シェーン英会話 都立大校 の特徴
指導資格を持ったネイティブ講師が 徹底サポート!無料体験が出来るから 安心して始められる!
生徒一人一人のレベルや環境に合わせた多彩なコースが用意されており、レッスン料も安心の月謝制です。
都立大学にあるシェーン英会話は講師陣もネイティブ講師が揃っており、最初はこのネイティブ講師から正確さや聞き取り、発音などのレベルチェックを行います。自分に合った内容から始められるのでマンツーマンはもちろん、クラスでの受講でも多人数によくありがちな分からない事をそのまま放置してしまう、質問がしづらいと言った心配は全くありませんので安心して受講できるスクールです。日常会話の他、更には受験、TOEIC対策など幅広く受け付けており、自分の目標が立てやすく、また結果も必ず着いてきます。
ここ都立大校も学校や仕事などで時間の都合がつきにくい場合でも予約の入れ直しや変更は簡単に行えるので月謝も無駄になりません。
シェーン英会話 都立大校の口コミ一覧
住まいや職場から通いやすいので決めました。日常会話をレッスンでインプットしてアウトプットの流れです。バランスの良い英語学習ができていると自分でも思います。なかなか普段英語を使う機会はありませんでしたが、レッスンに来ることで好きなことを話しています。英語でコミュニケーションを取ることが楽しいです。以前に英語を独学で勉強しており、行き詰った時がありましたが、毎回講師と対面でレッスンを受けることで疑問を解消できます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
シェーン英会話の他教室の口コミ一覧
ワーキングホリデーを考えていますが、英語ができないので海外に行って楽しむために、今から英語学習を始めることにしました。今後イギリスに行くことも検討しているので、イギリス英語や文化を学べたり、イギリス人講師に触れあえるのは貴重な時間ですね。発音や文法などしっかり指導してもらえます。私の担当講師は日本人生徒に教え慣れている感じの講師で、説明が分かりやすくて話しやすいです。講師は若干当たり外れがあるようですが、私は良い講師に当たったと思っています。
2人のユーザーが参考になったと言っています
いくつか英会話スクールの体験に行って、一番雰囲気が良くて好印象だったシェーン英会話でレッスンを受けることにしました。少人数クラスのレッスンを受けていますが、仲間と一緒に英語を使う楽しみを分かち合えるのがいいですね。講師は生徒に合わせたレッスンを行ってくれます。説明が分かりやすくていつも新しい学びがあります。比較的料金設定は、はっきりしている方だと思います。月謝制なので負担なく通えますね。読む・書く・話す・聞くがバランス良く鍛えられてる感じがします。
3人のユーザーが参考になったと言っています
自宅から近いのと、友人がここに通っていたので一緒に通っていた時期がありました。講師の入れ替わりが結構頻繁にあると思いました。アットホームな雰囲気があります。校舎によって雰囲気は多少違うみたいです。日本人のスタッフが在籍しており、最初の電話や体験レッスン、入会してからもとても丁寧に対応してもらえました。レッスンは実用的で私のアウトプットを積極的に促してくれたり、間違えて発音をしたときは正しい発音をすぐに教えてくれました。
1人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
月謝制個人レッスン /月額29,095円
想定月謝 29,095円 入学金 22,000円
☑1時間あたり 10,910円 ☑4回/月 ☑1回40分 ☑月謝制
その他費用:管理費1,375円/月
マンツーマン
-
月謝制ペアレッスン /月額17,820円
想定月謝 17,820円 入学金 22,000円
☑1時間あたり 6,682円 ☑4回/月 ☑1回40分 ☑月謝制
その他費用:管理費1,375円/月
グループ(2~3人)
-
回数制個人レッスン/20回(4ヵ月) /総額143,880円
想定月謝 28,776円 入学金 22,000円
☑1時間あたり 10,791円 ☑全20回 ☑1回40分 ☑回数制
その他費用:管理費1,375円/月
マンツーマン
情報・地図
住所 | 東京都目黒区平町1-26-18-3F |
---|---|
交通手段 | 都立大学駅 徒歩1分 |
入会金 | 無料〜22,000円 |
開校時間 |
|
休校日 | 金曜日 日曜日 |
特徴 |
マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース TOEIC 英検 無料体験 大手スクール 駅近 入会金無料 ネイティブ外国人 日本人講師 給付金制度 オンラインレッスン 中国語 |
都立大校
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等