※ この記事には広告・PRが含まれています

インターナショナルスクール・ブレスの特徴

総合評価:3.2(3件)

講師:3.7/ カリキュラム・講座:4.0/ コスパ:2.0/ 設備・サポート:3.3/

お気に入り

基本情報

1時間あたりの料金 グループ  :816円〜1,500円
マンツーマン:なし
特徴

料金が安い 子供向けコース 子供専用教室 無料体験 ネイティブ外国人 日本人講師

口コミ一覧

総合評価:3.1

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:1 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生になって、英会話スクールに通わせようと思いました。でも週に1度、50分か60分のレッスンで、果たして英語がそんなに上達するのか疑問に感じていました。
そこで、丁度学校と自宅の近くにインターナショナルスクール・ブレスがあり、アフタースクールとして学童のように学校の後3時間預かってくれるシステムがあると知り、学校が終わってから通わせることにしました。
正直悩みました。うちは共働きなので、学童に入れることは大前提でしたが、インターナショナルの学童となると、行政が運営している学童とは値段が破格に高いです。しかも週5日なので尚更です。
通いだしたばかりですが、子供は楽しいと言っているのでまあいいかな、と思います。働いて忙しくてあまり子供の様子が聞けないのが難点です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園と並行して週に1~2回の英語教室に通わせることも検討していましたが、やっぱりちゃんと英語に慣れさせておくにはインターナショナルスクールが一番だろうということで、主人と相談してこちらへの入園を決めました。
いろいろ悩みましたが毎日子供が楽しそうに通っているところを見ているとやっぱりこちらを選んでおいてよかったなと思います。
ふとした瞬間に英語を話すことがあって驚くことも多かったですが最近ではだいぶ慣れました。
それだけ英語がある環境が自然体になってきたのだなと思うと感慨深いものがあります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

インターナショナルスクール・ブレスには保育士さんと看護師の方が常駐しているので、子供に万が一のことがあっても対応を任せることができます。海外生まれの英語塾なので環境はネイティと同じですが、週1回3時間だけで果たして上達するのか?と言われれば正直微妙です。「インド式計算」や「ロボット教室」など習い事も趣向を凝らしたクラスが取り揃えられ、他の塾ではやっていないようなものもいくつかあります。今子供が1番楽しみにしているのが夏に行く予定の宇宙体験!もちろん宇宙に直接行くのではありませんが(笑)アメリカまたはイギリスに2〜6週間の間生きながら、大自然のマカでサマーキャンプや宇宙探検を楽しむことができます。一般の人でも中々参加できないイベントなので、モチベーションを上げつつ日々の勉強を頑張っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • ノンレギュラーコースノンレギュラーコース /総額4,500円

    想定月謝 18,000円 入学金 5,400円

    ☑1時間あたり 1,500円 ☑全1回 ☑1回180分 ☑回数制

    教材費:2000円 その他費用:おやつ代別途60円

    小学生 幼稚園 グループ(6人以上) 日常英会話 発音

  • レギュラーコース /月額9,800円

    想定月謝 9,800円 入学金 5,400円

    ☑1時間あたり 816円 ☑4回/月 ☑1回180分 ☑月謝制

    教材費:2000円 その他費用:おやつ代別途60円

    小学生 幼稚園 グループ(6人以上) 日常英会話 発音

インターナショナルスクール・ブレスの教室一覧

地域・スクール名で探す