※ この記事には広告・PRが含まれています
シェーン英会話 茗荷谷校 の特徴
シェーン英会話茗荷谷校は丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩1分!2015年にオープンの大手英会話スクールではきれいな教室で落ち着いたレッスンが受けられますよ!
シェーン英会話茗荷谷校ではこども英会話から日常英会話、ビジネス英会話まで幅広いコースを用意!
TOEICなどの資格試験対策コースも用意されているので今後ステップアップしていきたいという目標がある方には長く通い続けられるのでおすすめです!外国人講師と日本人講師によるコンビネーションレッスンなど効率的な学習のための工夫がなされたレッスンが多数用意されているので、目的と予算にあわせて様々なコースを検討するのがおすすめです!
無料体験レッスンを受けるとレベルチェックも受けられて、カウンセラーに最適なコースを提案してもらえるので自分では決めきれないという方は是非足を運んでみてください!
月謝制と回数制が選べるので、自分の生活パターンに合わせてカリキュラムを決めることも重要です。
シェーン英会話 茗荷谷校の口コミ一覧
以前他の英会話教室に通っていて悪くなかったですが、辞めてから英語を話す機会が減って会話力の低下を感じてしまいました。このままではだめだ!ということで会話力を鍛えられそうなスクールを探し、シェーン英会話が自分に合ってそうだったのでここに決めました。講師はイギリス人がいて、イギリス英語を学べるのが良かったです。週1で半年以上通っていますが、スピーキングとリスニングがかなり鍛えられた実感があります。いつも楽しくてあっという間に時間が過ぎますね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
シェーン英会話の他教室の口コミ一覧
TOEICのスコアアップと日常英会話の上達のために学習を開始しました。アットホームな雰囲気でシャイな私もなじみやすかったです。日常会話のため生きたレッスンを行ってくれます。ややこしい文法も丁寧に解説してくれて自分にとってプラスになっていますね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
以前シェーン英会話講師をしていた友人に効いたのですが講師も急に帰国とかよくあるらしいのですが、「生徒へは1週間前になるまで伝えないこと」という決まりがあるらしいです。
もちろん次の講師がなかなか決定しないときに生徒から怒られてしまうのですが。
受付の方はきつくてやめる方がおおくまたシェーンはノルマが厳しいといっていました。
新入学の生徒のために講師と相談し合って講師の空いてる時間にグループレッスン枠を設けたら、リーダーに「他の曜日に同じレベルのクラスがあるんだからそっちに入れないと困るわよ。損するでしょ?!」と怒られたそうです。
受付の方はすぐやめていくそうですよ。。
9人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
月謝制個人レッスン /月額29,095円
想定月謝 29,095円 入学金 22,000円
☑1時間あたり 10,910円 ☑4回/月 ☑1回40分 ☑月謝制
その他費用:管理費1,375円/月
マンツーマン
-
月謝制ペアレッスン /月額17,820円
想定月謝 17,820円 入学金 22,000円
☑1時間あたり 6,682円 ☑4回/月 ☑1回40分 ☑月謝制
その他費用:管理費1,375円/月
グループ(2~3人)
-
回数制個人レッスン/20回(4ヵ月) /総額143,880円
想定月謝 28,776円 入学金 22,000円
☑1時間あたり 10,791円 ☑全20回 ☑1回40分 ☑回数制
その他費用:管理費1,375円/月
マンツーマン
情報・地図
住所 | 東京都文京区小石川5-5-1 内田ビル5F・6F |
---|---|
交通手段 | 茗荷谷駅 護国寺駅 江戸川橋駅 |
入会金 | 無料〜22,000円 |
開校時間 |
|
休校日 | 火曜日 木曜日 土曜日 |
特徴 |
マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース TOEIC 英検 無料体験 夜も開講 大手スクール 駅近 入会金無料 ネイティブ外国人 日本人講師 給付金制度 オンラインレッスン 中国語 |
その他 | ・イギリス英語のみをレッスン(アメリカ英語はナシ)
・WEBで申込みをすると入学金10,000円引き |
茗荷谷校
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等