※ この記事には広告・PRが含まれています

インタートーマス 市ヶ谷スクール の口コミ・評判

総合評価:4.3119件)

講師:4.5 カリキュラム・講座:4.4 コスパ:4.0 設備・サポート:4.3

お気に入り

インタートーマス 市ヶ谷スクールの口コミ一覧

市ヶ谷スクール 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学3年生の娘を市ヶ谷教室に通わせて3年が経ちました。初めはわけもわからず勉強していた娘ですが、今では中学校を受験したいという明確な目標を持って勉強しています。インタートーマスは小学校6年間を細かく区切り、小学生生活を通してのスケジュールがすでに組まれています。娘は小学校1年生の段階で入会しましたから、そのスケジュール通りに学習を進めています。1対1の個別指導なので、娘がどんな状況なのかもわかりますし、つまずいているところにもすぐに気づいてくれます。娘はライティングが苦手なので、そこを重点的に学習しています。これからも親子ともども頑張っていきたいです。

5人のユーザーが参考になったと言っています

市ヶ谷スクール 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の息子が英語検定を受験するために通っています。検定別の専門コースはありませんが、マンツーマンで授業を行ってくれます。息子は幼少期から英語に触れていて、今でも授業の中で英語が一番得意だそうです。講師の先生が優しく、授業もしっかりこどもが集中できるように組まれています。集中力がなくて心配な息子ですが、先生が上手に机に向かわせてくれています。自宅でできるちょうどいい量の宿題も出してくれますし、この調子で息子が英語を流暢にしゃべってくれればいいなと思います。中学生になってからも通えたらいいなと思いました。

4人のユーザーが参考になったと言っています

市ヶ谷スクール 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学受験をするために、小学5年生の息子を市ヶ谷スクールに通わせています。インタートーマスの良いところと言えば、何といっても個別指導なところだと思います。息子は小さいころから英語を習っていたこともあり、発音が他の子どもと比べて若干ネイティブです。それを学校や塾で指摘されるのが恥ずかしいようで、いつしか英語を嫌いになっていしまいました。そんなときに出会ったのがインタートーマスです。初めは通うのを嫌がっていたのですが、体験入学してみると、その楽しさに気付いたようです。もとから英語を話すことは好きだったので、また英語を学習したいという気持ちを取り戻してくれました。中学受験はなかなか険しい道のりです。英語が得意なので、とにかく得意な英語をのばすことに注力しています。最近はまた家でも英語を話してくれるようになりました。このまま頑張ってほしいです。

5人のユーザーが参考になったと言っています

市ヶ谷スクール 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学校4年生の息子が市ヶ谷校に通っています。小学校でも英語の授業はありますが息子は英語が少し苦手なようで少しでも好きになってもらえたらと思い月に4回通わせています。プライベートレッスンなので一対一で息子の苦手なところ、わからないところにひとつずつ向き合ってレッスンを進めてくれているようです。息子が言うには息子の担任の先生はものすごく面白くてレッスン中笑ってばかりいるそうで、楽しそうで何よりだなと思っております。迎えに行ったときに外国人の先生と英語で自然に挨拶をしているのをみて息子の成長に感動し、こちらに通わせて良かったなと思いました。

2人のユーザーが参考になったと言っています

市ヶ谷スクール 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

講師の方が魅力的です。経験が豊富な講師の先生が、英語が好きな子も、苦手な子もそれぞれサポートしてくれます。そして何よりも、マンツーマン授業なのが、親としては嬉しいです。それなりに料金は高くなりますが、集団で受ける授業では埋もれてしまってみてもらえない可能性がありますから、面と向かって指導してもらえるのは嬉しいです。小学5年生の娘も講師の方にすごくなついています。将来は講師の方のような英語の先生になりたいらしく、今から頑張って勉強しています。市ヶ谷校は家からも近いですし、学校にも何人かお友達が通っているそうなので、安心です。今度検定に挑戦するそうなので、頑張ってほしいなと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

