※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON) 上野校 の特徴

総合評価:4.35542件)

講師:4.5 カリキュラム・講座:4.5 コスパ:4.1 設備・サポート:4.3

お気に入り

イーオン上野校は上野近辺の駅全て徒歩圏内!初心者の方にも人気のコースを多数用意!

AEON上野校では社会人の生徒さんが多数英会話を学習しています!初心者の方にも安心して通っていただけるように、入学前にカウンセリングを行い目的や予算、レベルに合わせたプランを提案します。細かなレベル別クラスで学ぶことになるので一人だけついていけないということもなく楽しく学習ができますよ!
無料体験レッスンも随時行っていますが、レッスンなしの説明会も行っているのでいきなりレッスンを受けるのが怖いという方はぜひ参加してみてください!教室の雰囲気を知ってから無料体験レッスンを受けることでより質の高い授業の理由を知っていただけると思います。振替制度も充実しているので忙しくて休みがちになってしまう方にも他の曜日や時間にずらせるので嬉しいですね!上野・御徒町・根津近辺の方は是非一度足を運んでみましょう。

イーオン(AEON) 上野校の口コミ一覧

上野校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

私がイーオンに通い始めたきっかけは会社の都合で海外に出張する機会が増えたからでした。一応英語を多く使う仕事ではあったのですが、メインとなる部ではなく、正直油断していました。辞令が出て急いでイーオンの上野校に通うことにしました。上野校にして本当に良かったと思います。もちろん、英語を勉強する環境としてもかなり整っていますし、すごく仲のいい友達も作ることができました。休日に気軽にご飯に誘える友達ができて嬉しかったです。授業についても、わかりやすくて、会話がメインのレッスンで楽しいです。教材を使ったり使わなかったりとバランスが良いのもイーオンの特徴なんじゃないかなと思います。これからも通い続けたいと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

上野校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:英語力維持

アメリカに留学していた時のような英語力をキープしたいと思って、イーオンへ通い出しました。もともとアメリカに留学していたのも高校時代ということもあって、フランクな英会話しか話せないこともあって、社会人が話す英語のレベルとして恥ずかしくないレベルになりたいと考え「ビジネス英会話コース」を受講しています。イーオンのレッスンは、担任制ということもあって私の英語力や性格に合ったアドバイスやヒントをもらうことができるので、とても助かってます。特に、大人になってあまり使わない言い回しなども指摘をしてくださるので、とても勉強になります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上野校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

大学生です、イーオンに留学準備のため通っています。留学まで時間がなかったでプライベートレッスンでマンツーマンで教えてもらいたいとデイタイムプライベートレッスンを受講しています。このコースは夜や休日に通うよりかなりお得になっているので学生にはありがたいです、大学の授業がない昼の時間帯に受けています。入会した時に留学先の国をスタッフの方に言うとその国出身の先生を担任にしてくださり、その国での独特の言い回しや文化など細かく教えてくれます。また日本人のスタッフの方も留学経験がある方がほとんどらしく色々アドバイスをくれるのでこちらに入会してよかったと思っています。レッスン以外でも生徒用のネットキャンパスという自宅学習サポートもあるのでこちらもフルに活用して留学に備えています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

イーオン(AEON)の他教室の口コミ一覧

梅田阪急ターミナルビル校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

イーオンの初級者向けセンスアップ英会話コースを受講しています。HPを見てこのコースを見つけて、受けてみたい!と惹かれたのが入学のきっかけです。初級レベルで入学すると、基礎からの学習で話すことも教科書に載っているような簡単なことぐらいのイメージでしたが、このコースでは日常生活で実際に遭遇しそうな場面で使える会話を教わることができます。会話練習をしていると、気持ちでは中級レベルになったぐらいに思えます(笑)イーオンは何年も継続している人が多いようですが、レッスンが楽しく無理なく続けられるので納得できます。子どもが体調を崩して急な休みが必要な時もありますが、振替がきくのでとても便利で助かっています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

和光市駅前校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で海外出張が頻繁になって、いよいよ英語力が必要になってイーオンのレッスンをうけるようになりました。当初は「英会話学校=高い」というイメージでしたが、和光市校には教育訓練給付金に対応したコースも豊富に用意されているので、そちらを利用して勉強しています。空き時間があるとSNSをチェックしたり、ゲームしたり…といった無駄に過ごしていたのですが、イーオンでレッスンを開始してからは、ネットキャンパスを使って音読練習したりするようになりました。意識改革という意味でもイーオンのレッスンを受けてよかった。

1人のユーザーが参考になったと言っています

高知校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

ずっと目標にしていた海外赴任が決まりました。入社当時から海外のお客様をメインとした部署への配属を希望していたのですが、なかなか機会がなく、半分諦めていました。ようやくチャンスが回ってきて、来年から海外転勤が決まりました。今のままでもある程度でしたら英語を話すことができますが、せっかくもらったチャンスをもっと生かせるように、英会話スクールで、もっと英語を学ぼうと思いました。通っているのは、イーオンのビジネスに特化したクラスです。実際の海外での取引のような空気が作られているので、本番さながらの体験をすることができています。これからやっと希望の部署に配属になるので、とても楽しみです。このチャンスが生かせるように頑張りたいです。

2人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • はじめての英会話コース(週1回×12ヵ月) /月額12,788円

    想定月謝 12,788円 入学金 33,000円

    ☑1時間あたり 3,836円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    その他費用:システム管理費1,100円/月

    グループ(6人以上) 日常英会話 はじめて

  • スキルアップ日常英会話コース(週2回×4ヵ月+週1回×8ヵ月) /月額25,025円

    想定月謝 25,025円 入学金 33,000円

    ☑1回50分 ☑月謝制

    その他費用:システム管理費1,100円/月

    グループ 日常英会話

  • しっかり上達 日常英会話コース(週2回×8ヵ月) /月額48,263円

    想定月謝 48,263円 入学金 33,000円

    ☑1時間あたり 7,239円 ☑8回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    その他費用:システム管理費1,100円/月

    グループ(4~5人) 日常英会話

情報・地図

住所 東京都台東区上野2丁目6-12
交通手段 御徒町駅 上野広小路駅 仲御徒町駅 上野御徒町駅
入会金 11,000〜33,000円
開校時間
  • 月曜 12:00〜21:00
  • 火曜 12:00〜21:00
  • 水曜 12:00〜21:00
  • 木曜 12:00〜21:00
  • 金曜 12:00〜21:00
  • 土曜 10:00〜19:00
休校日 日曜日 
特徴

マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース TOEIC 無料体験 夜も開講 大手スクール 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師 給付金制度 オンラインレッスン

その他 ※校舎によって開講状況が異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
・イーオンキッズでは幼児・小学生・中学生に合わせた英会話教室を展開。
・社会人が利用するコースは、イーオン語学教育研究所が独自で開発したオリジナルテキストを利用。日本人学習者が素早く理解し、短期間で英会話をマスターできるように開発されており、入会時に購入する仕組み。
・プレジデントが2014年に発表したオンライン英会話ランキングで1位を獲得。
・コースをオーダーメイド出来る。

イーオン(AEON)の近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す