※ この記事には広告・PRが含まれています
アメリカンランゲージスクール 佐貫校 の特徴
キッズからシニアまで幅広い年齢層に対応するアメリカンランゲージスクール佐貫校。小学生の英語対策にも熱心です
茨城県龍ヶ崎市にある佐貫駅からすぐにある赤と黄色の看板が目印の英会話スクールアメリカンランゲージスクール佐貫校は子供からシニアまで幅広い年齢層に楽しい英会話を提供しています。
特に小学生への英語教育に熱心で、英検受験対策も行っています。子供たちの未来のため、アメリカンランゲージスクールは全力でサポートしています。
小学生の英検、英検Jr合格者を多数輩出!
佐貫校では、小学生の英語教育に熱心に取り組んでいます。
2020年から、英語が小学3年生から必修化、小学5年生から教科化されることが正式に決まったことで、小学校低学年から英語に慣れ親しんでおくことは非常に大事です。
佐貫校は、英語の「読む、書く、聞く、話す、表現する」という5技能を身につけるレッスンをしています。
更に、小学生のための英検Jrと英検の資格対策コースも設けていて、多数の合格者を輩出しています。
将来、英語教科化により、中学で教える英語のレベルも現在よりも高くなることは確かです。早いうちから準備することで、大学受験の結果にも繋がってきます。
子供が喜ぶイベントが盛りだくさんな佐貫校で欧米文化を学ぼう!
佐貫校は、受講生に幼児から小中学生などの子供が多いことから、レッスン以外でも英語に触れてもらおうと、イベントを多く開催しています。
ハロウィンイベントもその一つです。子供たちは仮装をして、ゲームやピニャータなどを楽しみます。
また英語で理科実験教室というイベントも行い、ネイティブ講師とスライムを作るという楽しいものでした。英語で理科の授業を受けるなんてすごいですね!
夏のサマースクールでは、ゲームを通じて単語を覚えたり、将来なりたいものを英語で書く夢マップを作製して保護者に発表したりしています。
このようなイベントを通して、普段のレッスン以外でもなるべくたくさん英語に触れる機会を作っています。
佐貫校には、小中学生の受講生が多く通っています。小学生で英検Jrや英検に合格している受講生が沢山います。これからの将来、今の子供たちが大人になった時には英語は今以上に重要になるでしょう。その時に備えて今から準備しておきましょう。
アメリカンランゲージスクール 佐貫校の口コミ一覧
日本人講師が自宅でレッスンをしているECCジュニアが入会金も月謝も格安だったので体験に行ってみましたが、先生は日本人発音だし、生徒も定員が何と12名!12名もいませんでしたが結構多くて騒がしく、何で格安なのかがわかりました。
やっぱりどうせ英語を習わせるなら外国人で少人数!と決め、アメリカンランゲージスクールとイーオンに体験に行き、アメリカンに入会しました。月謝も安いしイーオンは定員6名のところ、アメリカンは5名、教材費は1年間でイーオンは約26,000円で、アメリカンは高くても5,000円位。
カリキュラムもほぼ一緒ですし、ネイティブ講師の質も同じ位だと思うので、アメリカンにして正解でした。
2人のユーザーが参考になったと言っています
娘が生まれて、将来の事を考えるとバイリンガルに育てた方が絶対娘のためになる!と思い、赤ちゃんの頃から英語の教材を色々買っては遊ばせたりDVDを見せたりしていました。
本当はプリスクールに行かせてオールイングリッシュの環境で育てたかったのですが、何しろ料金が高過ぎてうちではとても払えないので英会話スクールに通わせることにしました。
アメリカンランゲージスクールにしたのは、北米出身の講師が多い点と、指導力に定評がある点、そしてコストパフォーマンスが良かったからです
週1でネイティブ先生とレッスンをしています。家で英語をしていた時よりも生き生きと目をキラキラさせてレッスンを受けています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
アメリカンランゲージスクールのキッズマスターコースに小6の息子が通っています。去年入会しました。
キッズマスターにすると、外国人とのグループレッスンが50分受けられる上に、日本人講師とのレッスンも50分けられます。日本人講師とのレッスンは主に英文法を教えてくれたり、ネイティブとのレッスンでわからなかった所を聞くことができるので、キッズマスターはお勧めです。中学英語の先取りができます。
イーオンにも同じようなコースがありましたが、月謝は大体同じでしたが、教材費がイーオンが35,000円位一年でかかり、アメリカンは多くても1万で済むのでそこが決め手でしたね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
アメリカンランゲージスクールの他教室の口コミ一覧
TOEICのスコアが昇進に関わってくることになったので、仕方なくTOEICの勉強を始めました。でも自分で学習しても全然はかどらず、一向にスコアも上がらなかったので、TOEICのスクールに通うことにしました。アメリカンランゲージスクールにしたのは、大人数で受ける授業形式ではなく、定員2名で講師から個別に指導が受けられるからです。これだと授業中に寝たりできないので(笑)。
スコア別にクラスが設定されているので、もう一人も私と同じ位のスコアなのだと思います。レッスンが終わった後に、色々と情報交換して仲良くなれました。こういう交流もあって楽しいですね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
アメリカンランゲージスクールは、担任の先生もスタッフの方も良い人ばかりで、とてもアットホームな英会話スクールです。日本人の先生も数人いて、担任でもないのに質問すると丁寧に答えてくれます。
ネイティブのレッスンで日本語は使ったらいけないことになっているので、レッスン中に疑問点が出てきても英語で聞けないし困っていた時に、レッスン後に日本人講師を見かけて声をかけてみたら、すごく丁寧に教えてくれて嬉しかったです。
子供用の英会話スクールな雰囲気なので、子供がたくさんいます。教室は防音されてないので、レッスン中にちょっとうるさい時があります。
1人のユーザーが参考になったと言っています
昔からNHKの英会話番組を見るのが好きで、ずっと見ていたら夫に「そんなに好きならスクールに通ってみる?」と勧められたのがアメリカンランゲージスクールです。大喜びで入校して通いだしてからもう3年になります。私も最初、テレビで勉強していたのでそこそこ喋れるし、聞き取れるんじゃないかと思っていたのですが、実際にやってみるとぜんぜん違うことに唖然としました。まず口が動かない、頭にはなんとなく言いたいことはまとまっているのですが舌が回らないのです。英語は話さないと上達しないと言われますが、こういうことかと思いました。
あれから3年、私も大分「口が回るように」なってきて、言いたいこともスラスラ言えるようになってきました。ただ、新聞のことなどを話そうとするとやはり語彙力が足りないみたいで、次の目標は「新聞のトピックスで会話できること」にしています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
キッズコース(幼児英語ALK) /月額8,085円
想定月謝 8,085円 入学金 12,600円
☑1時間あたり 2,425円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
幼稚園 グループ
-
キッズコース(マスター) /月額16,200円
想定月謝 16,200円 入学金 12,600円
☑1時間あたり 2,430円 ☑8回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
グループ
-
ジュニアコース(グループ) /月額9,800円
想定月謝 9,800円 入学金 12,600円
☑1時間あたり 2,940円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
グループ(6人以上)
情報・地図
住所 | 茨城県龍ヶ崎市佐貫1-8-1 |
---|---|
交通手段 | 佐貫駅 入地駅 |
入会金 | 12,600円 |
開校時間 |
|
休校日 | 金曜日 日曜日 |
特徴 |
マンツーマン 子供向けコース 子供専用教室 TOEIC 英検 無料体験 夜も開講 大手スクール 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師 |
佐貫校
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育