※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

米子校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

小さいころから英会話教室へいっていたのである程度の英語力はあるのですが途中で私が行きたくなくなってしまいやめてしまいました。高校生になった今やっぱり英語は大事だなと思いまた通いはじめました。今は自分の英語力を試すために英検を受けようと思い資格コースでがんばっています。イーオン米子校はコースがたくさんあるのでここならば目的にあったレッスンがしっかり受けられると思い決めました。またクラスの人数も8名以下なので丁度いいかかんじです。先生は資格試験のサポートをしてくれながらおすすめの勉強法や自分の合格への道のりを一緒に考えてくれてとても熱心で私もがんばらなきゃという気持ちになります。自分の目標をわかってくれているのでとても熱心にアドバイスをしてくれるし、フレンドリーな先生方ばかりなので毎週楽しく通えています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中山校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

ビジネス英会話を習おうと思い、職場近くにあったイーオンに通うことにしました。イーンオンの授業は単なるビジネス用の洗礼んされた英単語を教えるだとか、ビジネスの中で使用頻度が多いワードを教えるだけではなく、ビジネスマナーや実際のビジネス場を想定したシチュエーションを踏まえて終えてくれるので大変助かりました。特に自分は自然と、必要事項を伝達しようとダイレクトな表現をしてしまいがちでしたが、先生からフォーマルな表現方法や丁寧な言い回しのレクチャーを受けたおかげで、ビジネスの場で言いたいこととはそのままに表現方法を洗煉することができました。イーオンのビジネス英会話のコースはさながらビジネススクール+英会話教室のような役割で大変役に立ちました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

品川駅前校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

大手企業に就職するには英語力は必須だと思って本格的に就職活動が始まる前に英会話スクールに通うことにしました。学校と家の間にあるイーオンは、どこの校舎を選択したとしてもアクセスで困るようなことはないと思います。イーオンは英会話スクールの中ではかなり料金も安いしですし、授業のレベルも高いと思います。ビジネスクラスや日常英語のコースもありますから、どんな人でも通うことができますし、まさに人に寄り添っている英会話スクールだと思います。私はイーオンに通い始めて、英語力がとても向上しました。人前で自信を持ってスピーチできるかと言われたらまだ難しいですが、そのうちできるような気がします。しっかり英語力を身につけて、就職活動を乗り切りたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

五反田校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

イーオンを利用することになったのは、仕事でクライアント先と英語での対応をする必要があったからです。最近は、英語を必要とする企業が増えているようでイーオンには私と同じような理由で通っている人が大勢います。またイーオンではさまざまなコースがあり、私はビジネス英語を学べるマンツーマンのレッスンを受けさせてもらっていますが先生が丁寧に教えてくれるためすぐに仕事でも活かすことができています。イーオンは職場から家に帰る途中に寄れるためとても便利だったので通うことに決めました。また料金が安かったのも素晴らしいところだと思います。クライアント先の外人の方とはおかげさまで長い付き合いになりそうなのでこのまま英語を習い続けようと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

諏訪ステーションパーク校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生 受講目的:受験

僕は中学三年生で今年受験があります。僕はあまり英語が得意ではなく、いつも模試でも英語だけ足を引っ張っています。そこで受験までの一年は英語を重点的に強化しようと思って英会話スクールでリスニングなどいろんな分野の英語を学べるイーオンに通うことにしました。イーオンは有名で大きな場所なので駅からすぐに行けて通うのも便利です。グループレッスンにしていますが少人数なので集中してレッスンできるし、質問もしやすいのが嬉しいです。学校と違って話しながら覚える感じなのでいい感じで息抜きにもなるし楽しく勉強できます。先生も若くてフレンドリーなので話しかけやすいし楽しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新所沢パルコ校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

私は海外旅行に行くのが趣味で年に何回か行くのですが日本人の友達や恋人と行くことが多いので今後は外国人ともっと交流したいと思い、英語の日常会話を習うためにイーオンに通っています。イーオンでは先生がネイティヴの人もいるのでとても勉強になりますし、現地の人と話す感覚で楽しく喋りながら勉強できます。またグループレッスンで生徒の人とディスカッションしたりする時間もあるので学校のただ座って勉強する感じではないのも良かったです。ただ料金は少し高いのでもう少しだけ安いともっと満足です。イーオンは有名で信頼感もありますし、駅からも近いので仕事帰りに寄れるなど便利な面もたくさんあるので今後も通い続けようと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高崎モントレー校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:子供の教育

生まれてくる子供をバイリンガルに育てたいので、まずは自分が英語を話せるようになる必要があると思い、イーオンを選びました。コースはプライベートレッスンを選びました。日常会話レベルで良いので、綺麗な発音で子供に接してあげたい、という私の目的に合わせてカリキュラムを組んでくれたのはとてもうれしかったです。このように個人の目的やレベルに合わせて柔軟にプログラムを変えられるのもプライベートレッスンの魅力だと思います。マンツーマンでのネイティブ講師とのレッスンは、とても楽しく、英語だけでなく文化や風習なども学べるのでとても刺激的です。非常にメリハリのあるレッスンで集中して勉強できるのではという間に50分が過ぎてしまうのです。もっと勉強したいと言う気持ちがさらに高いモチベーションを作ってくれます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

イーオンはグループレッスンで楽しいです。講師の方もいつも親切な対応をしてくれて、満足です。月謝は大手のイーオンなので高めではあると思いますが、それだけ品質に自信があるのかなとも思いますし、私はここの英会話教室に通えて本当に良かったと思ってます。
学校では習えないフレーズや、言い回し、イントネーションなども教えてもらえますし、より高度な英会話を習得できると感じます。
それにレッスンは時には笑いも起こります。講師がジョークを言ったりして、生徒もそれに乗っかって…みたいな感じで面白いです。
以前よりか英語の語彙力は身につきましたし、これからも通い続けたいと思える英語教室に出会えたことに感謝してます!

0人のユーザーが参考になったと言っています

北千住校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

英語がずっと苦手でしたが、社会人になり周りも話せる人が多い中、そろそろ自分も苦手状態から脱却したいと思いイーオンに通い始めました。北千住校でレッスンを受けています。
カウンセラーの方にお勧めしてもらい、週2回グループレッスンとラウンドアップレッスンを受けています。週1回のグループレッスンのみでは途中で投げてしまいそうと思ったため、週2回頑張ることにしました。週2回通うことは最初は少し大変でしたが、ラウンドアップレッスンがあることで、グループレッスンで会話練習をする時にスムーズに言葉が出るようになりました。グループレッスンのみだと今と同じペースでは上達しなかったと思うので、週2回頑張っていこうと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

柏マルイ校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:留学準備

イーオンに通っているフリーターです。今の仕事を辞めてアメリカへ一年間留学に行くことを決めていて、準備のためイーオンに通っています。もう学生ではないし、ある程度話せるレベルでアメリカに行きたいと思い、入会時にカウンセラーの方とたくさん相談してデイタイムプライベートレッスンを選びました。プライベートレッスンを受けてみたいと思ったけど授業料が高くなるので諦めていましたが、今の仕事はシフト制で平日休みということもあり、お得だと思って決めました。自分のペースとプランに合わせてレッスンを進めてもらえるので、やりがいがあるし、留学へのモチベーションも日々上がっています。アメリカ出身の先生が多いので、現地の情報なども色々聞かせてもらっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す