※ この記事には広告・PRが含まれています

ベルリッツ 自由が丘ランゲージセンター の特徴

総合評価:4.3459件)

講師:4.5 カリキュラム・講座:4.4 コスパ:4.0 設備・サポート:4.4

お気に入り

ベルリッツの講師陣は、厳しい試験をクリアして指導法を熟知したプロのみを採用してるので 質の高い授業が受けられます!

ベルリッツ自由が丘ランゲージセンターは周辺にショッピングが出来るお店やおしゃれなカフェが立ち並ぶビルの地下1階にあります。空いた時間を有効に使える嬉しい立地ですね。
ベルリッツ英語教室の講師陣には定評があり、質が高いと人気です。フレンドリー且つレッスンに対してはシビアに接してくれます。レッスンは全て英語で行われ、外国人講師との会話がその大部分を占めます。
講師の質問に対して回答をするというやりとりを繰り返し行うことで自然と英語力が身に着いていきます。もちろん、回答が分からない場合には強制的にレッスンを進めるのではなく、徐々にヒントを出しながら上手く正しい答えへ導いてくれますので初心者の方も安心してレッスンを受けることが出来ます。自由が丘・田園調布近辺の方にお勧めな教室です。

ベルリッツ 自由が丘ランゲージセンターの口コミ一覧

口コミは登録されていません

ベルリッツの他教室の口コミ一覧

梅田ランゲージセンター 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:英語力維持

仕事で英語を使うことになったため入会しました。レッスンでは、実際にビジネスで遭遇するようなクライアントとの挨拶、会合といった形でシチュエーションを想定して練習を積み重ねます。特に、「あなたのその言い回しはビジネスの場にふさわしくない。こういう風に言い換えるといいよ」といった具合で、具体的に直す部分を指摘してもらえたことがとても勉強になりましたし、自分の英語力のレベルアップに繋がったと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新横浜ランゲージセンター 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

生徒2名なので効果が高いです。あちこち体験をしましたが、唯一ここがいい!と言ってくれたスクールです。
ネイティブでもアメリカ人以外にイギリス人、オーストラリア人など先生をしているので、色々なネイティブアクセントに慣れてくるようです。外国人に対して壁がなくなると思います。

2人のユーザーが参考になったと言っています

梅田ランゲージセンター 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行での失敗経験から英語を学ぶことにしました。ベルリッツは、料金は正直大学生にとっては安くはありませんでしたが、口コミや評判が良かったこともあって入会を決めました。実際通い始めてから2ヶ月程度ですが、英文法や発音など誤った言い回しは都度直してもらえますし、海外旅行でよく遭遇するようなシチュエーションを想定した言い回しなんかも教えてもらえてとてもためになったと感じます。

2人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • グループレッスン /総額4,000円

    想定月謝 16,000円 入学金 33,000円

    ☑1時間あたり 6,000円 ☑全1回 ☑1回40分 ☑回数制

    グループ(2~3人) 日常英会話 ビジネス英語

  • マンツーマンレッスン /総額6,000円

    想定月謝 24,000円 入学金 33,000円

    ☑1時間あたり 9,000円 ☑全1回 ☑1回40分 ☑回数制

    マンツーマン 日常英会話 ビジネス英語

情報・地図

住所 東京都目黒区自由が丘2-17-7 増田ビルB1F
交通手段 自由が丘駅 奥沢駅 九品仏駅
入会金 33,000円
開校時間
  • 月曜 8:30〜21:00
  • 火曜 8:30〜21:00
  • 水曜 8:30〜21:00
  • 木曜 8:30〜21:00
  • 金曜 8:30〜21:00
  • 土曜 8:30〜18:00
  • 日曜 8:30〜18:00
休校日 なし
特徴

マンツーマン ビジネス英語 無料体験 朝も開講 夜も開講 大手スクール 駅近 土日も開講 ネイティブ外国人 給付金制度 オンラインレッスン 中国語 韓国語 スペイン語

その他 祝日の開校時間は10:00~18:00

ベルリッツの近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す