※ この記事には広告・PRが含まれています

英語セミナーの口コミ・評判

総合評価:4.6(82件)

講師:4.7/ カリキュラム・講座:4.6/ コスパ:4.6/ 設備・サポート:4.4/

お気に入り

口コミ一覧

西葛西校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語塾では文法や単語の暗記に必死で英語をバランスよく学習することができません。ましてなかなか英語の長文対策をしてくれるところはあまりありません。長文対策はとても人気で、長文読解や小論文の指導などもしてくれるので、高校受験で必要な生徒にはとても人気になります。うちの息子も去年まで通っていましたが、一番助かったのは長文対策でした。おかげで第1志望の高校に合格することができましたので、大変感謝しています。また、勉強だけでなく保護者への三者面談や保護者会なども開かれるので、受験の情報を待った集めるのにも非常に助けられました。本当にありがとうございました。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

高校生の子供が通っています。英語はもともと好きで本を読んだりして勉強していたようです。でも、独学で英語を覚えるのは難しいことを知ったようで、塾へ通いたいと本人が言いましたので評判が良い西葛西校へ通わせることにしました。
大学入試のための勉強もここへ通っていれば安心だと思います。高校3年になると大学入試センター試験、過去問集の赤本対策を徹底的に教え込む形ですので志望校に現役合格できる生徒が多いようです。
これからも英検セミナーで英語の勉強を頑張ってもらいたいと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

英検受験や高校入試に特化した英語塾でサポート体制がしっかりとしているということで中学生の息子を通わせ始めました。英検セミナーではプロの英語講師がしっかり指導してくれるだけでなく、英検の直前には、対策する時間を確保してくれます。なので受験などに向けて英検の資格を取ろうとしているのですがかなり実践的に教えてもらえるそうで息子もやりがいがあるそうです。おかげで無事英検セミナーに通いだしてからは英検準二級にも合格することができましたし、今は高校受験に向けて成績を上げています。他の教科は普通の学習塾にも通わせていますが、英語に関しては英検セミナーのほうが合っているのと先生も信頼できるのでこのまま通わせたいと思っています。料金も塾と変わらないためコストパフォーマンスは高いのでオススメです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘に英検セミナーの魅力を聞くと、「先生の授業がおもしろい」ことと、「プリントが優秀すぎる」ことだそうです。学校の授業ではついつい居眠りしてしまうこともあるそうですが(学校の先生ごめんなさい)、英検セミナーの授業は面白くてどれも聞き逃せないのだそうです。
通常の授業はもちろん楽しそうに通っているのですが、娘は特に春期・夏期・冬期講習など長期の休み期間に行われている特別講習が楽しいと言っています。案内のプリントをもらったら必ず私のところへ持ってきて、申し込みしたいと言います。普通は嫌がるものでしょうが、自分から積極的に行きたいと言い出すくらいなのでよっぽど楽しいのでしょう。
親としても講習の授業料が安いので助かっています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

とにかくコスパが良いと思います。息子が通える範囲にある塾はひと通りチェックしたと思いますが、月謝の安さはピカイチでした。あんまり安すぎても不安だな~とは思っていましたが、息子の友達がすでに通っていてそのママからも「すごくいいよ~」とすすめてもらえたので結局英検セミナーを選びました。
普通の塾だったら英検を取ろうという頭さえなかったかもしれませんが、英検セミナーに通っていれば自然と英検も取得できるのでお得に感じています。
それに毎回出席や欠席がわかる無料メールを送ってもらえるなどのサポートも充実しているので安心です。おかげさまで息子も一度もサボることなく楽しそうに通い続けています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

中学生になり、そろそろきちんと塾に通わせないと高校受験に間に合わなくなるかもしれないと焦り始めた時に英検セミナーと出会いました。最初は英語だけなので違うなと思っていたのですが、周りのお母さん達と塾の情報交換をしていた時に詳しく聞いて、とても魅力的に感じたので、子供を通わせる事にしました。高校受験の為にも英検を取得する事を進めておられるので、子供ももちろん英検を受けました。しかし、初めての英検は落ちてしまいました。もしかしたらやる気をなくして通うのも嫌がるかもと思ったのですが、先生達が間違えた問題を一緒に勉強し直してくれたり、熱心に向き合って次のチャレンジを励ましてくれて、子供もやる気をなくす事無く逆に自信をつけて次の英検に意欲を見せています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

知り合いの紹介で通っています。英検セミナーとだけあって英検にすごく力を入れて下さる教室です。息子は今中学2年生で、一発で英検3級に合格しました。英検を取得したことは、将来の受験に役立ちますし、本人のモチベーションもぐっと上がりました。英検セミナーが英検取得に力を入れておられる意味がよく分かりました。英検の試験前には対策講座をして下さるのですが、分かりやすくみっちり教えて下さるので、英検セミナーのお友達はほとんど合格していました。今から息子は受験に備えて次の準2級を目指すと言っています。小さい頃はやんちゃな男の子でしたので、まさかこんな風になってくれるとは想像していなかったので英検セミナーを紹介してもらって本当に良かったです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの息子は英検セミナーがなかったら自分の英語の成績はズタボロになるというくらいお世話になっています。英検セミナーのすごいところは、中学の中間期末テスト対策としてテスト前に「オタスケマン」プリントという教科書の重要項目をまとめたプリントを配布しているところです。訳も載っているため、これはとても役に立つみたいでテスト勉強を効果的に進めることができているみたいです。英語のプロ講師が作っているプリントなのでポイントが的確に抑えられています。英検セミナーに通う前は英語の点数が低かった息子も平均して90点台を取れるようになっているのも英検セミナーのおかげだと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英検受験や高校入試に特化した英語塾ですがそのサポート体制は本当に心強いです。プロの英語講師がしっかり指導してくれるだけでなく、英検の直前には、対策する時間を確保してくれます。娘が英検準二級に落ちてしまったとき、かなりの時間を割いて面倒を見ていただけたのは本当に有難かったです。おかげで英検準二級にも合格することができましたし、今は高校受験に向けて勉強頑張っているところです。一般の学習塾にも通わせていますが、英語に関しては英検セミナーで十分対策は可能なので、学習塾では英語の授業は取っていません。それくらい全面的に任せても安心なのが英検セミナーだと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘が中学校の途中からお世話になっております。現在通っている高校は娘の第一志望でした。普通に受験をしてから通うものとばかり思っていましたが、先生のアドバイスで推薦を狙うことにして、無事推薦枠をいただけた時には感謝の気持ちでいっぱいでした。自分たちだけでは推薦なんて全く考えていないことでしたので、あの時アドバイスをいただけて本当によかったと思っています。
それに推薦をいただけたのはきちんと英検で結果を出してきたからだと要素が大きかったと思います。英検の何級を受けるといった目標はあったほうが勉強がはかどるようですので、単純に受験用の英語だけ教えられる塾よりも英検セミナーを選んで本当に良かったと感じています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す