※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
中学生の娘が学校の授業についていけてないようでテストの成績も悪かったので英語ならば塾よりも英会話スクールの方がいいとネットで知りイーオンに通わせることにしました。最初は苦手だからという理由で無理矢理通わせた感じでしたが先生がわかりやすく教えてくれるためすぐに英語の成績も伸びて、英語が好きになったようで今は毎週一生懸命通っています。イーオンは、英検などの英語関連の資格を持っている質の高い日本人の先生が文法などを見てくれるので、とてもレベルの高いレッスンなので多少お金はかかりますがそれだけの分をしっかりと教わっていると思います。今後、高校、大学と英語を学ぶ機会はまたまだあるのでイーオンで基礎をしっかりと学んでこのまま英語には困らないように頑張って欲しいと娘には期待しています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
社会人1年目としてたくさんの期待と不安を抱える中、スキルアップに役立つ何か新しいことを学びたい!という思いから、
イーオンの一般教育訓練給付制度対象コースで英会話に取り組んでいます。
このコースを選んだ理由は、お得な制度を利用することで学費の20%・最大10万円が戻るというメリットを受けることができるからです。
1年目なのでまだまだ資金的にもきつく、いかに安く効果的な学習ができるかを探していたので、こちらのコースを見つけた時は飛び上がる程嬉しかったです。
入学前のカウンセラーによる方針の相談から、担任制と振替性による自由な学び方、電話やメールなどのビジネスでは避けては通れない問題などに対して慌てず対処できるような英語力を身に付けることができます。
とてもお得なコースだと思うので、気軽に英語を学んでみたい!などという方にはぜひオススメしたいコースです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
高校生の娘がイーオンに通っています。学校の部活が忙しく、続けて通えるのか心配でしたが19時くらいから始まるレッスンもあるし駅前にあるので場所的にも安心して通わせることが出来ています。本人も楽しいようで、同じクラスに社会人や大学生の方もいていろんな話が聞けると言っていました。学校の成績も英語が半年ほどでグンと上がったのでイーオンの教え方が娘に合っていたんだなと嬉しく思っています。来年からは受験勉強に力を入れていかなければありませんがこのままイーオンも続けてほしいなと思っています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンの教育訓練給付金対象講座でビジネス英語を勉強しています。もともと英語の勉強は嫌いではなかったのですが、レッスンを受けるまではスルーしていたことも多かったのですが、受け始めてからは日常生活の中でも英語を学ぼうとする意識が出てきたことも、レッスンの効果かと思います。また、ビジネス英語のコースでは、電話対応や顧客対応など、ビジネスシーンでよく遭遇するシチュエーションをもとに会話英語が学べるので、とても勉強になります。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小学校英語の質的向上を目指す「小学校英語指導者資格コース」で勉強をしています。このコースでは、レッスンで子どもへの指導方法や行動心理学などのメソッドが学べるのでとても学びになります。特に、短期間のセミナーでは、同じような夢を持った方たちとペアになってゲームや歌など実践的に体を動かしながら学んでいくので、楽しみながらも「こんな手法があるのね」と気づきを得ながら教わっています。将来的には子どもに英語を教えることですが、レッスンではとにかく正しい文法や表現を身につけながら、英語を話していくので、自分自身の英語力アップにも最適なレッスンですね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
就職試験のときに何かアピールできる要素を持っておきたいと思い、TOEICテストのハイスコアを目指してイーオンで勉強を開始しました。イーオンは日本人の先生と外国人の先生が在籍されているので、各パートの対策や解法といった英語で質問が難しい部分は日本人の先生へ。発音や外国人ならではのニュアンス…といった内容は外国人の先生に…といった具合で質問先をすみ分けて、バランスよく知識を得られるところが魅力です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンは、娘が留学準備のために通っています。留学となるとかなり高度な英語力が必要になりますし、典型的な英語を覚えているだけでは話にならないですからね…。
イーオンでは、留学に向けた実践的な英会話を学べるため、娘も良い勉強になっているようです。向こうに住み始めてから実際に使える英語のフレーズも知れますし、なによりイーオンの先生方がとても親切ですので、娘はすごく安心して通うことができています。
これからは、留学まで時間もあまり無い状況ですので、本格的な英語のレッスンになるようですが、抜かりなくしっかりと学んでほしいと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
西葛西校へは高校1年生の一人息子が通っています。基礎からしっかり定着&英検対策コースへ通い、今半年になりますが英語がかなり上達しました。
中学生の頃の英語はそれほど難しいというようなことは無かったですが、高校になった途端、難易度が上がりました。本人も英語だけはどうしても苦手だと言うので、息子の友人が通っていて英語の成績が上がったということを聞いていたのでイーオンに決めました。
単に英語を真似て覚えるというような指導ではなくて、この英語はどんなシチュエーションで使うのか、どんな風に喋るのが正解なのかなど、きめ細かな指導で分かりやすく教えてもらえます。
英語への苦手意識が薄れてきたので、英語で好成績がとれそうです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
高校生の娘がイーオンに通っています。テストではいつもいい点数を取ってきますが、ALTの授業でなかなか言いたいことを口に出せないでいるようで英語に自信がないと言っていました。イーオンの説明会で「覚えるだけ頑張っても、口に出さないと英語は上達していきません」と言われ、学校の授業では覚えるだけで実際に英会話をしないので英語を話せる日本人は少ないのかなと思いました。娘は日常英会話コースに通っていますが、文法や単語の知識力は高かったので中級レベルからのスタートになりました。ネイティブの先生との会話は聞き取るのが大変で最初はうまく会話ができないと言っていましたが、クラスメイトや先生のフォローもあり、半月も通えば自分からどんどん意見を言うようになったそうです。今では英語が楽しくてしょうがないようで「留学したい」と言い出すようになりました。イーオンに通わせてよかったなと思っています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
わたし昔から英語が大好きで、学生の頃には海外留学も経験していました。英語を使う会社へと入社したのですが、いまいち自分が思っているように英語を使いこなすことができずに悩んでおり、英会話スクールの大手、イーオンに通うことにしました。もっとビジネスに特化した英語を勉強して、会社での英語力として活用したいと考えています。私が通っている栄校にはたくさんのコースが用意されており、その中でビジネス英会話コースに通っています。かなり人気のコースですから、曜日や時間帯がたくさんあります。初心者でも通うことのできるコースですが、私はそこそこできる方なので、少し上級者向けのコースに通っています。毎週のレッスンが楽しみです。
1人のユーザーが参考になったと言っています

多治見校
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:中学生 受講目的:受験