※ この記事には広告・PRが含まれています

キッズインターナショナル 五反田教室 の特徴

総合評価:3.5208件)

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

お気に入り

自由な環境のなかで、遊びながら英会話が身に付きます。 クラスには、歌、踊り、アート、音楽、など遊び感覚で始められるもの、読む、聞く、話す、に重点を置く上級者向けなど子どもの個性、英会話レベルに合わせた多様なプログラムがあります

大崎にあるキッズインターナショナルの講師には、アメリカ人、カナダ人、オーストラリア人の英語ネイティブがいます。
時間帯は一般的な子どものおけいこごとの時間と変わらず、18時までとなっています。入りたいクラスに応じて利用できる時間帯が変わります。
月額料金はイーオンキッズやECCジュニアといった大手が運営する教室に比べると割高ですし、子どもの代表的なおけいこごとであるピアノやヴァイオリン教室と比べても割高です。
五反田センターにはPrivateのクラスは設置されていません。
営業時間は19時までと品川センターに比べて長いですが、土日祝の営業がありません。

キッズインターナショナル 五反田教室の口コミ一覧

五反田教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

キッズインターナショナルはクラスの生徒数が多いですが先生たちが連携して子供たちにきめ細かな対応をしてくれています。子供のご機嫌を取るだけではなくダメなことはダメときっちり叱ってくれるところも保護者たちからは評判がよいです。英語はいつも話す言葉と違うから話し出すまではちょっと勇気がいるようですが、もじもじと恥ずかしそうにしていても先生たちは焦らせることなく子供ペースに合わせてきちんと耳を傾けてくれるようです。英会話教室では先生が1人のところが多くレッスン時間も限られているので1人の子に多くの時間を割くことはできないですし時間をたっぷりと使って英語を身に着けていけるのがキッズのいいところです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

五反田教室 総合評価:3.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

少しでも小さい頃から英語に親しんでもらいたいと思い、キッズインターナショナルに子供を通わせています。
保育園の様な感覚で預けられて、自然に英語をに身につける事が最大のメリットだと思っています。
ただ、まわりは日本人のお友達なので子供同士はやはり日本語が出てしまいますが・・・。
あと預けていて安心出来る理由は、ライブカメラがあるので自宅から子供の様子をチェックする事が出来ます☺

0人のユーザーが参考になったと言っています

キッズインターナショナルの他教室の口コミ一覧

白金台教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子にはインターナショナルスクールに通わせたいと考えており、白金台教室のプリスクールに週5日通わせています。スクールに行くと全てが英語の世界に入る事ができるので、息子もすぐに英語に慣れて楽しく通っています。レッスン料もそれなりに高額にはなりますが、平日は毎日幼稚園に通っているくらいの時間を過ごしているので、得られる事に比べればそれほど高いとは感じていません。先生もネイティブスピーカーの方ばかりで、正しくきれいな発音を学ぶ事ができますし、ランチもスクールで取っておりマナーや習慣なども子供の頃から身に着ける事ができます。家でも英語の歌やリズム遊びなど自然と出てきているので、本人がとても楽しんでいるんだなと思っています。

2人のユーザーが参考になったと言っています

白金台教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

実は主人のお父さんがイギリス人なので、2歳になる息子はクォーターということになります。主人は英語も話せますが、私は英語は全くダメなので、家での会話は日本語オンリー。主人も忙しいので、あまり子供と接する時間もなく、主人が英語を教えてあげることも不可能でした。せっかく、おじいちゃんがイギリス人なのに、英語が話せないのはかわいそうだと思い、何かよい所はないかとネットで探してみたところ、キッズインターナショナルに行きつきました。とりあえず、幼稚園に入園するまでの間、チャイルドケアで週に4日ほど通わせています。家でもキッズで習った歌を歌ってくれたり、主人と英語で会話したりできるようになりました。いい所が見つかって本当によかったです。

2人のユーザーが参考になったと言っています

品川教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:--- 受講目的:子供の教育

英語教育を小さいうちから、まずは違和感なく取り入れさせることを目的に、こちらに入会しました。教材は子供にはとてもいいのではないかと思います。また、字が書けない子供でも歌で覚えさせるといった教育方針もよいと思います。教室内はカラフルで明るく、普通の幼稚園や保育園にはない環境です。講師の先生は外国人で、助手の方は日本人ですが、全員英語で話しているのも英語に慣れるには最適だと思います。ひとつ気になるところは、子供を扱う場で、派手なネイルや大きなアクセサリーを付けている先生がいることでした。子供が傷ついたり、逆にアクセサリーをひっかけて子供が壊してしまったりしないか、余計な心配がでてきました。

4人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • Mothershipコース /月額13,400円

    想定月謝 13,400円 入学金 51,500円

    ☑1時間あたり 4,020円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    その他費用:初回登録料3240円 教材施設費12400円

    グループ(6人以上) 親子レッスン

  • First Adventure コース /月額20,600円

    想定月謝 20,600円 入学金 51,500円

    ☑1時間あたり 2,809円 ☑4回/月 ☑1回110分 ☑月謝制

    その他費用:初回登録料3240円 教材施設費12400円

    グループ(6人以上)

  • Preschoolコース /月額30,900円

    想定月謝 30,900円 入学金 51,500円

    ☑1時間あたり 1,931円 ☑4回/月 ☑1回240分 ☑月謝制

    その他費用:初回登録料3240円 教材施設費12400円

    グループ(6人以上)

情報・地図

住所 東京都品川区西五反田8-9-5 ポーラ第3五反田ビル4F
交通手段 五反田駅 大崎広小路駅 戸越銀座駅 戸越駅
入会金 25,800〜51,500円
開校時間
  • 月曜 8:30〜19:00
  • 火曜 8:30〜19:00
  • 水曜 8:30〜19:00
  • 木曜 8:30〜19:00
  • 金曜 8:30〜19:00
休校日 土曜日  日曜日 
特徴

料金が安い 英検 無料体験 朝も開講 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師

キッズインターナショナルの近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す