※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON) フィール旭川校 の特徴
レッスンの時間帯が豊富!自由に選べて無理なく通える「イーオン(AEON)」フィール旭川校
北海道旭川市にあるイーオン(AEON)フィール旭川校は、旭川駅が最寄り駅となり、買物公園沿いのフィール(旧丸井今井)の6階にあります。車で通学する人のために、無料駐車場があるので便利です。
予定調整の難しい社会人の方でも通いやすいようにクラス数がたくさん設けてあり、資格試験対策にもおすすめの英会話スクールです。
TOEICテストの対策講座では、ポイント別に絞って勉強することができます。
TOEIC L&Rテストの対策が充実しています。自宅学習ではなかなか難しい解き方のポイントを、設問のセクションごとに分けて学習し、攻略するためのテクニックを教わることができます。クラスは500点、600点、700点と目標点数ごとに分かれているため、自分が目指す得点を狙って学習することができる仕組みです。
フィール旭川校には、資格試験の経験豊富な先生がいて、TOEICのスコアアップを目指す生徒さんを熱くサポートしてくれます。実際に、通い始めてから半年で100点以上スコアが上がった生徒さんもいます。
自分の都合にあった時間帯のクラスから選んで通うことができます。
イーオンでは日中と夜間で様々な時間設定のクラスが開講しています。フィール旭川校には、シフト制の仕事など、時間の不規則な仕事に就いている方も多いですが、豊富に揃ったクラスの中から、それぞれの都合にあった時間帯のクラスを選ぶことができるので、無理なく通うことができます。
また、例えば仕事の繁忙期など、予定を空けられない時には、振替制度を使って通うことができ、実際に多くの方が利用しています。先生は生徒さんの状況を理解して、効率的な勉強法なども教えてくれるので心強いです。
旭川駅からも徒歩3分とアクセスがよく、近隣の町から通学するのにも便利です。
初級者から上級者まで、わからないことは、生徒さんのレベルに合わせてマンツーマンで細かく丁寧に教えてくれる熱心な先生がいるのも魅力の1つです。
イーオン(AEON) フィール旭川校の口コミ一覧
AEONフィール校は、英語を勉強したいと思い立って入会しました。通っているのは「英語力」短期速習コースです。
50分で週に2回通うクラスなのですが、いつも楽しくレッスンが受けられるので50分があっという間に終わり、少し寂しく感じる時も多いです。
仕事での会話は、いかに正確に英語が喋れるかということが求められますから、レベルの低い日常会話程度では役立ちません。この教室の先生方はビジネス英会話に長けている先生方が多いので、私に合っています。
とにかく色々な場面に対応することができるようになるため、短期間で英語が上達するような勉強がしたいと言う方に良いのではないかと思いますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンフィール校へ、英語ボランティアガイドになりたくて通っています。
2020年のオリンピックに向けてという思いもあります。とにかく色々な人と接することが好きですので、英語で外国人の方と話をして接することができれば絶対に楽しいし、新しい世界が見られるような気がするんです。
英語ボランティアガイドになることで、将来の夢も広がりそうです。
外国人の方を英語でおもてなししつつ、日本のすばらしさを伝えられたら良いなと思ってます。
英会話初級コースレベルの内容なので、レベルとしては簡単です。このコースに慣れてきたらじょじょにレベルアップしていくのだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンは、大学時代の友人がずっと通っていて、英語力がすごいです。一方私は英語が苦手ですので、英語をペラペラと喋れる友人を見て、いつもすごいな~!と感心していました。
友人がフィール校へ通っていて、キャンペーンもやっているし一回体験レッスンへ来てみたらと誘われ、少し英語に興味があったので体験レッスンを受けてみました。
そこで、先生の教え方がとても分かりやすく、楽しいアクティビティなども用意されていたので、これなら通えそうと思い、入会。
英語に対する苦手意識というものも消え去り、今は心から英語学習を楽しめています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオン(AEON)の他教室の口コミ一覧
