※ この記事には広告・PRが含まれています
キッズワールドの口コミ・評判
口コミ一覧
ネイティブの講師が指導してくれるという英会話スクールは沢山ありますが、キッズワールドでは英語を学ぶだけでなく、理科や算数、料理など様々な方法で英語にアプローチするので子供の興味関心を刺激しながら英語を身につけていくことができるのが一番の特徴だと思います。カリキュラムもアメリカのものを元に制作されたカリキュラムを利用しているので、本番を子供たちと同じような英語の勉強をすることができます。またネイティブの講師の英語をナチュラルスピードて聞き分けられるだけのリスニング能力も身につくので将来の学校の勉強や社会に出てからのコミニケーション能力もしっかり身につけることができるのがキッズワールドの魅力だと思います。うちの子の場合、イベントも沢山あるので、お友達と一緒に参加してますます海外に興味を持つようになっていきました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供には英語のレッスンを受けさせたいのですが、息子は現在2歳なので来年の幼稚園にも備えてグループ活動も覚えさせておこうと思っていました。キッズワールドでは集団で活動しながら英語を覚えていくものが多く、ゲームやものづくり、クッキングなど様々な体験をして周りとの協調性とともに英語とコミュニケーション能力を育てていくことができます。マルエ・キッズワールドは、もともと多国籍な子供が集まるので国際感覚を養うには最適な環境だと思っています。ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなど海外の文化に触れる機会も沢山あるので家にいるだけではできない体験をすることができます。英語の早期教育を考えている親御さんにはとてもおすすめの英会話スクールだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の息子をトドラープリスクールに通わせています。初めての習い事で子供と一緒に受けるわけではないので、息子がきちんとクラスを受けられているか心配な面がありました。キッズワールドは、プログレスレポートをといって、子供たちのその日に合った出来事や、できるようになったことなどをレポートでもらえるため、成長過程がわかりやすくて良いです。また絶対評価なので、個性を認めて伸ばしてくれる点も気に入っています。家では甘えん坊ですが、クラスになるとネイティブの先生の言う事をきちんと理解して、ほかのお友達にも教えてあげていると聞いて、ビックリしました。キッズワールドはサポート体制もしっかりしているので安心して、預けることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
うちの子供は4歳と小学2年生の息子が通っていますが、2人とも毎週楽しみにレッスンに通っています。上の子はもう通い始めて4年になりますが、発音も大分綺麗になっていて、先生からはネイティブのこと変わらないレベルの発音だと褒められていました。私はあまり想像できませんでしたが、本当に小さい時からネイティブの発音を聞いてトレーニングをすれば、しっかり綺麗な発音が身につくものですね。下の子も歌や踊りで楽しく英語に触れていますが、徐々にアルファベットなどを覚えて家でも自分で勉強するようになっています。上の子も協調性が身についたのか、下の子の面倒を見て一緒に英語の勉強をしたりしているのを見るとキッズワールドに通わせて本当によかったと感じています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
アクティブラーナーに通っています。途中からの入会だったのでついていけるか心配でしたが、教材にDVDが付いてくるので子供と家で観ながら勉強してカバーしました。教材の中には親子で遊べるようにトランプくらいの大きさのカードがあるので、子供にやりかたを教えてもらいながら家族で遊んでいます。「本当に幼稚園の子供にできるの?」と思うくらいしっかりとした内容でした。はじめは、よく「これってなんだっけ?」と私に聞いていましたが半年もするころにはスラスラと教材の復習を進めています。ネイティブの先生とのコミュニケーションも問題ないようで、子供の成長の早さと、キッズワールドの先生の教え方の上手さに感動しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
去年まで大手の英会話スクールに通っていたのですが、値段の割に英語が身につかなくて辞めてしまいました。うちの子にも合うような英会話スクールを探しているときにキッズワールドを見つけました。キッズワールドは子供の英語教育に力を入れているスクールという点が気に入っています。幼稚園から高校生まで対応している英会話スクールも沢山ありますが、どうしてもそうするとカリキュラムに無理が出てしまい、初めて英語を学ぶ子供にもどんどん詰め込む教育をしてしまうのが良くないと思っていました。子供の自主性等を尊重して、子供に無理のないスピードで英語を覚えていくことができるのがとても良いと思います。かといって、レベルが低いというわけでもなく、しっかり押さえるべきところは押さえてくれるので安心して任せることができますよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の娘が通っています。3時15分から始まるアフタースクールコースは2時間ほどの中に音楽や運動、アートなど細かくカリキュラムが分けられていて子供が飽きずに集中力が持続する時間構成になっていると思います。
イベントもたくさん行われていて去年参加したハロウィンでは近くのお店に実際にお菓子をもらいに行ったり仮装をしてパレードをしたりアメリカの文化も一緒に学ぶことが出来、親も一緒になって楽しんでいます。英語もレッスンで習ってきた単語などを聞くとネイティブの発音できれいに話すので楽しみながらしっかり身につけてくれてるんだなと実感することが出来ました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供通わせてよかった点は自主性が養われた点です。他にも集団行動による協調性や思いやりなど将来的に必要な素養が身についたのはとてもありがたかったです。キッズワールドに入会するまではうちの子供は勉強が嫌いでした。そのような状態では学年が上がってから始まる英語の授業にもついて行けなくなってしまうと思い入会したのですが、キッズワールドのレッスンは体験型のレッスンで子供もとても楽しく学ぶことができるようで、初めて通った日は目をキラキラさせながらその日のレッスンの話をしてくれました。ネイティブの講師の指導も特に違和感もなく受け入れられたようなので、国際感覚を身につけるのにもとても役立っています。今後は英検なども受けてみて目標を立てながら英語の勉強して行こうと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルプリスクールへ1歳の子を通わせています。親と同伴ではないので、私と離れて大丈夫かな?と心配でしたが、好奇心旺盛な子なので、楽しく学んでいます。
少人数制ですのですべての子供に目が行き届くのが安心です。
テーブルのついた椅子に座って、工作をしたり、カードで英語を学んだりなど遊びが多いですので子供も飽きません。講師の方も穏やかな性格の方で、子供が大好き!というのが見ていて伝わってきます。
講師の方の英語の発音にもクセがなく、聞き取りやすい美しい英語です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
双子の息子達を幼稚園の頃から毎年サマースクールに通わせています。夏休みは家で二人っきりで遊ぶことが多いので双子の子供はより二人だけで遊ぼうとすることもあるので早起きをしてスクールに通わせています。去年初めて参加させていただきその時はお試しで3日間だけにしたのですが、息子達自身も楽しんでいたようなので今年からは5日間通いました。キッズワールドでは基本的にはすべて英語でコミュニケーションをとるので最初は子供たちも戸惑っていましたが、すぐに慣れてくれて楽しく英語を覚えているようです。価格は2人分だと高いですが小さい頃から英語に触れさせておきたいのと内容は素晴らしいので今後も通わせたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
松涛キッズワールド
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験