※ この記事には広告・PRが含まれています
ECC外語学院 横浜校 の口コミ・評判
ECC外語学院 横浜校の口コミ一覧
ECC外語学院の横浜校校は学べるコースが豊富にあり、目的に応じて自分に合ったクラスを受講できるのがとても良いポイントだと思います。私は学生の頃から旅行が趣味でなので、今は旅行英語を中心に受講しています。バイリンガルとネイティブ講師の使い分けにより発音とリスニング、単語や文法と分けて考えることで効果的に効率良く英語を上達させることができます。自分の旅行話も交えながら和気藹々といった雰囲気の中で楽しく英語を学んでいくので、あっという間に充実した時間が過ぎていきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
指導してくれる先生がとても面白く、中々日本人には持ち合わせていない感覚で物事を話してくれるので、ためになることばっかりです。ECC外語学院にはそのような先生方がたくさんおり、毎回違う先生が担当になるので飽きずに学ぶことができています。指導にあたる講師陣はECC独自の難しい研修を受けクリアした方々なので、質が高いのは当然です。生徒が主体的に授業で表現するにはどうすればいいのかを徹底的に考えてくれてるので、モチベーションが途中で下がってしまうなどのネガティブな意見はほとんど聞きません。バイリンガル講師と外国人講師のベストな組み合わせで最短距離でレベルアップすることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来は海外で働き、素敵なライフスタイルを送ることを夢見てまず手始めにECC外語学院の横浜校に通っています。こちらの塾は大手ということもあり抱える生徒数が半端ではありません。たくさんの価値観の異なる生徒さんとお話をしているだけでとても勉強になることばかりです。英語で表現する際には日本語で正しく理解していないと表現は難しいよとアドバイスを受け、より一層日頃の会話を重要視しています。来年にはレベルアップのために留学にも行きたいな〜と考えており、ECCでは留学準備・日常英会話のグループレッスンで自分自身の表現力を高めています。その都度間違っている点は修正してくれるので、正しい表現をその場で持ち帰ることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
エアライン関係の外資系企業で働いているため、日常的に英語を使う場面は多いです。会社で一定の教育はあるものの、いざお客さんと接していると例文通りの答えなどなく..その都度先輩に聞いたり調べたりして解答していました。憧れの先輩を見習っては私もハキハキと受け答えができるようになりたいと思い、この度ECC外語学院に通い始めました。
受講しているクラスは日常英会話とビジネスクラスです。仕事で使う英語は日常英会話の延長線上、たまに難しい質問もきたりとレベル自体はそこまで難易度が高くはありません。私は旅行も趣味なため、それも併せて精力的に学んでいます。授業ではジェスチャーなども交えながら相手に伝えていくので、より体系的に身につけることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
現在高校2年生なので、来年が最後の部活や将来を見据えた受験などで考える時間が多いです。その中でが外資系企業に勤めている父から「英語だけは絶対に勉強しておきなさい」と口酸っぱく言われており、隙間時間を使ってECC外語学院に通っています。私の所属するバスケ部は県内でも屈指の強豪校ということで、平日も遅くまで部活が行われます。ですので決まった時間に通うことは諦め、比較的時間の融通の利くマンツーマンコースで学んでいます。こちらは先生がコロコロ変わるのではなく毎回一緒の担任制なので先生も私の事情も理解してくれ、なるべく自分の学びたい内容に合わせてカリキュラムを組んでもらっています。塾以外の時の手軽に勉強できるオンライン教材も充実しているので、隙間時間を利用して取り組んでいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ECC外語学院の他教室の口コミ一覧
海外に住んで仕事をすることを目標に学生時代は英語を頑張ってきました。大学卒業後も英語を使う仕事に就き、毎日のように英語には触れた生活をしていました。でもやはり海外で職を見つけて住みたいという夢を諦めることができず、仕事を辞めて1年間ECC外語学院の全日制英会話専科に通うことにしました。ここ阪急グランドビル梅田校はこのコースがあり、場所も駅から近く通いやすいです。毎日4時間英語漬けで勉強し4年制大学の英文科以上のレッスンを受けます。英語の総合力が身につき、ただ英会話ができるのではなく様々な職で英語が活かせる英語力を身につけることができます。正直レッスンはハードで宿題や自習を一生懸命しています。苦手なディスカッションも鍛えられるので頑張ります!
3人のユーザーが参考になったと言っています
3年通いました。講師は人によるがネイティブ講師は皆感じが良く質問にもきちんと答えてくれた。バイリンガル講師はバラつきあり、とてもいい講師もいるが異動が多いようで毎年変わる。相性がいい講師の授業を継続したくても、担当講師は新学期開始まで教えてもらえない。
昨年度は年間途中で3回担当講師が変わり、モチベーションが保てなかった。
スタッフの質はかなり低い。申し送りがしっかり出来ていない事が多々あった。スタッフもよく変わる。新年度に向けての勧誘の時は愛想良く、料金支払いは急がされるのに、支払いが終わると扱いは雑。必要な情報もこちらから聞かないと教えてもらえない事ばかり。挙げ句の果てには生徒の都合も聞かず勝手に授業時間が変更になった。
生徒の事を第一に考えてくれる所ではない。
金額は安くはないし、講師は良くてもスタッフの質が低く、継続する気にはなれなかった。
31人のユーザーが参考になったと言っています
講師が最悪でした。私はTOEIC の講座を受けており、講師は年配の男性でした。とても高圧的な態度で分からない問題や出来ない問題があると怒りだし、質問など出来ない状況でした。そんな状況の中、高い授業料を払っているので我慢して受講し続けているとある日、その男性講師に話があると呼び出されました。何かと思って聞いてみるとその男性講師は個人で英会話教室を開いており、ECC を辞めてそこに入れという勧誘でした。私はその男性講師がいつも通り高圧的な態度だっため、断り切れず話を逃してしまいました。すると、翌週から毎回のように強引な勧誘が続きとても不快な思いをしました。このようなことがまかり通っている教室でしたのでここに通うことはおすすめできません。
88人のユーザーが参考になったと言っています
ECCに高校生2年生のの息子を通わせています。来年受験ということもあり学校ではピリピリした雰囲気もありましが、ECCでは全くそんな雰囲気もなくいつも通り和やかな雰囲気の中で授業を行なっています。事前にしっかり計画を立てることで詰め込み型ではなくスケジュール通りなので無理をする必要は全くありません。同じコースに通う他校の友達とも仲良くなれたみたいで良かったです。高校生といえば反抗期の子も中にはいますが、スタッフの方がみんな優しく親代わりになってくれるので、安心して任せられます。初めて喋る外国人講師は特に面白いらしく、レッスンもユーモアにあふれた内容で楽しんでいます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
息子をECC外語学院の高校生アカデミックコースに入れています。1レッスン130分と長いですが、バイリンガル講師の指導で4技能をバランス良く鍛え、語彙力も身につくので英検の学習にも役立つと思います。クラスの講師は英語力だけでなく指導力も高い優れた方だと思います。
5人のユーザーが参考になったと言っています
横浜校
総合評価:4.2
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5
受講者:大学生・専門学生 受講目的:英語力維持