※ この記事には広告・PRが含まれています
トリプレット・イングリッシュ・スクールの口コミ・評判
口コミ一覧
高校生の息子は人づきあいがかなり苦手です。しかし大学受験も控えていますので、塾に通って勉強しなくてはいけませんでした。英語が特に苦手で英語の塾を探していた時にトリプレットに出会いました。かなり本格的な英語の塾で、ホームページ上にも「友達はできないかもしれない。英語ができるようになる塾です」と記載されいます。こんな風に書いてあるなんて少し面白いなと思いました。息子も友達を作りたいわけではないようなので、トリプレットの制度は丁度よかったようです。周りも真剣に勉強している子がおおいので、良い環境で勉強できています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
先生がとにかくこまめに連絡をくれます。以前、別の塾に入っていたことがありますが、あくまでも生徒は生徒というような雰囲気で、あまり親は塾内での子供の様子がわかりませんでした。入った当初は、勉強が大変だったのかあまり楽しそうにしていませんでした。先生から「最近、どうですか?」とフォローの連絡があり、塾での子供の話をよく聞くことができました。先生は、本当に子供が好きで英語の楽しさをわかってほしいと思っている方が多く、子供も次第にやる気になっていきました。教室と親とがしっかりと連携をとれるのが良い点だと思います。
3人のユーザーが参考になったと言っています
トリプレットイングリッシュに通うまで正直英語は諦めていました、現在高校2年生ですが中学生のころから英語が苦手で苦手なままほったらかしにしてしまっていて、模試での点数が酷いことになり友人の通っているこちらの塾に入会しました。まず驚いたのはお試しレッスンが何日もあることでした。その間に先生が私の勉強の仕方やレベルを見て最適なカリキュラムを組んでくれました。中学英語がやはりあやふやなまま来てしまっているということでしたので基礎から教えてもらっています。学校での勉強と違いここで学ぶ内容はなぜかやる気が出て、今までわからなかったところもすぐ理解できるようになりました。それはトリプレットの先生が本当に熱心でたまに褒めながら教えてくれるからだと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
中学3年生の息子を通わせています。こちらの英語塾に決めたのは無料レッスンで本当に細かく息子の英語力を分析してくださり少人数制のレッスンできめ細かく指導してくださる点でした。息子は自分で勉強していくタイプではなくしっかり先生に見てもらいながら勉強するほうが効果が高いようで徹底指導コースに通っています。居眠りや遅刻にも厳しく息子はまだ遅刻したことはありませんがすると家に電話がかかってくるそうです。そこまで真剣に生徒に向き合ってくれるのだなと非常に感心いたしました。高校受験でうまくいくことを願っています。
3人のユーザーが参考になったと言っています
高校1年生の娘が横浜教室に通っています。緊張感のある塾で、昔からやる気がなくだらだら勉強することの多かった娘ですが周りのピリッとした空気に刺激を受けたようで家での勉強時間も増えてきたように思います。今は部活動をしているので週に2回通っていますが高校3年生になると週5日通う生徒さんも多いようで娘も自発的にそのようになってくれたらと思っています。少人数制で一人一人丁寧に指導してくださるのでお値段は安くはないです。ただ受験へのサポート、環境などを考えると妥当だと思います。横浜教室に通っていますが駅前にあるのでその点も安心しています。
2人のユーザーが参考になったと言っています
受験を控えた中学生の娘がいるため、英語の成績を伸ばしてもらおうと家の近所にあった浅草橋教室に通うことにしました。娘は現在自立学習コースに週4回通っています。疑問を残さないようにしっかりと授業を徹底して教えてくれて先生自体も優しく学校よりもはるかに勉強が進むと娘が言っているので私としてもとても満足しています。週4回は多いですが、レッスン中にすべて理解できるようにしっかりと指導していただけるため、家では他の勉強に取り組めるため他の塾に通うこともなく娘も頑張っています。まだ通い始めてすぐですが、娘はやる気もあり、先生もしっかりとしている方なので通わせようと思っています。このまま成績を上げて志望校に合格するように娘にも期待しています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
来年大学受験を控えている娘は高校1年生の秋ごろから通っています。中学までは全教科対応の進学塾に通っており、出された課題を言われたとおりに解いていたため成績が保てていた状態でした。ところが高校に入ってからいざ自分で勉強しようとすると上手な勉強の仕方がわからなかったようで、成績はどんどん下がっていきました。
トリプレットでは英語の解説はもちろんですが、勉強の仕方も学べているようです。最近ではコツがつかめたようで自分で学習計画をたてられるようになり、他の教科にも生かされています。英語につられて全教科の点数の底上げができるようになったら良いねと話しています。
5人のユーザーが参考になったと言っています
大学受験を控えており、英語の偏差値をもっと上げたいと思い、トリプレットイングリッシュスクールを選びました。実績が多いだけあってたくさんの生徒が通っているので、親にお願いして通わせてもらいました。自分は、徹底指導コースでとにかく追い込みをかけました。基礎的な部分も理解していると思いましたが、先生に「それを誰かにわかりやすく伝えられる?」と尋ねられた時に自分の頭でしっかりと理解できていないことに気が付かされました。個別指導ではありましたが、複数名がいつも同じ教室内にいたので、いい意味でライバルとなり、モチベーション維持にもつながりました。結果、偏差値アップにつながりました。両親も通わせてよかったと喜んでくれました。本気で偏差値を上げたいと思っている人には徹底指導コースを進めたいと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
娘の友達が通っていて厳しいけどすごくやりがいがあると聞き、娘も体験クラスを受けたいと言っていたので、船橋教室に行かせました。友達と一緒の塾なので遊んでしまわないか心配だったのですが、集団授業ではなく6人程度の生徒が席を離れて座り、先生が回りながら個別指導をするという授業形式です。友達も娘も、授業中はお互いライバルだと思っているようで切磋琢磨して勉強している様子です。また厳しい塾と聞いていたのですが毎回の授業内容が濃く、しっかりと理解して帰れるので宿題がないところが特徴です。宿題がない分、自然と自分から勉強する気になっています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
来年、中学生に上がる息子がいます。本人も英語が苦手なのでついていけるか心配と言っていたので体験クラスを受けました。「80点で満足しない・100%の理解が大切」というスローガン通り、これぞ学習塾というような厳しさに驚きました。仲良く楽しくという英会話スクールとは違い、本当に英語を理解したい人におすすめのスクールです。息子も6日間の体験クラスを終えるころには心配がなくなったようで、これからも続けたいというので入会させることにしました。中学校に上がってからのテスト結果が今から楽しみです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
新宿教室
総合評価:4.4
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験