※ この記事には広告・PRが含まれています

英検アカデミー たまプラーザ教室 の特徴

総合評価:3.7376件)

講師:4.0 カリキュラム・講座:3.8 コスパ:3.0 設備・サポート:3.5

お気に入り

学校の英語に追いつけない…そんな人におすすめなのが英検アカデミー。単語も文法も無理なく覚えられるレッスンを受けられます。

中学生になってから本格的に始まる英語は苦手な人にとっては大変なもの。学校の授業についていけない…という人におすすめなの英会話教室が英検アカデミー。英検対策はもちろん、受験英語に必要なノウハウをマンツーマンで教えてくれます。たまプラーザ駅にもたまプラーザ教室がありますので、一度覗いてみてはいかがです?

英語に必要な暗記が楽になる?英検アカデミーの独自のメソッド!

英検アカデミーは暗記が大変な学校の英語がスムーズにいくように「単語脳」を作るという独自のメソッドをとっています。重要語句チェックシートといったオリジナルテキストを用いて繰り返し学習することで英単語や英文法を覚えやすい「単語脳」を構成していきます。また、英和辞典を引く癖をつけるなど、日々の勉強も変化させられます。これまで英語が苦手だったという子でも英検アカデミーのレッスンを受ければあっという間に成績が伸びるかもしれません。

バイトじゃない!英語教育を専門とした講師がしっかりサポート。

塾と言うと大学生のアルバイトが講師に付いていることも珍しくありません。しかしいくら学歴が良くてもアルバイトはアルバイト。授業の質がイマイチ…なんてこともありますよね。しかし英検アカデミーの講師は英語一筋で教師歴も長いプロフェッショナル揃い。講師の質の高さは有名予備校にも引けを取りません。英検一級所持者やTOEIC満点保持者、元英検の面接官などピカ一の英語力を持つ講師が生徒の英語力向上のサポートをしてくれます。

英検アカデミーのレッスンは学校の成績も英検の結果も変えてくれます。英検アカデミーのメソッドや優秀な講師陣は英語に特化しているからできるものです。普通の塾や予備校で英語が伸びなかった人におすすめですよ。

教室の紹介をもっと見る

英検アカデミー たまプラーザ教室の口コミ一覧

たまプラーザ教室 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:その他

小学校5年生の娘がたまプラーザ校でお世話になっているのですが、塾の場所が駅から7、8分歩いたところにあるので、ちょっと遠いなと感じます。周りも繁華街といった感じよりは住宅が多いので、若干夜などは心配になることもあります(うちは車でお迎えに行ってますけど)。授業自体は塾って感じです。目標に向かって面談して、そのことに向けて具体的にどういった勉強をしなければならないか?丁寧にカウンセリングしてくださいます。基本的に会話はなく、点数を採るということを得意とする塾です。

2人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ教室 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:その他

英語の勉強において一番大切なのは、中学校1年生の勉強だと思うのですが、英アカはまさにそのことを大切にしているスクールだと思います。例えば、私もつまずいた一般動詞、形容詞、副詞など。こういった文法をイチからしっかり教えてくださることで、基礎をしっかり築くことができるので心強いですね。学校のテスト対策もカリキュラムとしてありますし、幅広い意味で通わせてみて良かったなと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

レッスンについて:子どもから聞いた話ですが、資格保持者の先生が担当しているので、ポイントを押さえて教えてくれるとの話でした。教材について:英検で出るところをまとめたようなプリントも併用しながら教えてくださるとのことです。スクールの環境について:うちの子どもが通っている校舎は、ホワイトボードと机が並べてあるだけの教室で、若干殺風景な環境が気になりました。総合評価:英検特化のスクールなので授業内容自体はポイントを押さえてやってくれている印象ですが、若干殺風景な環境が気になります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

英検アカデミーの他教室の口コミ一覧

駒沢大学教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

私立中学への入学を目指しており、英語はこれから必須となるため、確実に英語力を上げられるスクールを追い求めて英検アカデミーに辿り着きました。小学生の娘がレッスンを受けているのですが、レッスン以外にもCDを使って自宅学習する方法なども丁寧に指導してくださるので、とても役に立つなと感じています。教え方も優しいだけじゃなく、厳しい部分は厳しいので、なぁなぁにならなくて良いと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

上大岡教室 総合評価:4.0

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

帰国子女や留学経験があるわけでもないのに、英検1級を持っているという先生がいて、こういう人が教えてくれるなら、効率よく学べそうだと思い決めました。この塾の良さは、先生の質だと思います。娘が教えてもらっている先生に限らず、全体的にプロフェッショナルな先生が揃っていて、安心してお任せできると思います。日本全国、多数の教室があるので、ノウハウもしっかりとしているのでは?

1人のユーザーが参考になったと言っています

成城学園前第一教室 総合評価:1.8

講師:1 カリキュラム・講座:4 コスパ:1 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

まず電話をかけても繋がりません。授業も高い割にはよく分からないものばかりです。これで本当に受かるのか本当に心配です。

6人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 公立中学生コース /月額12,925円

    想定月謝 12,925円 入学金 12,600円

    ☑1時間あたり 3,231円 ☑4回/月 ☑1回60分 ☑月謝制

    中学生 グループ

  • 高校生コース /月額13,925円

    想定月謝 13,925円 入学金 12,600円

    ☑1時間あたり 3,481円 ☑4回/月 ☑1回60分 ☑月謝制

    高校生 グループ

情報・地図

住所 神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-1-28 テラスビル
交通手段 鷺沼駅 たまプラーザ駅 あざみ野駅
入会金 12,600円
特徴

大手スクール 日本人講師

英検アカデミーの近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す