イーオンの初級者向けセンスアップ英会話コースを受講しています。HPを見てこのコースを見つけて、受けてみたい!と惹かれたのが入学のきっかけです。初級レベルで入学すると、基礎からの学習で話すことも教科書に載っているような簡単なことぐらいのイメージでしたが、このコースでは日常生活で実際に遭遇しそうな場面で使える会話を教わることができます。会話練習をしていると、気持ちでは中級レベルになったぐらいに思えます(笑)イーオンは何年も継続している人が多いようですが、レッスンが楽しく無理なく続けられるので納得できます。子どもが体調を崩して急な休みが必要な時もありますが、振替がきくのでとても便利で助かっています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で海外出張が頻繁になって、いよいよ英語力が必要になってイーオンのレッスンをうけるようになりました。当初は「英会話学校=高い」というイメージでしたが、和光市校には教育訓練給付金に対応したコースも豊富に用意されているので、そちらを利用して勉強しています。空き時間があるとSNSをチェックしたり、ゲームしたり…といった無駄に過ごしていたのですが、イーオンでレッスンを開始してからは、ネットキャンパスを使って音読練習したりするようになりました。意識改革という意味でもイーオンのレッスンを受けてよかった。
1人のユーザーが参考になったと言っています
ずっと目標にしていた海外赴任が決まりました。入社当時から海外のお客様をメインとした部署への配属を希望していたのですが、なかなか機会がなく、半分諦めていました。ようやくチャンスが回ってきて、来年から海外転勤が決まりました。今のままでもある程度でしたら英語を話すことができますが、せっかくもらったチャンスをもっと生かせるように、英会話スクールで、もっと英語を学ぼうと思いました。通っているのは、イーオンのビジネスに特化したクラスです。実際の海外での取引のような空気が作られているので、本番さながらの体験をすることができています。これからやっと希望の部署に配属になるので、とても楽しみです。このチャンスが生かせるように頑張りたいです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
はじめての英会話コース(週1回×12ヵ月) /月額12,788円
想定月謝 12,788円 入学金 33,000円
☑1時間あたり 3,836円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
その他費用:システム管理費1,100円/月
グループ(6人以上) 日常英会話 はじめて
-
スキルアップ日常英会話コース(週2回×4ヵ月+週1回×8ヵ月) /月額25,025円
想定月謝 25,025円 入学金 33,000円
☑1回50分 ☑月謝制
その他費用:システム管理費1,100円/月
グループ 日常英会話
-
しっかり上達 日常英会話コース(週2回×8ヵ月) /月額48,263円
想定月謝 48,263円 入学金 33,000円
☑1時間あたり 7,239円 ☑8回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
その他費用:システム管理費1,100円/月
グループ(4~5人) 日常英会話
情報・地図
住所 | 北海道旭川市1条通8丁目 |
---|---|
交通手段 | 旭川駅 旭川四条駅 |
入会金 | 11,000〜33,000円 |
開校時間 |
|
休校日 | 月曜日 日曜日 |
特徴 |
マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース TOEIC 無料体験 夜も開講 大手スクール 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師 給付金制度 オンラインレッスン |
その他 | ※校舎によって開講状況が異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
ビル休館日、GW、夏期、年末年始は休校 |
近くのおすすめ教室一覧
-
NOVA(ノバ)旭川校
1524
多彩なレッスンスタイルやプランでコミュニケーションを楽しんだり、自分のための英語学習ができるスクール
マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース 無料体験 夜も開講 大手 駅近 土日も開講
-
ヤマハ英語教室旭川ミュージックセンター
447
全て英語で行うレッスンで英語で伝わる楽しさを実感でき、お子様のやる気を引き出してくれる「ヤマハ英語教室旭川ミュージックセンター」
料金が安い 子供向けコース 大手
-
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー旭川教室
34
遊びを取り入れたカリキュラムで楽しく英語力を育む英会話教室「EQWELチャイルドアカデミー」
マンツーマン 無料体験 大手
フィール旭川校
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等