバカ高いです。
でもカリキュラムはしっかりしていますし、先生は指導力が高く、子供のやる気の引き出し方が上手です。うちの子はこのスクールをかなり気に入っています。毎週のように宿題が出され、学校の宿題はやるのが億劫そうなのに、ここの宿題は率先してやっています。
朝霞台校は、そんなに新しい建物では無いですが、英語を学習するには十分な環境だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大宮校はサイエイインターナショナルの他の教室と比べても比較的新しい教室なので、とても綺麗です。広いロビーに水素水のウォーターサーバーが設置してあり、子供のレッスンを待っている間も快適に過ごすことができます。これは保護者にとって非常に嬉しいポイントだと思います。子供にとっては楽しくてあっという間に時間が過ぎるレッスンでも、待っているこちらはかなり長く感じますからね。
カリキュラムは、ネイティブの先生と日本人の先生と、それぞれから50分間ずつレッスンが受けられます。日本人の先生からは文法などを、外国人の先生とは英会話の実践ができ、非常に良いカリキュラムです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育