※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
外資系の企業に勤めており、英語での会議に参加できるようイーオンに通い始めました。 ラウンドアップレッスンは、テキスト以外の日常会話も随時レクチャーしてくれるため、とてもタメになります。特に、ナチュラルな表現からビジネス表現まで、使用の幅が広いレッスン内容が魅力で、ビジネスシーン以外にも使える言い回しやフレーズを習得できるので、とても勉強になります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語専門の大学の受験を考えています。高校二年生です。高校は進学校なので、入学と同時に大学受験を意識するようになりました。そろそろ志望大学の分野くらいはざっくりと決めなくてはいけないので、大好きな英語をもっと深く学ぶことができる学校を選択しました。そのためには学校の勉強だけでは足りないと思ったので、イーオンに通っています。学校の授業では人数の関係でどうしても座学が中心になってしまい、会話の部分、発音の部分を鍛えることができません。その点イーオンは最大8人までという少人数の体制をとっているので、一回も話せなかったということなどなく、毎回楽しく会話をしながら英語を学ぶことができています。もっともっと話せるようになりたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学受験をするためにイーオンに通っています。イーオンにしたきっかけは、兄が海外留学のために通っているからでした。英語が上手な兄に憧れを抱いており、私もあんな風に話すことができたらいいなと思って追いかけるようにイーオンに入会しました。イーオンは高校生でも通うことができるので、そこの受験対策コースに通っています。他にもTOEICなどの試験対策コースや、高校生用の海外留学コースなどが用意されています。もちろん、兄のような大学生でも、一般の社会人の方でも、コースはたくさん用意されているので自分の好きなところに通うことができます。私は外国語専門の大学の指定校推薦を受けるので、面接で失敗しないようにたくさん練習をしたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英会話を習得したいと思いイーオンに通学しています。社会人をしながらたくさんの分野に興味があり、英会話以外にも習い事をしています。仕事と他の習い事を両立しながら確実に英語を学べるところを探し、イーオンは振替制度があり、忙しい社会人が多く通っている印象があったので決めました。
なるべく早く英語力をつけたかったので、少人数レッスンの速習コースを受けています。週2回濃い内容のレッスンで、たくさんの場面で使えそうな英語が学べるのでちゃんと集中できています。通っているのは西新井校ですが、スタッフの方も生徒さんもフレンドリーで良い人が多いです。イーオンは通いやすい雰囲気なのも良いところだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外留学を終えて帰国したので、イーオンの倉敷校に帰ってきました。イーオンに通い始めたのは大学入学とほぼ同時くらいでした。海外留学の準備のために入会し、留学が終わったら退会しようと思っていました。しかし通っている間に、あまりの楽しさに、帰国後も通うことを決めました。先月海外から帰ってきたのですが、もうすでにイーオンに通い始めています。英語力を維持するために通っているのですが、ほとんど趣味のような気持ちで楽しむことができています。将来は英語に携わる仕事がしたいと思っているので、この英語力を落とさないように努力していきたいです。そしていつかイーオンの指導者のような先生になりたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
就職活動や就職後に活かせるようにと思って始めた英会話ですが、イーオンのレッスンに通い始めた今、純粋に英語を学ぶ事が楽しいです。
中高生の時に学んだ英語とはまた全然違う感覚なので、レッスンを受けていてすごく新鮮です。元々人と関わるのがあまり得意ではなかったのですが、イーオンで英語を学ぶにつれて、今までだったら絶対に感じなかった“話す事の楽しさ”を強く実感しています。きっと先生方のコミュニケーションの取り方に良い意味で感化されたんだと思います!英語力が身につくだけでなく、新たな自分の一面を発掘するきっかけを作ってくれたAEONに感謝しています。これからも楽しみながらレッスンを続けたいです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学四年生の息子と幼稚園生の娘がイーオンにお世話になっています。小学四年生の息子の方は2年前から通っていて今ではだいぶ英語で簡単な挨拶や単語を言えるようになっています。お兄ちゃんが英語をやっていたことから妹の方もやりたいと言い出したので小さいうちからだと覚えも早いだろうしレッスン内容も楽しいだろうと通わせることにしました。イーオンではネイティヴの先生と日本人の先生が2人ついての担任制で少人数クラスで教えてくれます。なので幼稚園生でもしっかりとした英語が身につきます。
子供の吸収力は想像以上で、行くたびに上達しているなと感じられるので早いうちから通わせて良かったと思っています。
今後とも子供たちを大きくなるまではイーオンに通わせるつもりですのでよろしくお願いします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語力を求められる仕事をしていたので、レベルアップのためにイーオンへ入会をしました。ビジネス英会話コースは、少人数なので分からないこともすぐに聞けますし、慣れていくと自分の得意・不得意も分かってくるので毎回のレッスンに気づきがあります。また、クラスメイトは同じような社会人の方も多く、普段接することのないような異業種の方と話すこともできるので、貴重な時間を過ごすことができています。みなさんモチベーションが高いこともあって、良い刺激をもらいながら頑張ることができていて、この調子で勉強を頑張りたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外留学を目指している大学生です。イーオンの楽々園校に通っています。私のように海外留学を目指している大学生がたくさん通っています。イーオンの授業料は決して安くはないのですが、こうしてたくさんの人が通っているので、その実績というのは確固たるものであると感じています。私が留学するのは来年の春なのですが、優しい先生たちに海外での生活の仕方や、マナーについても教えてもらっています。学校の先生に聞くだけでは足りない部分も補ってくれているので、お金を払って通っている甲斐があります。帰国後にまたイーオンに通うかはまだ迷っているのですが、英語力をキープするという意味でも、帰国後も通ってみるのもいいかなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
外国人スタッフが大量に入社し、最近仕事で英文メールを書く事が多くなったため、イーオンのレッスンを受け始めました。ビジネスクラスで学んだ「メールの書き方」がとても助かっていて、実際のビジネスシーンでも学んだことを活用するシーンが多いと感じています。最初はビジネス英語というと日常英会話とは異なり色々なルールがあると思っていたのですが、イーオンのレッスンを受けてからは考え方が変わりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小山校
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:社会人 受講目的:仕事で必要