※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

塚口校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園のころからイーオンへ通っています。周りではイーオン塚口校が評判がよく体験レッスンへいってみたところ娘がとてもきにいったので通うことにきめました。
少人数制で担任の先生が一人一人のことをしっかり見ているので、安心して通っています。また外国人講師と日本人講師がいるのが心強いです。やはり日本人講師には日本人講師のいいところ、外国人講師は外国人講師のいいところがありますので両方からサポートがうけられるのはうれしいです。そのほかにもその子に合った学習方法をアドバイスをしてくれるので家でも楽しく英会話の勉強ができています。どんな小さな質問や疑問にも丁寧に答えてくださるので、なにも心通えていますし何よりも娘は毎週イーオンへいくのを楽しみにしている姿をみるとここに決めてよかったといつも思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中山校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

現在商社に勤めているのですが、将来的に独立して会社を起こしたいと思っています。しかし独立後は海外のクライアントと今まで以上に対等なビジネス、商談、取引が必要になってくるだろうという思いから自宅からもほど近いイーオン中山校へ通い、将来に備えることにしました。数あるスクールの選択肢の中からイーオンを選んだのは、しっかりとした学習メソッドがあったからです。イーオンではL&Aメソッドというオリジナルの学習方法を持っています。これを簡単に説明すると語学のルールや文法といった「概念学習」と実践的に会話を行っていく中で英語を身につける「体感学習」を共に行うことで総合的な英語力を高める学習方法です。英語は「書く」「読む」「話す」「聞く」の4技法を総合的に学ぶことで、初めて伸びるのでこのメソッドに則った授業は非常に効率的で効果が期待できると思いました。事実私は、イーオンに通ってから英語力が格段に上がり、ビジネスの場でも応用力のある会話を行えるようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

岐阜校 総合評価:4.0

講師:3 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:趣味

世界にはたくさんの言語があり、趣味もかねてトリリンガルになりたいと思い現在イーオンの岐阜校に通っています。
以前ネットで10ヶ国語を操る16歳という人を見つけ、この人の頭の中はどうなっているんだろうと不思議に思ったことがあります。私は英語と中国語を学んでおり、どちらも日常会話一歩手前のレベル位です。中国語は英語と全く異なるため中国語から英語に訳して覚えるということはできず、そのままストレートに暗記するといった形です。
英語の授業ではネイティブの先生と日本人の先生の両方がおり、発音を学びたい時はネイティブの先生、文法をみっちり学びたい時は日本人の先生と使い分けることができるので、英語の4技能をバランス良くスキルアップすることができます。
中には中国出身の先生もおり、会えば必ずお話しするなどとてもフレンドリーな雰囲気です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浜松校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

ホテルで働いているので外国人の方がよくこられるのでもっと英語がスムーズにはなせるようにと思い地元で評判のいいイーオン浜松校へ通うことにしました。最少はどこにいこうか悩んだのですが家の近所にはあまりないのでやはり駅周りがいいかなと思いイーオンにしました。一度体験レッスンへいって悩んでいたらまずはお試しコースでどうでですか??ということで10回のお試しコースで日常英会話コースをお願いしました。先生はとても明るくわかりやすく説明してくれ教室もとてもきれいで居心地がいいので今はそのまま継続して約2年になります。常時カウンセラーもいて色々相談もできるので助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

我孫子校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事や海外旅行で使える英会話力を身につけたいと思っていたので、一般教育訓練給付制度を利用してレッスンを受けています。イーオンのレッスンは、具体的なシチュエーションを想定したものなので、身になる内容のコンテンツが多く、実際にレッスンで習ったことを使う機会も少なくありません。また我孫子校では出張が入った際も休学制度を利用してレッスンを無駄なく受けることができるので、大変ありがたいですね。自習室も完備されているし、レッスンと仕事の合間に勉強ができるのもお気に入りポイントです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行が好きで、大学時代にバックパッカーで海外を回ろうと思っていたので、トラベル英会話コースで勉強しています。イーオンのトラベル英会話コースでは、旅行中に使える内容が満載。電車の乗り方からレストランといったシチュエーション想定の会話形式なので、とても身になりますね。少人数のグループレッスンということもあって、クラスメイトの発言も勉強のひとつ。そんな言い回しもあるのかといった発見があるので、楽しくレッスンを受けることができています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

かにえ校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

イーオンの良いところは全国的に有名でいろんな場所にあり、通いやすい点ではないでしょうか。私は英語が苦手でコンプレックスだったので今後仕事でも使うことが増えると思って家から通いやすいイーオンにお世話になっています。大手の英会話スクールですと入会金などはかかりますがサポートもしっかりしていますし、先生もレベルの高い人が多いのでちゃんと身につきます。私は英語は今まで苦手だったのでグループレッスンでやっていけるのか不安でしたが、同じレベルの人たちと学べますし、先生が丁寧にわかりやすい内容で教えてくれるためとてもやりやすいです。また振替え制度もあるので急に休みの日でも仕事が入っていけなくなった時に別の日で通うことができるなど忙しい人にも優しいです。イーオンにはいろんなコースもあるので、子供から大人までいろいろな人にオススメできる英会話スクールだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

札幌駅北口校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

就職の際にTOEICテストのスコアを持っていた方が有利だという話を聞いて、イーオンへ入会しました。私が受講しているのは、グループレッスンなのですが、先生が生徒一人ひとりにしっかりと目を配っていることもあって、自分の得意分野・苦手分野を把握した上で、指導してもらえるところが気に入っています。また、イーオンでは定期的に学習相談の時間(カウンセリングタイム)を設けてくれているので、一人よがりの学習方法ではないことへの安心感があって助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新所沢パルコ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

私は英語が苦手で仕事で恥をかいたことがあり、このまま英語が話せずに笑われたりするのは悔しかったので職場の帰り道にあったイーオンに通いだしました。イーオンでは日常会話を教えてくれるコースに通っていてグループレッスンです。私は英語に対してとても恐怖心を持っていたのでついていけるか最初はすごく不安でしたが同じくらいのレベルの人と学べるのでバカにされたりすることもなく丁寧に英語を教わっています。またイーオンではネイティヴの先生の他に日本人の先生がついてくれるのでわからない時は日本人の先生に聞いたりと困ることもないので初心者の私にはとても合っていました。毎週通うことで少しずつですが英語がわかるようになってきていて、わかると英語の楽しさも実感できています。今までは考えれないことでしたが海外旅行にも行きたくなってきたので今後も頑張ろうと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

秋田アルス校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:趣味

普段から洋楽が大好きで聞くのですが、メロディーが好きで歌詞がわかりません。翻訳アプリなどで翻訳しようとも思ったのですが何だか変な文章になって結局意味がわからないことがたくさんあります。そこでカラオケなどでも洋楽をキレイにバシッと歌えるようになりたいし、歌詞の意味も知りたかったので近くのイーオンに通うことにしました。私は現在大学生ですが英語はほとんど大学では勉強しません。なので最初は簡単な挨拶でさえ返事ができなかった私ですが、少しずつ話せるようになってくると一気に英語が楽しくなりました。またイーオンではスマホを使って隙間時間にも勉強が出来るのでとても便利です。イーオンに通ったことで好きな曲の歌詞も訳せるようになり、今まで以上に洋楽が好きになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す