市ヶ谷スクール 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

こども一人一人に目を向けてしっかりと指導をしてくれています。息子は小学4年生で、中学校の受験を考えています。志望校に合わせて授業内容やカリキュラムを変更して指導してくれます。息子は英語が苦手なので、マンツーマンで授業を受けることができて助かっています。利スイングはまだいいのですが、ライティングになると全くダメです。英語は受験だけではなく、社会にでてからも必要になりますから、今のうちにネイティブな英語力を身に着けてほしいです。中学生になったら英語検定やTOEICを受けるために、引き続き通わせたいと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

市ヶ谷スクール 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

TOMASは先生が個性的で面白い方ばかりです。優しくてノリが良いです。グループレッスンですが思っていた以上に明るい雰囲気で、みんなで趣味や時事的な話などで盛り上がることもあります。毎回楽しく受講できています。
市ヶ谷スクールに通っていますが、立地が最高です。市ヶ谷駅がすぐ目の前にあり、同じ建物の1階にはカフェが入っています。周りにはコンビニもあってすごく便利な場所です。
スクール内はとても綺麗ですが、強いて言うなら少しだけ狭いかもしれません。レッスンの席が足りないと自習スペースを使って行われる時もあります。

1人のユーザーが参考になったと言っています

インタートーマスの他教室の口コミ一覧

目黒スクール 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学校に上がる前に苦手意識をなくしたいというので、小学6年生の息子を通わせることにしました。仲のいい友達が先にTOMASに通っていたので、本当の理由はそこだろうと思いますが。。私自身、子供には日本語以外の言語に興味を持ってほしいと思っていたので、ちょうど良いタイミングでした。肝心の英語ですが、グループレッスンで友達と一緒に学べることが楽しいようで、家に帰ってきてからもクラスでのことを家族に話してくれます。子供の英会話というと、歌を歌ったり先生の音読を聞いたりと、「本当にそれで話せるようになるの?」と思ってしまうスクールもありますが、TOMASは加圧式音読トレーニングといって、徹底的に英語を口に出すことを練習するコースがあります。そのおかげか、息子の口からでてくる英語が流暢すぎて「いまなんて言ったの?」と聞き返すときがあります。目黒校に通っていますが、駅からすぐなので子供だけで通うのにも安心できますし、月謝も高額ではないので、通わせてよかったと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

目黒スクール 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:留学準備

高校を卒業後海外へ留学したいと考えはじめ母のすすめで通っています。ここに通い始めて自分の英語に対する弱点を知ることが出来ました。文法や文章を書くのはすらすら出てくるのに先生と会話をする場面になると詰まってしまい知っている単語もなかなか出てこず初めの方はもどかしい感じがありました。
でも先生はいつも丁寧に優しくヒントを出しながら教えてくれるので通い始めて3か月で少しずつ英語が出てくるようになりました。留学について先生に相談すると留学に関しての資料や今までの生徒さんの留学した話など詳しく教えてくれたり応援してくれるので、夢を叶えるため頑張って通いたいと思いました。

1人のユーザーが参考になったと言っています

目黒スクール 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学生の娘がいますが、「ホームステイに行きたい」と良く言っています。このご時世なので海外に行かせるのが心配で代わりに英会話スクールならと思い、目黒スクールに通わせています。ネイティブの先生とのプライベートレッスンにしていますが、本人も満足しているようです。独学で勉強をしていましたので、知識はあるようでしたが、やはり発音はなかなか難しいみたいです。家でも音読トレーニングを良くやっています。娘は覚えることは得意ですが、覚えたことを口に出すのが苦手なようで、先生にもそこを指摘されていました。日本人の生徒さんを多く見ているだけあって、娘の不得意なことを的確に言ってくれるところがさすがだと思いました。親としては、立地や料金面での満足度が非常に高いです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す