※ この記事には広告・PRが含まれています
ECCジュニア 玉川台2丁目教室 の特徴
幼児向けの最先端デジタルスタディクラスと英検合格が目指せる対策クラスがある英会話教室
東京都世田谷区にあるECCジュニア玉川台2丁目教室では2歳から5歳を対象としたデジタルスタディクラスと、小学生以上を対象とした英検対策クラスを提供しています。
デジタルスタディクラスは、iPadやテレビなどのデジタル機器を使用して、ネイティブの音声が流れながら楽しい映像を見て英語に親しむクラスです。子供の興味を引く映像を厳選しています。英検対策クラスは、音声ペンを使用し、絵本にタッチするとネイティブの声で英検の重要フレーズを聞くことができ、たくさん真似をして多くの表現が覚えられます。
ECCジュニア 玉川台2丁目教室の口コミ一覧
小学生の頃からずっと通っており、子供も先生が大好きなので、中学生になってもずっとお世話になっています。中学コースを受講すると同時に、時々短期の英検対策コースも受講しています。小学6年生で初めて英検を受験し合格できたことで自身がついているので、今回も自分から受験したいと希望しました。先生は熱心に指導してくれます。自宅でも自主的に勉強しているので、よほど英語が好きなのだと思います。授業料は普通です。むしろ塾に通うことを考えたら安いかもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ECCジュニアの他教室の口コミ一覧
中学校で始まる英語に向けてECCでの学習をスタートさせました。
下の子がまだ小さいので、通いやすい場所にあって指導方針がしっかりしているECCジュニアにお世話になることにしました。
日本人の穏やかな先生は、子どもの扱いも上手なのでまだ小さな子を預けるのも安心できます。
楽しいレッスンの後、我が家ではオリジナル教材を使って宿題に取り組むように約束していますが、1度もその約束を破ることなく勉強をしてくれています。
どんどん英語が大好きになってきており、覚えた動物の名前や果物の名前を教えてくれます。
小さな成長がとてもうれしく、ECCに通って正解だったと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
うちの子どもがECCジュニアに通っています。。レッスンは、すべて英語です。最初は子供もオールイングリッシュにとまどいがあったようですが通いはじめて1年ですが今ではもう教室へはいった瞬間に英語へのスイッチにきりかわるようでやはり環境というものはすごいなと思いました。今は英語がある日常生活になれてきました。先生が指示する英語を聞いて、どのような動きをするのかといったレッスンをしたりしていますが。身体を動かすことも多くてとても楽しいようです。
何よりも子供が楽しく通えるのが一番なのでここの教室にしてよかったです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
同じ幼稚園のお友達が上祖師谷2丁目にあるECCジュニアにいっててとても楽しそうによくはなしているのでうちの子も一緒に通いたいということでECCに通うことにしました。
クチコミの評判もよかったのでECCにきめました。ECCは外国人の先生ではない・・・というところが少し気がかりでしたが日本人のバイリンガル先生といういことで子供への対応もきちんとしていますしとても優しいので今は安心して通わせています。またアットホームな環境なので子供もすぐに教室になじみ毎週楽しく通っています。教材もたくさんあって子供が楽しめるようなばかりな教材ですので今後の成長が楽しみです。
6人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
デジタル・スタディコース /月額6,480円
想定月謝 6,480円 入学金 5,400円
☑1時間あたり 2,430円 ☑4回/月 ☑1回40分 ☑月謝制
教材費:18,510円~19,230円
幼稚園 2〜3歳 グループ(4~5人)
-
英検対策コース /月額5,400円
想定月謝 5,400円 入学金 5,400円
☑1時間あたり 1,620円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
教材費:19,540円 その他費用:16,140円~17,690円
小学生 グループ 英検
-
英検短期直前対策コース(3〜5級) /総額10,800円
想定月謝 5,400円
☑1時間あたり 1,620円 ☑全8回 ☑1回50分 ☑回数制
教材費:8,550円~9,230円
グループ 英検
電話番号 | 電話番号を表示0120-415-144 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区 |
入会金 | 5,400円 |
特徴 |
料金が安い 子供向けコース 英検 無料体験 大手スクール 日本人講師 |
玉川台2丁目教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育