※ この記事には広告・PRが含まれています
モリイングリッシュアカデミーの特徴
基本情報
1時間あたりの料金 |
グループ :4,050円〜5,940円
マンツーマン:なし |
---|---|
特徴 |
マンツーマン ビジネス英語 TOEIC 無料体験 日本人講師 |
中1レベルからグローバルに活躍できるビジネス英語へスキルアップ
寺子屋式英語塾という特殊なスタイルが魅力の「モリイングリッシュアカデミー」。主にビジネス英語やビジネスに関わるスキルを身につけることを目的とした英語教室です。
平日は早朝6時~、週末は4時間みっちりなど、ライフスタイルに合わせて学ぶことができます。
週2回の勉強会や宿題、ワークショップなど通常レッスン以外のフォロー体制もピカイチ。
無料体験では、英語力のみならずプレゼンテーション能力や交渉力なども診断してくれます。気になる方はぜひ一度お試しください。
口コミ一覧
5年くらい前まで通っていました。
先生も、知識が豊富で熱烈な先生です。
中1の基礎から通って、高校英語まで学びました。
ほとんどゼロからのスタートでしたが、TOEIC460 英検準二級まで、取得できました。
ミニ試験も、毎週あり暗記が大変でしたが、お陰で、今でも記憶に残っています。
あの時に、集中してやったことが、今に生きていると思います。
3人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で使う英語をもっと上達させたいと考え、通い始めました。モリイングリッシアカデミーのBレベル、Cレベルの基礎英語力を獲得しているので、ビジネス総合英語コースに入れました。会計事務所で働かれている方々が多く通われているみたいです。
ただ、机に座って講師の話す英語を真似したり聞いたりしているレッスンではなく、ビジネスシーンやプレゼンやなどで使える実践的で総合的な英語力が身につきます。
仕事場でも長文英語を読んだり喋ったりするのもこわくなくなりました。ただ質が良いのでどうしても金額が高くなりますね。
5人のユーザーが参考になったと言っています
超初心者でもビジネス英語を学べてTOEIC高得点を目指せるスクールということで入会しました。突然の会社内の異動により英語の習得が必要になりましたが、全くの初心者なのでスクール探しから困窮していました。ビジネス英語を教わりたいけれど、ビジネス英語のクラスはどこのスクールもハードルがかなり高い印象なので、日常会話からやるしかないかと思っていた時にモリイングリッシュアカデミーを見つけました。コースは基礎コースです。中1の内容から細かく指導してくれるので、初心者にとっては難しさがあまりなくて良いです。毎回宿題が出るためビジネスマンにとってはなかなか大変ですが、毎回宿題をこなすことで英語力が身についてきている実感はあります。
6人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
基礎コース中1英語からやり直し(速習16単元、8週短期集中コース) /総額60,000円
想定月謝 30,000円 入学金 32,400円
☑1時間あたり 5,000円 ☑全8回 ☑1回90分 ☑回数制
その他費用:諸経費10800円
グループ 初級者
-
基礎コース中1英語からやり直し/ビジネスで即戦力UPコース /総額155,520円
想定月謝 38,880円 入学金 32,400円
☑1時間あたり 4,860円 ☑全16回 ☑1回120分 ☑回数制
その他費用:諸経費10800円
グループ 初級者 ビジネス英語
-
12週/120分授業 短期集中TOEICRコース /総額142,560円
想定月謝 47,520円 入学金 32,400円
☑1時間あたり 5,940円 ☑全12回 ☑1回120分 ☑回数制
その他費用:諸経費10800円
グループ
武蔵小杉校
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:--- 受講目的:---