※ この記事には広告・PRが含まれています

英検アカデミー 四ツ谷駅前教室 の口コミ・評判

総合評価:3.7376件)

講師:4.0 カリキュラム・講座:3.8 コスパ:3.0 設備・サポート:3.5

お気に入り

英検アカデミー 四ツ谷駅前教室の口コミ一覧

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

段階的に英語を身に付けていけると思い中学生の時から英検を受けさせていました。3級までは英語の授業+参考書を読むくらいでも問題なくクリアできていましたがそれ以降は特にリスニングと2次試験が難しくなってきたので指導をしていただくことにしました。四ツ谷教室は駅の目と鼻の先なので通いやすく何よりも英検だけではなく中高生を向けのカリキュラムをメインにしている学校なので子供への対応にも定評があります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:受験

色んな路線が乗り入れてる四ツ谷にある教室なのでアクセスがいいし駅から歩いてすぐなので学校が終わってから通うのもそんなに大変ではないです。勉強はどちらかというと好きではないし必要最低限しかしたくないというタイプなので英検アカデミーの授業を集中して受けるようにしています。だらだらと勉強するよりも自分には合っているようなので量より質かなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:受験

進学校の生徒も多く通っている塾なのでただ英語が苦手という理由で気軽に入っていいのかどうか入会するまでは不安もありましたがどの生徒にも分け隔てなく接してくれていたと思います。先生は完全に固定ではなく色んな先生の指導を受けることができるので自分と相性のよい先生が見つかれば自然と勉強にも熱が入ります。どの先生も教え方は上手なので不満はありませんが1人の先生に継続して指導してもらえるほうが上達具合をチェックしてもらえていいかなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

コミュニケーションの取り方をメインに教えてもらっていた英会話教室から英検アカデミーへ移りました。英会話教室に通いだしたのが少し遅かったこともありこのままで中途半端な状態でいるよりは学校での授業に備えられる塾の方が有効だと感じたからです。今までとは授業内容が全く異なるので慣れるまでは楽しさを見いだせずにいた部分もありましたが区切りとして英検を受けるようになってからはモチベーションが上がってきたのかで合格に向けて取り組めるようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:受験

無料相談に行った時の先生や教室の雰囲気がよかったので決めました。四ツ谷教室は駅近なので学校が終わってからすぐ寄れるし塾の後もさっと帰れるのでとっても便利です。以前通っていた塾(英語専門ではないですが…)はとても威圧的な感じの先生だったので間違えないように~というプレッシャーがすごかったです(^^;)英検アカデミーの先生は優しいので気分的にものびのびと勉強できています。ミスしてもそれを直していくことで成績アップにつなげていけるので苦手な英語ですが少しずつ身についているのが自分でもわかります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

塾に通うのはあまり気が進まなかったのですが英語の成績が伸び悩んでいて受験でも英語の良し悪しで差が出てくると聞いたので今のうちに克服しておこうと思いました。進学校の友達が英検アカデミーを勧めてくれたので安心感があったし、進学校だけではなく公立校の生徒も通っていると聞いたのでアウェイ感がないところも気に入りました(笑)厳しい先生もいますが熱心という感じなので勉強に対するやる気は間違いなく出ます!

0人のユーザーが参考になったと言っています

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

教室がたくさんあるし結構有名な塾なので通い始める前から名前を知っていました。塾ですが講義形式ではなく個別指導なので生徒のレベルが固定されず誰でも比較的通いやいすいです。個別指導は先生と1対1の環境ですがずっと付きっきりというわけではないので授業中は肩の力を抜くことができてそんなに苦ではないです。時間はほぼ固定ですが予定に合わせることもできるので都合をつけやすくておすすめです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

小学生ですが周りで英検を受けている子がいると聞いたので我が子にも積極的に受けさせたいと思いました。英会話教室に通ったこともなく英語の勉強自体が初めてでしたがプロの先生に任せて正解でした。最初は簡単な内容なら親でも教えられるだろうと思っていましたが、簡単な級だからこそ土台になるものも多くはじめが肝心だと思いました。それに親よりも先生のいうことの方が素直に聞いてくれる気がします(^_^;)

0人のユーザーが参考になったと言っています

英検アカデミーの他教室の口コミ一覧

池袋教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

うちの子は見られていないと勉強できない自主性のないタイプなので個別で見てもらえるということで通わせました。適度な緊張感があって集中しているようで、苦手な部分を一つ一つ克服できているようです。学校の授業だと集中できずに理解できないところがあってもそのまま進んでいくので上手く補ってもらえてとても助かっています。気が緩んでくるとすぐに怠けてしまう子なので、このやる気を受験まで持続できるよう後押ししていただけると嬉しいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

池袋教室 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

英検1級合格を目指して大学生活の後半から通い始めました。池袋教室に通っていましたが、駅から近く便利で教室も清潔感がありまた静かでとても良い環境でした。結果的にまだ1級合格には至っていませんが、準1級には合格することができました。準1級レベルからは知らない単語がどんどん増えてその違いを覚えるのも大変ですが、単語を覚えるためのアドバイスや長文読解、リスニングなど繰り返いし練習し分からないところは細かく解説してもらえるので、とても効率よく勉強することができました。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す