※ この記事には広告・PRが含まれています
Joy Talk(ジョイトーク)の口コミ・評判
口コミ一覧
TOEICで720点を取りたくて何度もトライしているのですが、独学では限界を感じてジョイトークに通うことにしました。こういう英会話スクールでならTOEICに特化したテクニックや出題傾向の把握などもできると思ったのが理由です。結論としてはジョイトークに通ったのは正解でした。出題傾向パターンの把握やリスニング、スピーキング対策もバッチリ行なってくれたので最短で目標の点数まで到達することができました。独学では気づかない部分も多くあり、やはりこういうときはプロの助けを借りるのが1番と実感しました。講師、スタッフの方々にはたくさんの相談にも乗っていただき、的確なアドバイスをいただけて本当に感謝しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生クラスへ小学3年生の息子を通わせています。習い始めるきっかけは、単に近所の仲の良い友達が通っているからという理由でした。
ジョイトークへ通い始めてから英語を話すということがとても楽しくなったようで、「英会話の日まであと何日?」と聞いてくるようになりました。
やはりこれからは仕事面でも英語が話せた方が良い時代になりつつありますので、将来のために息子にはきちんとした英会話力を身につけさせてあげたいと思っています。
講師の方が優しく、とても丁寧な対応で保護者としても信頼がおけます。レッスン後に息子の様子を細かく伝えてくれますし、講師も楽しんでレッスンを実施しているのが伝わってきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
学内で受けたTOEICの点数が200点台で悲惨なものだったので、少しでも学力アップをと思い、ジョイトークに通い始めました。英会話というと初めは話すだけだと想像していましたが、大田原校にはTOEIC対策のコースがあり、ただ単に英語を教えてもらうだけじゃなく、TOEICで点が取れる対策もいろいろと教えていただきました。また、講師の方はみなさん発音がきれいなので、耳が英語の音に慣れ、リスニングの点数アップにもとても効果があります。元の点数が悪すぎるのもありますが、試験対策をしてもらうだけで1か月で約200点も点数アップができました。とはいってもまだ400点台で、人に言えるような点数ではないので、これからもスキルアップしていきたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
会社でIELTSの取得が推奨されているので、仙台富谷校で勉強して見事に7を取得しました。IELTS はスピーキング、リスニング、ライティング、リーディング、すべてのセクションを試されるので、トータルの能力が問われることになります。私の場合はプライベートレッスンを希望して徹底的に語彙とスピーキングを鍛え上げてもらいました。講師は非常に丁寧な指導をしてくれて、私が分からないところはなんども教えてくれました。忍耐強く、笑顔で教えてもらえるとこちらも頑張ろうという気になりますね。ジョイトークでは学ぶのが気持ちいいです。IELTSを取ったらもう良いかと思っていましたが、欲が出てきたのでもう1つ上を目指そうと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳のときから通わせていて、ちょうど1年が経ちました。子供も慣れてきて少しずつアルファベットを認識してきているような状態です。単語は簡単なものは聞き分けられるみたいですね。とくにしっかり話せるわけでもないので、子供はちゃんと聞いているのだと再認識しました。ウィキズeクラブは3歳児を対象にした2年間通うことになる特殊クラスです。ここを卒業すると次はレベル8からスタートできるので、どうせ通い続けるのであれば中身の濃いものが良いと思って通うことにしました。
内容は歌やゲームなどの遊びを中心としたレッスンです。子供もレッスンの日は楽しい日だと分かっているようで、ワクワクしているのが分かります。講師の方もノリの良い方でいつも楽しそうな英会話スクールです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ふと街を歩いていた時に、外国の方に道を聞かれ、その時に地図を指し示したり「YES」という言葉しか出てこなかったことがきっかけで、英語を少しでも話せるようになりたいと思い大田原校で受講しました。学生の頃はそれなりに英語を勉強してテストでも平均点をとれるぐらいのスキルあったのですが、実際に外国の方と会話をしたことがほとんどなく、とりあえず会話をすることから始めようと思い、ジョイトークに通うことを決めました。実際にGBクラスを受講してみて、初めは英語を話すことに恥ずかしさもあり抵抗もあったのですが、一緒に受けている周りの方も同じように思ってる方が多く、意外と話してみると恥ずかしさもすぐになくなりました。今では簡単な道案内ならできるようになり、逆に道で外国の方に話しかけてほしいなと思うほどです。次は日常会話ができるようになるまでスキルアップしていきたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で、テレビ会議の際にクライアントの英語通訳をすることになり、ジョイトークに通いました。留学経験もありましたが、英語を使っていない時期もあり、少し不安がありました。集団でのレッスンではなく、プライベートレッスンを受けることにしました。先生1人に対して、生徒も1人のため、レッスン内容やレベルを臨機応変に組んでいただけました。私は、時事問題から、ビジネス英語まで、少し上級な内容でレッスンしていただきました。先生が親身になってくださったので、毎回濃い授業内容でした。おかげで自信をもって、仕事にも望めました。10レッスン分のチケットを購入する形なので、定期的な英語のレベルチェックをするために、今後も通う予定です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
きっかけは友達が留学先で結婚したことです。かなり安易で不純な動機ですが、英語ができたら国際結婚も夢ではないんだろう…と思いました。当時は結婚に焦っていたので自分が磨けるような要素は何でも取り入れたく思っていました。しかし矢板校に通ってみて考えが変わりました。何かのために英語を習得しようとしていましたが、今は英語を学ぶことそのものを楽しんでいます。結局英語と関係ないところで結婚が決まりましたが、今も通い続けています。難しい問題や、わからない表現などを講師の先生と一緒に考えて解決出来ることがとても楽しいです。今後子供が生まれたりしたら、子供も一緒に通えると思うので入会させたいと思っています。ジョイトークの英語授業は本当に楽しいですし、しっかり身になるのでオススメです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供と私の息抜きになればと思い、氏家校のベビーeクラブに入会しました。1回25分と、赤ちゃんでも飽きない時間でレッスンしてくださるので、毎回親子で楽しく参加しています。はじめは、子供のためと思っていましたが、いまでは私のほうが楽しみになっていて、家でも英語の歌を歌ったりして、子供と遊んでいます。やはり、外国の先生の発音と私の発音では違うのか、同じ言葉を家で言ってみても「?」の顔をされてしまいます。まだ話せないながらに、聞き取る力はしっかりと養われているんだなぁと感心します。最初は「本当にわかるのかな?」と半信半疑でしたが、通わせて本当によかったです!子供が大きくなっても、このまま2人でジョイトークに通いたいなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
矢板校でお世話になっています。講師の先生がとにかく優しいという印象です。私は今まで学校の先生や他の習い事の先生とはあまりうまくいっていませんでした。大人という存在が苦手で、どうしても本音で話すことができません。大学2年の時ジョイトークに入った時も、講師の先生には失礼ですが期待していませんでした。しかし月日を重ねるごとに仲良くなることができました。授業はわかりやすく、ペースが遅い私にも嫌な顔一つせずに懸命に教えてくれます。それだけではなく、学校であったことは悩んでいることにも耳を傾けてくれています。英語以外の話は聞いてくれないイメージだったのですが、英会話スクールの生徒というより、一人の生徒としてみてくれているので、とても信頼しています。そんな先生を見て、私は将来英語の教師を目指すことを決めました。その夢も応援してくれて、ますます頑張ろうと思えます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)