※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブ 盛岡南教室 の口コミ・評判

総合評価:4.23434件)

講師:4.4 カリキュラム・講座:4.4 コスパ:3.8 設備・サポート:4.1

お気に入り

ペッピーキッズクラブ 盛岡南教室の口コミ一覧

盛岡南教室 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:--- 受講目的:子供の教育

人数が多すぎるかなぁ。外国人講師のレッスンの日に参観に行きましたが、日本語が飛び交い、子どもたちはそれぞれ遊びに夢中で先生の話も聞いていない感じ。先生ばかりが一生懸命で、子どもたち一人ひとりが英語を話す時間はほとんどありませんでした。また、生徒の中には落ち着かない子もいて、その子に時間を取られてちょいちょいレッスンが止まったり。
クラスや先生によって当たり外れが大きいのかな。現在、他の教室を検討しています。

3人のユーザーが参考になったと言っています

盛岡南教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ネイティブ講師と日本人講師がいるペッピーキッズクラブ盛岡南教室。グループレッスンだけど大人数ではないので、わからないことがすぐに解決できます。うちの小学生の子供も、「先生が優しいから嬉しい」と言っていましたし、子育て経験のある講師の方がいるということが、安心できるポイントになっています。うちの子はペッピーキッズクラブに通うようになって海外の音楽に興味を持つようになり、私たちでも読めない歌詞カードを一生懸命読もうとしています。これはいい傾向だと思うので嬉しく思いますし、わからないところは一緒に調べているんですよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

盛岡南教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

日本人講師と外国人講師のレッスン両方を受けられるということで、ペッピーに通い始めました。日本人講師が月3回、外国人講師が月1回の割合で教えてくれます。どちらのレッスンでもオールイングリッシュなので、早いうちから英会話に慣れさせるのにいい環境だと思います。ちょっと1クラスの人数が多い気もしますが、お友達と楽しく切磋琢磨できるのもいいのかなと。講師の子ども達との接しかたや教え方はすごくいいと思います。最近は家でも英語で挨拶したり、英語で動物の名前を言ったりと、いい効果を感じています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

盛岡南教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

4歳の娘が通っています。最初は初めての習い事で固まっていましたが幼稚園にいっていたせいもあり時間がたってすぐにとけこんで今は笑顔でHELLOといって教室へ入っていきます。もともと内気な性格なのですが教室へ行くようになってから自信がついたのか色々と家でも話をしてくれるようになりました。同じ教室でもお友達もできたようでお友達の話もよくしてくれます。最初は12名なんて多くないかな・・・と思ったのですが娘にとっては人数が多くて逆に楽しいようです。先生も12人いてもちゃんと生徒のことをしっかりみてくれているので安心しました。今まで習い事をしたことがないのでとてもいきいきしています。家でも教材を使って親子 で英語遊びもしています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ペッピーキッズクラブの他教室の口コミ一覧

カインズホーム名古屋当知教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブはネットの評判がいいし経験と実績がある英会話教室なので入会しました。通っているのは4歳の息子です。完全月謝制で、教材費も無理して購入しなくてもよくてレンタル代だけで済むようです。ただ買わなければいけないという噂もきいたので教室によって違うのかもしれませんが・・・
季節のイベントが豊富で海外の文化が学べるのも子供にとってはいい経験です。ハロウィンやクリスマスイベントはとても盛大です!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

イオンメイトピア教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

今年初めてペッピーキッズクラブの海外イベントの一つである、グアムイベントに子供を参加させました。行く前からわくわくとドキドキしている感じが伝わってきて、親の私も始めて子供を1人で海外へ行かせることに不安と期待とでいっぱいでした。
帰国したら、「また行きたい!」という満面の笑顔でした。とても良い体験ができたようで行かせて良かったです。
年長の時にイオンメイトピア教室に入会して、小学6年生にしてようやく今までのレッスンの成果を英語圏で発揮できました。
海外イベントはカナダもあるのですが、カナダはかなり高額です。グアムも結構高かったです。ペッピーキッズクラブの料金は比較的高めだと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

松阪東教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

松阪東教室は5歳の娘を通わせています。通う前までは英語に対してそんなに興味もなく、英語ってなに?みたいな感じだったんですが、通いだしてからは英語の歌もよく歌いますし、先生の英語で言う指示にも正確に行動できています。
子供が楽しく、そして遊びながら英語を学べるというのは本当に良い取り組みですね。英語の勉強という感じではないので、小さい子供でも無理なく通い続けることができると思います。アクティビティが年齢別に合わせて工夫が凝らされているので、そういったところも良いですね。

1人のユーザーが参考になったと言っています

松阪東教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

前から子供が小学生になったら何か習い事をさせようと考えていました。でもいざその時になったらどんなところがいいのか分からず、資料請求をしまくりました。そして選んだのがペッピーキッズクラブ松阪東教室です。まずは週1回から始めるのがベストだと思ったからです。でも思っていた以上に英会話に馴染むことができて、どんどん吸収していくのには正直驚きました。きっと子供の扱いを十分に心得た講師の方のおかげだと思います。どうすれば子供がやる気を出すのかを知っていると、自然に態度や表情に現れ機嫌よく学習を始めるのではないかと思うからです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

松阪東教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学校2年生の娘がお友達とペッピーキッズクラブ松阪東教室に通っています。通い始めて3か月で驚くほど英語力が伸びました挨拶や物の名前、曜日や月、英語でお手紙も書けるようになりさらに英語が楽しくなってきたようです。夏には全国のペッピーの生徒が集まるサマースクールにも参加してきました。5日間英語に触れる貴重な体験で、いつも会うお友達とは違うお友達も出来たようですし娘にとって良い思い出になったのではと思います。先生方も皆さんとても熱心保護者への対応もいつも丁寧にしてくださっています。クラスでの娘の様子など逐一教えてくれますし、年に3回ほど授業参観もあります。子供を任せる英会話スクールとして非常に満足しています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

第2砺波教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の息子がペッピーキッズクラブの第2砺波教室でお世話になっております。こちらは場所がとても便利で息子がレッスンしている間はイオンモールでぶらぶらしたり買い物をしたりして待っています。教室内はとても明るく子供が喜びそうな教材がたくさんあります。息子も毎週遊びに行くような感覚で通っており、特に月に一回のネイティブの先生とのレッスンを楽しみにしております。先生のジェスチェーや表情を真似したり、挨拶など簡単なやり取りもなんだか外国人風でみていて微笑ましいです。このまま楽しみながら英語を身につけていってほしいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す