※ この記事には広告・PRが含まれています

Gabaマンツーマン英会話(ガバ) 赤羽ラーニングスタジオ の口コミ・評判

総合評価:4.1871件)

講師:4.3 カリキュラム・講座:4.2 コスパ:3.6 設備・サポート:4.2

お気に入り

Gabaマンツーマン英会話(ガバ) 赤羽ラーニングスタジオの口コミ一覧

赤羽ラーニングスタジオ 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

どうせやるのであればたくさん会話できるスクールが良いと思い、マンツーマンレッスンを提供しているGABAを選びました。あえて日本語をあまり話さない講師と1対1で会話していくこともあって、強制的に英語を話す勇気は身につけることができます。また、ビジネス英会話の場合は、ある程度専門的な用語も覚えていかなければならないので予習が肝心になるのですが、オンラインシステム上である程度サポートを行ってくれるので、社会人でも何とか継続できています。正直オンラインシステムのサポートがないとなかなか厳しいと思いますが、ここはそういったシステムが整ってるので安心です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

赤羽ラーニングスタジオ 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事と両立できる英会話スクールを絞っていった結果、ガバにたどり着きました。朝7:00から夜22:00(多分校舎による)まで開講してくれているので、ちょっと残業しても間に合うので助かってます。いまのご時世レッスンの予約がスマホから取れるのは当たり前だと思っていたんですが、意外とほかのスクールは電話とか直接スクールの受付でお願いしなきゃ取れなかったりするので、ガバにして良かったですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

赤羽ラーニングスタジオ 総合評価:2.7

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

講師のプロフィールを見て予約を取ることができるのですが、ひと通りレッスンを受けてみないと良し悪しがわからないので、どの講師が良いかを自分で判断するまでに結構時間がかかるかと思います。特に、人と人の相性もあるので、最初に入会したらある程度目星をつけて、徹底的にレッスンを入れてみるということをオススメします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

赤羽ラーニングスタジオ 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

「MyGABA」というオンラインの英語学習サービスがあって、予習・復習ができるようになっていたりととても利便性が高いシステムが用意されているスクールだと思います。ほかにも、スマホやPCから予約ができたり、レッスン後に講師からコメントを貰えて確認できるオンラインシステムがあったり…と、受講生にとって嬉しいシステムが充実しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

Gabaマンツーマン英会話(ガバ)の他教室の口コミ一覧

吉祥寺ラーニングスタジオ 総合評価:2.4

講師:3 カリキュラム・講座:2 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

職場に外国人スタッフが入社し、英語力が必要になって入会。GABAというとハイレベルなイメージでしたが、実際入会してみると意外と初心者が周りに多くて驚きました。講師の採用レベルが高いことをうたっているので、教え方やモチベーションの上げ方はうまい先生が多いですね。ただ、マンツーマンだろうがグループだろうが、結局は自分の勉強次第になるので、だからレベルがすごく上がったという実感はないです。

2人のユーザーが参考になったと言っています

吉祥寺ラーニングスタジオ 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

英会話初心者ですが、近々職場で海外部門が発足することになり、英語の必要性が高まっているため学習を始めました。マンツーマンなので日常会話から簡単なビジネス英会話まで、幅広く柔軟に学べるのが良いです。初心者ですが、ちゃんとシチュエーションを体験して実践的な会話練習ができるので、だらけてしまうことがなくやりがいがあります。初めての英会話スクールだったのでシステムに慣れるまで少し時間がかかりましたが、専任でついてくれる日本人カウンセラーがいるのでわからない部分は助けてもらいました。システムのことだけでなく、自主勉強の方法など学習についてもアドバイスがもらえるのはありがたいですね。

1人のユーザーが参考になったと言っています

自由が丘ラーニングスタジオ 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

私が通っている自由が丘ラーニングスタジオでは、7〜22時の間であればスマホやPCからでも予約ができるので、忙しい社会人の人でも通いやすいと思います。また、受付スタッフの方も英語が話せるような方が多く、学習方法に関する相談やレッスンについて相談することができるので、通うこちらの身としてはとても心強かったです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

立川ラーニングスタジオ 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:定年後 受講目的:趣味

立川にあるGABAでレッスンを受けています。GABAの良いところは、自分で講師を選択し、自分のスケジュールに合わせて受講できるという点でしょうか。カリキュラムもGABAオリジナルのものが用意されていますが、基本的にはこちらの要望に柔軟に対応してくれるので、ほぼカスタマイズができると言えます。こんなに生徒主体で受けられるスクールはそんなに多くありませんので、良いスクールだと思います。

2人のユーザーが参考になったと言っています

横浜ラーニングスタジオ 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で英文を読んだり書類を作ったりするので、とにかく英語力をアップさせたいと思ってGABAに入会しました。GABAの講師は英会話だけでなく、別のビジネスの経験があるような人も少なくないので、実務レベルでどういった表現を使うかといったこともアドバイスしてもらえてとても助かりました。仕事の資料を持ち込んでレッスンもしてもらえるので、助かってます。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿東口ラーニングスタジオ 総合評価:2.7

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:2

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

基本的に1対1のレッスンなので、周りを気にせずに喋ることができる。講師はだれでも好きな人を選択できることを魅力としてうたっているが、同じ時間帯でいつも残っている講師がいて不人気なのが丸わかりで痛い。システム上仕方ないとは言え、人気講師はすぐに予約が埋まってしまうので取りづらい。

2人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す