※ この記事には広告・PRが含まれています
アメリカンランゲージスクール 北習志野校 の口コミ・評判
アメリカンランゲージスクール 北習志野校の口コミ一覧
海外ドラマや映画を観るのが好きです。特にドラマは「24」にどはまりして以来、色々なドラマを見ています。いつも字幕で見ていますが、いつかは字幕無しで見ることが夢です。でも今の私には英語字幕でさえ内容が理解できないレベルです。
アメリカンランゲージスクールに通い出したのは、そんな理由もあり、また英語圏特にアメリカにいつか行ってみたいからです。ドラマでいつも見ているアメリカをこの目で見て実感してみたいです。アメリカンがアメリカ人の先生が多いことも理由でした。綺麗なアクセントで、先生みたいな英語にすごく憧れます。レッスンでは日本語厳禁なので、リスニング力が伸びている気がします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英検に強い英会話スクールという噂を聞いたので、アメリカンランゲージスクールの英検対策コースに中学生の娘が通っています。
まずは3級コースからスタートし、3級に中2で合格したので今は準2級コースです。今年受験生なので、準2級にもし合格することができたら、入試で英検準2級を優遇してくれる高校が最近増えてきたので、少し偏差値の高い高校も狙えるかもしれません。
小学生の時にずっと他の英会話教室に通っていたため、英会話については一通り日常会話程度は話せますが、文法や長文読解が苦手でした。苦手な面を講師はちゃんと理解してくれて、弱点を克服するようなレッスンをしてくれるそうです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ALSは教材の構成が面白いと思います。ALKコースを3歳の娘に受講させています。教材はプリントをもらうのですが、その月に学習する単語やアルファベットが載っているものです。たくさんのクラスがあるので、カリキュラムが終わる頃にはそのプリントがオリジナルの教材になっています。わかりやすいし自宅での復習もしやすいので、娘も習った単語をちゃんと覚えられています。
レッスンで行うTPRという学習法も楽しいですね。ネイティブの先生が言った指示に体全体を使って返答するというもので、娘や他の親子さんともキャイキャイ言いながら盛り上がっています。おかげで娘が飽きずにレッスン時間が過ぎるので、このまま継続していけそうです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
学生時代からの夢である海外留学に行く資金をずっとためていました。3年間社会人として働き、その後は留学しようと決めていたので、あと半年です。英語にはある程度自信はありますが、まだまだ不安なのでALS英会話スクールに通うことにしました。会社の近くにあったのですごく便利です。授業料もちょうどいいですし、講師の方も優しいです。授業は形式ばった言葉が多いですが、ネイティブな会話にも対応してくれます。外国人講師の方でないと聞けないこともあるので助かっています。講師の方は私の夢を応援してくれて、帰ってきたら報告に来てほしいとも言ってくれました。頑張って追いかけてきた夢の最終章です。向こうに行っても困らないようにあと半年、準備を続けます!
0人のユーザーが参考になったと言っています
定期的に海外の観光客を家に泊めています。そのおかげで、普通の会話くらいならそこそこできるのですが、日本のことを紹介しようとすると全然話せないことにビックリしてもっと勉強しなきゃいけないと感じました。そこで出てきたのがALS英会話です。そのまま独学でも良かったのですが、もっとちゃんと喋りたいなと思ったのがきっかけです。レッスンすべての時間がダイレクトメソッドでバンバン英語で話せます。普通だとちょっと聞きづらいようなことも臆面もなく聞けるのでとても勉強になりますね。外国人講師の英語を聞いてるおかげで発音とかも良くなってきました。やっぱりアメリカンイングリッシュは発音と抑揚がキレイですね。自分もそのレベルを目指して頑張っていこうと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
アメリカンランゲージスクールの他教室の口コミ一覧
昔からNHKの英会話番組を見るのが好きで、ずっと見ていたら夫に「そんなに好きならスクールに通ってみる?」と勧められたのがアメリカンランゲージスクールです。大喜びで入校して通いだしてからもう3年になります。私も最初、テレビで勉強していたのでそこそこ喋れるし、聞き取れるんじゃないかと思っていたのですが、実際にやってみるとぜんぜん違うことに唖然としました。まず口が動かない、頭にはなんとなく言いたいことはまとまっているのですが舌が回らないのです。英語は話さないと上達しないと言われますが、こういうことかと思いました。
あれから3年、私も大分「口が回るように」なってきて、言いたいこともスラスラ言えるようになってきました。ただ、新聞のことなどを話そうとするとやはり語彙力が足りないみたいで、次の目標は「新聞のトピックスで会話できること」にしています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
最寄駅の近くでいつも前を通って気になっていた英会話スクールでした。英会話はやりたいけど料金が高いイメージがあったのですが、ネットで調べてみたら、月謝制で週4回で10,800円と聞いて、そんなに安く受けられるなら通いたい!と思って京成佐倉校に入会しました。
会社帰りに簡単によれるので便利です。ネイティブの担任の先生と、グループレッスンをしています。偶然にも私のクラスは先生も生徒も全員女性で、レッスンではテキストだけじゃなくてガールズトークにもなったりして楽しいです。
幼児から年配の方までと幅広い年齢層が通うスクールなので、特に小学生の子供がいるとすごく騒がしいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
月謝が安いスカイプ英会話をしていましたが最近退会しました。スカイプは予約も簡単でメリットは多いのですが、逆にキャンセルも簡単にできるので、「今日はやりたくないな~」と思うとすぐキャンセルする癖がついて、これではポイントも無駄になるし私には合わなかったです。
なので本格的な英会話スクールに行こうと思って、アメリカンランゲージスクールに入りました。決めた理由はアメリカ人とカナダ人しか先生がいないからです。日本人の先生もいます。イギリスやオーストラリアの先生じゃなくて、北米の先生とレッスンをしたかったのでこのスクールにしました。
担任の先生は優しくて、わからなくても辛抱強くわかるまで教えてくれます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
担任制で毎週同じ先生とレッスンできます。先生が色々と変わるのが嫌だったので、ネイティブが担任になってくれて、自宅の最寄駅の近くにあるアメリカンランゲージスクールの京成佐倉校に入りました。
グループレッスンを受けています。生徒は私を含めて4人で、会社帰りに通っているので私もそうですが皆さん会社員の方です。男性2名女性2名です。
先生は生徒から話を引き出すことが上手くて、大人しくてあまり話さない生徒さんへも色々と質問して段々とその生徒さんも積極的になってきた気がします。
教室はきちんと清掃されていますが、古い感じがします。教室に防音がされていないので、他のレッスンの声や子供の声などが聞こえて少しうるさいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
前々からエーエルエスには興味がありました。英語の上手な友人の話を聞いていても名前が挙がることが多かったもので、自分も流暢な英語を話せるようになりたいと思って、今回入会させていただきました。
最初に体験レッスンを受けてみて決めましたが、講師の方が本当に親切です。
レベル別に細かくクラス分けされているため、英語の勉強についていけないといったこともなさそうです。実際に通ってみると、とにかく英語を話すことが楽しくなりますね。覚えたての英語を家で家族に話してみるのも楽しく、「今何て言ったの?外国人みたい!」なんて言われたりして、英語が上達している自分がいます。これからもさらに高度な英会話にチャレンジしていきたいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
北習志野校
総合評価:4.2
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:趣味