※ この記事には広告・PRが含まれています
アメリカンランゲージスクール 鎌ヶ谷校 の口コミ・評判
アメリカンランゲージスクール 鎌ヶ谷校の口コミ一覧
英会話レッスンとTOEIC対策コースを同時受講しています。英会話レッスンは外国人との4人のグループレッスンで、TOEICの方は生徒2人だけのレッスンです。
面白いアメリカ人講師と本物の英語を学びながら楽しいレッスンが受けられて、TOEICコースは日本人講師と超真剣にレッスンしています。そのメリハリが良いですね。
アメリカンランゲージスクールの講師は皆さん指導力が高いと思います。しかも面白い話をよくレッスンでしてくれるので、笑いが絶えません。クラスメイトとも仲良くなって、レッスン後に飲みに行ったりする仲になりました。
2人のユーザーが参考になったと言っています
仕事でTOEICを受験しなければならず、しかも高いスコアを取る必要ができたので、自宅の最寄駅から近いアメリカンランゲージスクールに入会しました。
私は週2回通っています。とにかく少しでも高いスコアが必要なので。週2回以上受講すると、2回目のレッスン料が10%引きになりますが、それでも高額ですね。月謝制なので明朗会計なのは助かります。でも集中して高いスコアが取れたら卒業しようと思っているので、それまでは頑張ります。
講師は日本人で、生徒は2名だけですが、週2回のうち1回は生徒は私だけなのでラッキーです。先生はTOEIC指導のプロですね。すごくわかり易いです。教室やスクールは狭いですけど。
1人のユーザーが参考になったと言っています
大学で英語学科を選考しています。高2の時に英検2級に合格して以来満足してしまってそれ以降試験を受けていませんでしたが、大学に入って帰国子女や留学経験のある生徒がたくさんいて、英語が流暢に話せる人が多いです。それに感化されて私も英語をもっと真剣に勉強しようと思い、まずは英検準1級にチャレンジすることにしました。
これまで2回チャレンジしましたが、全て1次試験で落ちてしまい、もう自己学習では無理だと思ってアメリカンランゲージスクールに入会しました。
鎌ヶ谷校で英検準一級コースに通っています。定員2名で、準一級の必須単語や長文読解、二次試験対策など幅広くフォローしてくれます。今度こそ準1級に合格したいです!
1人のユーザーが参考になったと言っています
趣味でTOEICを受けています。始めての受験でスコアが500点以上とれたことが嬉しくて、それからどんどん上を目指して自分で勉強しています。
子供はもう高校生と中学生で手がかからないので、自分の好きなことが出来て嬉しいですね。
アメリカンランゲージスクールは、スコアがどうしても750点以上が取れなくて、TOEICに特化したコースがあることを知って入会しました。日本人の先生と生徒二人のレッスンです。もう一人の生徒さんは学生さんで、とても覚えるのが早くて羨ましいです。
先生は私の弱点もちゃんと理解してくれて、どうしたら克服できるかアドバイスがもらえるので、自分で勉強するよりずっとためになりますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
アメリカンランゲージスクールの他教室の口コミ一覧
TOEICのスコアが昇進に関わってくることになったので、仕方なくTOEICの勉強を始めました。でも自分で学習しても全然はかどらず、一向にスコアも上がらなかったので、TOEICのスクールに通うことにしました。アメリカンランゲージスクールにしたのは、大人数で受ける授業形式ではなく、定員2名で講師から個別に指導が受けられるからです。これだと授業中に寝たりできないので(笑)。
スコア別にクラスが設定されているので、もう一人も私と同じ位のスコアなのだと思います。レッスンが終わった後に、色々と情報交換して仲良くなれました。こういう交流もあって楽しいですね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
アメリカンランゲージスクールは、担任の先生もスタッフの方も良い人ばかりで、とてもアットホームな英会話スクールです。日本人の先生も数人いて、担任でもないのに質問すると丁寧に答えてくれます。
ネイティブのレッスンで日本語は使ったらいけないことになっているので、レッスン中に疑問点が出てきても英語で聞けないし困っていた時に、レッスン後に日本人講師を見かけて声をかけてみたら、すごく丁寧に教えてくれて嬉しかったです。
子供用の英会話スクールな雰囲気なので、子供がたくさんいます。教室は防音されてないので、レッスン中にちょっとうるさい時があります。
1人のユーザーが参考になったと言っています
昔からNHKの英会話番組を見るのが好きで、ずっと見ていたら夫に「そんなに好きならスクールに通ってみる?」と勧められたのがアメリカンランゲージスクールです。大喜びで入校して通いだしてからもう3年になります。私も最初、テレビで勉強していたのでそこそこ喋れるし、聞き取れるんじゃないかと思っていたのですが、実際にやってみるとぜんぜん違うことに唖然としました。まず口が動かない、頭にはなんとなく言いたいことはまとまっているのですが舌が回らないのです。英語は話さないと上達しないと言われますが、こういうことかと思いました。
あれから3年、私も大分「口が回るように」なってきて、言いたいこともスラスラ言えるようになってきました。ただ、新聞のことなどを話そうとするとやはり語彙力が足りないみたいで、次の目標は「新聞のトピックスで会話できること」にしています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
最寄駅の近くでいつも前を通って気になっていた英会話スクールでした。英会話はやりたいけど料金が高いイメージがあったのですが、ネットで調べてみたら、月謝制で週4回で10,800円と聞いて、そんなに安く受けられるなら通いたい!と思って京成佐倉校に入会しました。
会社帰りに簡単によれるので便利です。ネイティブの担任の先生と、グループレッスンをしています。偶然にも私のクラスは先生も生徒も全員女性で、レッスンではテキストだけじゃなくてガールズトークにもなったりして楽しいです。
幼児から年配の方までと幅広い年齢層が通うスクールなので、特に小学生の子供がいるとすごく騒がしいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
月謝が安いスカイプ英会話をしていましたが最近退会しました。スカイプは予約も簡単でメリットは多いのですが、逆にキャンセルも簡単にできるので、「今日はやりたくないな~」と思うとすぐキャンセルする癖がついて、これではポイントも無駄になるし私には合わなかったです。
なので本格的な英会話スクールに行こうと思って、アメリカンランゲージスクールに入りました。決めた理由はアメリカ人とカナダ人しか先生がいないからです。日本人の先生もいます。イギリスやオーストラリアの先生じゃなくて、北米の先生とレッスンをしたかったのでこのスクールにしました。
担任の先生は優しくて、わからなくても辛抱強くわかるまで教えてくれます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
担任制で毎週同じ先生とレッスンできます。先生が色々と変わるのが嫌だったので、ネイティブが担任になってくれて、自宅の最寄駅の近くにあるアメリカンランゲージスクールの京成佐倉校に入りました。
グループレッスンを受けています。生徒は私を含めて4人で、会社帰りに通っているので私もそうですが皆さん会社員の方です。男性2名女性2名です。
先生は生徒から話を引き出すことが上手くて、大人しくてあまり話さない生徒さんへも色々と質問して段々とその生徒さんも積極的になってきた気がします。
教室はきちんと清掃されていますが、古い感じがします。教室に防音がされていないので、他のレッスンの声や子供の声などが聞こえて少しうるさいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
鎌ヶ谷校
総合評価:3.8
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等