※ この記事には広告・PRが含まれています

SES周南英会話の特徴

総合評価:3.5(3件)

講師:3.7/ カリキュラム・講座:3.3/ コスパ:3.7/ 設備・サポート:3.3/

お気に入り

基本情報

1時間あたりの料金 グループ  :1,700円〜2,575円
マンツーマン:なし
特徴

料金が安い 子供向けコース TOEIC 英検 無料体験 夜も開講 ネイティブ外国人 日本人講師

幅広いニーズに対応!外国人講師×日本人講師のWティーチング

SES周南英会話は1970年に設立された歴史ある英会話教室です。様々な資格を持つ優秀な講師が在籍。ネイティブスピーカー講師と日本人講師がレッスンを担当してくれます。英検・TOEICの資格対策に強い教室です。年齢別クラスで学ぶ幼児~高校生対象の子供クラスが人気で、個別指導の文法コースも受講可能尾。大学受験にも対応しています。
大人のクラスでは、幅広いニーズに対応。時事問題、ディスカッションを取り入れたハイレベルなレッスンもありますので、上級者の方も楽しめます。オンラインでの受講も可能です。

口コミ一覧

総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

色々な英会話スクールをネットで検索すると、小学生でも英検に合格している子が多くてびっくりします。中でも小学生で2級や準2級などに合格している子もいたりして。
うちも英検に対応している英会話スクールを探していて、SES周南英会話に小1から通わせています。外国人講師が30分レッスン、日本人講師が30分レッスンで、会話と読み書きがバランス良く身に付くカリキュラムだと思います。
でも小学生になると、もはや親の言うことよりも自分の意志が強くなり、英語のレッスンをそれほど楽しんではいないようです。それよりも友達と遊びたい気持ちの方が強いようで。何とか英語を好きにさせて欲しいです。親のエゴかもしれませんが、それも講師の役目だと思いますので。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

この春から子供をSES周南英会話に入会させました。4歳の男の子です。SES周南英会話は幼稚園のお友達のお母さんから聞いて、良いと言っていたので体験レッスンを受けて初めて見ることにしました。
ネイティブの先生なので、始めの頃は少し緊張していたようですが、子供は環境に慣れるのが早いですね。もうレッスンを楽しんでいます。日本人スタッフさんから、レッスンだけでなく、自宅でも英語に毎日少しでも触れることが大事だと聞いたので、自宅でも英語のDVDを見せたりするのですが、それは何だかイヤイヤ感があります。やはりレッスンでみんなでゲームをしたりと楽しむのが良いんでしょうね。
レッスン時間は40分と少ないです。もう少し時間を増やしてほしいのが本音です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:留学準備

SES周南英会話には高校生の子供が通っています。将来は留学したいと言っています。バイリンガル講師による個別レッスンコースに通わせています。定員2名なので、本当にきめ細かな指導を受けることができます。
定期考査、英検対策、受験対策など色々なことを丁寧に教えてくださるのでありがたいです。90分のレッスンですので、じっくり学べています。英文法に力を入れている個別指導コースですので英文法を楽しく勉強できます。教室内は少し狭いとは思いますけど。

1人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 幼児クラス /月額6,800円

    想定月謝 6,800円 入学金 10,800円

    ☑1時間あたり 2,550円 ☑4回/月 ☑1回40分 ☑月謝制

    幼稚園 グループ(6人以上)

  • 小学生クラス /月額6,800円

    想定月謝 6,800円 入学金 10,800円

    ☑1時間あたり 1,700円 ☑4回/月 ☑1回60分 ☑月謝制

    小学生 グループ

  • 中学生・英文法・個別指導クラス /月額10,300円

    想定月謝 10,300円 入学金 10,800円

    ☑1時間あたり 2,575円 ☑4回/月 ☑1回60分 ☑月謝制

    中学生 グループ(2~3人) 文法

SES周南英会話の教室一覧

地域・スクール名で探す