※ この記事には広告・PRが含まれています
インタートーマス 横浜スクール の特徴
インターTOMAS横浜スクールでは、マンツーマンで徹底的に学びレベルアップできます。
横浜市西区にあるインターTOMAS(トーマス)横浜スクールは、JR/東急東横線/相鉄線/京浜急行線/横浜市営地下鉄が乗り入れするJR横浜駅から西口ダイヤモンド街南9番出口より徒歩1分の場所にある英会話スクールです。そのアクセスの良さから、社会人や学生まで多くの人が受講しています。
独自の学習メソッドにより、着実にレベルアップできます
インターTOMAS独自の学習メソッドである「SBメソッド(セミ・バイリンガル・メソッド)」は、『日本人が英語を話せるようになるにはどうすべきか』こ徹底的にだわりぬいてつくられた教材です。
「PRトレーニング(加圧式音読トレーニング)」と「MSトレーニング(マイストーリートレーニング)」を組み合わせることにより、ネイティブスピーカーの話している内容が理解でき、さらには自分の言いたいことが自信を持って言えるようになる2つの効果があります。英語で必要なコミュニケーションがこれひとつで学べるので、とても強力なツールです。
旅行先で楽しんだり、今まで身に付けた英語を活かすためのサポート体制が整っています。
数あるコースの中でとてもユニークなコースが2つあります。それは「帰国子女入試対策コース」と「海外旅行満喫英会話プラン/Travel English」です。
帰国子女クラスでは、海外で身に付けた英語を日本で無駄にしてしまわないよう、精鋭の講師陣が進学や資格取得のサポートをしてくれます。Travel Englishコースは旅行やロングステイを楽しむために、様々なシチュエーションを想定し、レストランや空港などで簡単な意思疎通を取れるように日本でしっかり練習して備えるコースです。
インターTOMASでは各資格講座を受講する前に「英語レベルチェック」を行っています。これを行うことにより、入学後に各生徒が学ぶ課題や苦手なポイントなどをクリアにできるので、とてもオススメです。
資格クラスもネイティブ&バイリンガルの講師によるマンツーマンの授業なので、質の高いレッスンを受けることができます。
インタートーマス 横浜スクールの口コミ一覧
高校2年生になる娘が英語につまずいていて、なかなか点が伸びずに悩んでいたので、近所でも評判のいいインタートーマスに試しに通わせてみることにしました。娘はそもそも英語が好きではなかったので初めは乗り気ではなかったのですが、講師の先生と相性が良かったようで、徐々に前向きにレッスンに通うようになりました。レッスン自体も娘のペースに合わせて進めていただいているようで、宿題の量も無理なくでき、分からないところはしっかりと教えてもらえているようです。月に4回のレッスンで2万以上はかかるので少々値は張りますが、実際に娘の成績はどんどん上がっているので、通わせた甲斐があったと思っています。なにより娘が英語に対して前向きになってくれてよかったです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
年長の息子を通わせています。来年は小学生ですので、早めに英語に触れさせておいた方が良いのではないかと主人とも話し合い、息子の意見も聞いて横浜スクールへ入会しました。
同じ保育園のお友達もこの教室に通っているというのを耳にしたので、仲良しの子もいるなら楽しく通えるかなという思いもありました。予想通り、息子はいつも楽しそうに通っています。
わりとコツコツとマイペースに勉強するタイプのようで、着実にステップアップしています。そんな息子の姿を見て、偉いな~!と我が子ながらいつも感心しています。これからも英語の勉強を続けて、バイリンガルに育ってほしいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
就職先が外国との取引が多く、最低限の英語力が必要とのことで通うことに決めました。もともと英語自体はTOEICで600点ほどは取れていて苦手ではなかったので、初めは実際に会社に入るまでの間に少しでも英語に触れていれば、現状の英語力をキープできるだろうと思い軽い気持ちで通い始めました。通ってみて自分の会話力のなさに気付いてショックを受けました。テストでとれる点数と実際に会話ができるかどうかは別物で、インタ―トーマスではその事について痛感させられ、相手に伝わる英会話を学ばさせていただきました。入社前に発音についてしっかり教えてもらうことができて良かったです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
インタートーマスの他教室の口コミ一覧
