※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブ 熊谷南教室 の口コミ・評判

総合評価:4.23434件)

講師:4.4 カリキュラム・講座:4.4 コスパ:3.8 設備・サポート:4.1

お気に入り

ペッピーキッズクラブ 熊谷南教室の口コミ一覧

熊谷南教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

日本人講師と外国人講師の両方から学べるスクールって珍しいですよね。大体どちらかになってしまうと思うので。ペッピーでは日本人の先生と練習したことを、外国人の先生と実戦形式で沢山話せます。両方の先生から学ぶことが出来るからこそ、子ども達に自信がつくんだと思います。入会前にカリキュラムのお話を聞いた時に画期的だなと思い、入会の決め手になりました。
イベントも充実しています。クリスマスやハロウィンも子どもは喜んでいますが、夏休みに行われるサマースクールが私は一番オススメです。5日間連続で参加することで、一気に成長しました。子どもも行きたがっているので、いつか海外イベントにも参加させてあげたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

熊谷南教室 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供相手の英会話スクールなので必ずしもバイリンガルである必要はないみたいですが子供と接するのが好きな方ばかりなので子供の扱いは上手だと思います。子供もそれをわかってか先生の話をよく聞いてよく答えているので英語の習得も心なしか早い気がします。先生になったら終わりではなくて定期的に研修があったりイベントを盛り上げてくれたり英語を教えることにプライドを持っているのが伝わってきてうれしいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

熊谷南教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子が小学生になり英語の授業が加わり周りの子が英会話教室へ通うようになりました。その影響もあり自分から英会話教室へ通いたいというのでお友達と一緒のペッピーキッズクラブへ熊谷南教室に入会しました。英語は小さいうちから習わせたほうがいいと聞きますが実際そのとおりだと思いました。最初はクラスの英語のレベルについていけるのか心配もありましたが、ゲームなどが取り入れられて楽しみながら英語が学べるレッスンのようで子供は毎週楽しみにしています。ただ小学生からでも全然遅くはないなとも思いました。一番は本人がどれだけ英語を好きになり英語に興味がわくかかなと思いました。きっかけを作ってあげるのが親の役目だと思います。最近は挨拶も英語で出来るものが増え、家でも覚えた単語を使って話してきてくれます。これからはグロバール化の時代で英語がはなせるのが当たり前の時代になるかもしれないので英語には今から触れるようにしてもらいたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

熊谷南教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子がペッピーノ熊谷南教室に通っています。最初はクラスの英語のレベルについていけるのか心配もありましたが、ゲームなどが取り入れられて楽しみながら英語が学べるレッスンのようで子供は毎週楽しみにしています。ただ小学生からでも全然遅くはないなとも思いました。一番は本人がどれだけ英語を好きになり英語に興味がわくかかなと思いました。きっかけを作ってあげるのが親の役目だと思います。最近は挨拶も英語で出来るものが増え、家でも覚えた単語を使って話してきてくれます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ペッピーキッズクラブの他教室の口コミ一覧

ユニバース沖館教室 総合評価:1.3

講師:1 カリキュラム・講座:3 コスパ:1 設備・サポート:1

受講者:小学生 受講目的:その他

無料体験教室の誘いを受けましたが、子供たちも引いていました。
それを見て親がことわった後の対応もあまり気持ちの良いものではありませんでした。

24人のユーザーが参考になったと言っています

沼津南教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の息子を将来の英語教育のためにと思ったので通わせています。日本人講師と外国人講師のダブルレッスンになるので非常にバランスの良い英語教育を受けさせることができるんじゃないかと個人的には思っていますね。
季節ごとのイベントなども毎年開催されています。毎年そういったイベントがあるのも子供にとっては意欲が増すことへもつながっていると思うので、とても良い取り組みだと感じます。レッスン参観も毎年あるので子供の様子を知ることができてありがたいです。

2人のユーザーが参考になったと言っています

沼津南教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

今年の我が家の最も大きな変化は、3歳の息子がペッピーキッズクラブに通うようになったことです。息子には私が味わったような、英語に苦しむという体験をどうしてもさせたくなかったんです。たとえ週に1回でも英会話に触れるということをしていれば、学校の授業で英語嫌いにならずに済むと思います。またこのスクールは年齢やレベルに応じた学習内容になっているので、無理のない範囲で楽しくレッスンを受けることができます。実際、息子は英会話を始めてから時々英単語を披露してくれて、その場を和ませてくれます。

2人のユーザーが参考になったと言っています

沼津南教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子どもがつい先日1歳半になりました。子どもの英語教育は早ければ早いほど言いと聞いていたので何か言い教室はないかと探している時にここを見つけました。教室は、2歳くらいまでの子は母親と一緒に学ぶシステムなのですが、始めは私自身があまり英語が得意な方ではなかったので子どもと一緒に英語の歌を歌ったり踊りを踊ったりすることが少し気恥ずかしかったのですが、子どもがとても嬉しそうにしてくれて、私も今では楽しくなっています。また、子どもがぐずってしまうことなどもあるのですが、先生が子育て経験のある方で気遣ってもらえることもとてもありがたいです。

3人のユーザーが参考になったと言っています

第2須坂教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供がペッピーキッズに通っています。ここはレッスンの他にも、イベントをたくさんやっている英会話教室なので小さいお子様にはとてもいいと思います。ハロウィンやクリスマスは盛大に毎年やるので海外の文化のも学べてとてもいい経験になっています。他にはサマースクールで英語を短期で集中して学べるので気に入って毎年参加しています。
ペッピーキッズクラブには小1から通っています。今小2になりました。下にも子供がいて、その子にも習わせようかなと考え中です。

4人のユーザーが参考になったと言っています

第2須坂教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供の英語力を高めるために通わせています。近所でも人気があり講師の人柄が良いことで有名です。
私の子供は今5歳ですが、英語にはとても興味を持っています。先生方も丁寧な対応をしてくれる方ばかりですので、すごく安心できます。子供が不安そうな顔をしていたり、何か分からないところがある場合、すぐに察知してくれていつでも子供目線で話をしてくれる優しさのある講師です。
レッスンは60分で週に1回となりますが、十分な英語学習ができていると思います。

3人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す