中学校に上がる前に苦手意識をなくしたいというので、小学6年生の息子を通わせることにしました。仲のいい友達が先にTOMASに通っていたので、本当の理由はそこだろうと思いますが。。私自身、子供には日本語以外の言語に興味を持ってほしいと思っていたので、ちょうど良いタイミングでした。肝心の英語ですが、グループレッスンで友達と一緒に学べることが楽しいようで、家に帰ってきてからもクラスでのことを家族に話してくれます。子供の英会話というと、歌を歌ったり先生の音読を聞いたりと、「本当にそれで話せるようになるの?」と思ってしまうスクールもありますが、TOMASは加圧式音読トレーニングといって、徹底的に英語を口に出すことを練習するコースがあります。そのおかげか、息子の口からでてくる英語が流暢すぎて「いまなんて言ったの?」と聞き返すときがあります。目黒校に通っていますが、駅からすぐなので子供だけで通うのにも安心できますし、月謝も高額ではないので、通わせてよかったと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
高校を卒業後海外へ留学したいと考えはじめ母のすすめで通っています。ここに通い始めて自分の英語に対する弱点を知ることが出来ました。文法や文章を書くのはすらすら出てくるのに先生と会話をする場面になると詰まってしまい知っている単語もなかなか出てこず初めの方はもどかしい感じがありました。
でも先生はいつも丁寧に優しくヒントを出しながら教えてくれるので通い始めて3か月で少しずつ英語が出てくるようになりました。留学について先生に相談すると留学に関しての資料や今までの生徒さんの留学した話など詳しく教えてくれたり応援してくれるので、夢を叶えるため頑張って通いたいと思いました。
1人のユーザーが参考になったと言っています
中学生の娘がいますが、「ホームステイに行きたい」と良く言っています。このご時世なので海外に行かせるのが心配で代わりに英会話スクールならと思い、目黒スクールに通わせています。ネイティブの先生とのプライベートレッスンにしていますが、本人も満足しているようです。独学で勉強をしていましたので、知識はあるようでしたが、やはり発音はなかなか難しいみたいです。家でも音読トレーニングを良くやっています。娘は覚えることは得意ですが、覚えたことを口に出すのが苦手なようで、先生にもそこを指摘されていました。日本人の生徒さんを多く見ているだけあって、娘の不得意なことを的確に言ってくれるところがさすがだと思いました。親としては、立地や料金面での満足度が非常に高いです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
プライベート・レッスン/Beginner /月額32,000円
想定月謝 32,000円
☑1時間あたり 10,666円 ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制
マンツーマン はじめて
-
加圧式音読トレーニング/Beginner /月額6,000円
想定月謝 6,000円
☑1時間あたり 2,000円 ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制
グループ(6人以上) 初級者 発音
-
プライベート・レッスン/Beginner2 /月額32,000円
想定月謝 32,000円
☑1時間あたり 10,666円 ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制
マンツーマン はじめて
情報・地図
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル6F |
---|---|
交通手段 | 横浜駅より徒歩3分 |
開校時間 |
|
休校日 | 月曜日 日曜日 |
特徴 |
マンツーマン ビジネス英語 料金が安い TOEIC 無料体験 夜も開講 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師 |
近くのおすすめ教室一覧
-
シェーン英会話横浜校
305
横浜駅から徒歩2分!!駅からすぐなので通うのに便利!!ハイレベルな講師で英会話を磨こう!!
マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース TOEIC 無料体験 夜も開講 大手 駅近 土日も開講
-
Gabaマンツーマン英会話(ガバ)横浜ラーニングスタジオ
871
マンツーマンで自分のペースに合うレッスンを「Gabaマンツーマン英会話」横浜ラーニングスタジオ
マンツーマン 子供向けコース 無料体験 朝も開講 夜も開講 大手 駅近 土日も開講
-
NOVA(ノバ)横浜本校
1524
経験豊富で多国籍なネイティブ講師と英会話レッスンができるNOVA横浜駅前校で英会話力をぐんぐん伸ばそう!
マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース 無料体験 夜も開講 大手 駅近 土日も開講
横浜スクール
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験