※ この記事には広告・PRが含まれています

英検アカデミー 高田馬場教室 の口コミ・評判

総合評価:3.7376件)

講師:4.0 カリキュラム・講座:3.8 コスパ:3.0 設備・サポート:3.5

お気に入り

英検アカデミー 高田馬場教室の口コミ一覧

高田馬場教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:英語力維持

英語塾としては有名な学校で看板も目立つのでいろんなところで見かけるしたまたま最寄り駅にも教室があったので資料請求をして体験入学を申し込みました。中学校入学前の小学生から高校生までが対象ですが英語の成績をアップさせたいという気持ちがあれば先生は親身にサポートしてくれますよ。教室ではみんな真剣に勉強をしているので独特の空気感がありますが気持ちがすごく引きしまるし集中できます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学生の娘が英アカでレッスンを受けています。うちの娘は中学校2年生にもなるのにいまだに英文法を理解しておらず、英語の成績が悪いため、英アカのプライベートレッスンを受講しています。家庭教師もつけたことがありますが、英アカは英語の専門塾というだけあって色々と知見がありますし、保護者に対しても丁寧に説明をしてくださるので気に入っています。もしこちらのスクールを検討されている方がいれば、オススメです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場教室 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

学校からの帰り道にあるスクールということで、高田馬場にある英検アカデミーに通ってます。ここの校舎は駅からも近いし、通い易いです。グループレッスンなのでクラスメイトと一緒に頑張るレッスンなので、いい意味でお互い頑張ろうねと励ましあいながら頑張ることができています。分からないところも聞き易いところが良かった。たまにすごくこわいときもありますが、大体は優しくていい先生です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

英検2級受験のための対策として英検アカデミーにわが子を入会させました。英検のための対策問題や指導はもちろん、試験傾向や他の学校の情報なども教えてもらえるところはさすが英語塾だなという感じです。試験問題だけじゃなく、面接対策もしっかり講じてくださいますし、面接委員の方がしっかり指導してくれるので、通わせて良かったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

短期講習でお世話になったのですが子供が引き続きこちらに通いたいと言っていたのでそのまま入会を決めました。今までも塾には通ったことがあったのですが講義を聞くというスタイルだったので聞いたことが身につくかどうかは子供本人のやる気次第というところがありました。個別に先生から教えてもらえる環境が新鮮ということもありますが、先生に気にかけてもらえるから「がんばろう!」という気持ちになるそうです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場教室 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:受験

受験では文法をマスターしている方が有利だけど社会に出たらコミュニケーションの部分が大事になってくるのでリスニングだけではなく会話重視のコースも追加で受けられたらもっといいです。外国人と話す機会があったのですが英語自体は思い浮かぶものの会話がぎこちなく(発音が悪い?)ショックを受けたことがあります。さすがに両方に通うとコストがかかるので月に数回でもいいので会話する時間があれば気分転換にもなるし相乗効果はあると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

中学校受験のため、早期から英語の勉強のため小学校5年生の娘をこちらの塾に入会させました。スクールとして講師陣のレベルの高さを売りにしていますが、うちの娘が当たった先生もちょうど英検1級を持っているようなハイレベルな先生で、教え方も娘の性格を理解している感じで、とても好印象でした。レッスン費用は決して安くはありませんが、有名私立系の生徒さんが多く通うスクールだけあるという感じがします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:受験

成績が上がったという口コミも多く教室もどんどん増えているようなので実績は確かだと思います。高田馬場教室は駅から徒歩圏内で人通りも多いので安心です。入会時に学力チェックしてどのように取り組んでいけば目標を達成できるか一緒になって考えてもらえるので計画をたてるのが苦手な子もペースをつかみやすいしカリキュラムがあれば順を追ってこなしていくことができるので漠然と目標を持っているよりも効率は上がります!

0人のユーザーが参考になったと言っています

英検アカデミーの他教室の口コミ一覧

池袋教室 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

英検1級合格を目指して大学生活の後半から通い始めました。池袋教室に通っていましたが、駅から近く便利で教室も清潔感がありまた静かでとても良い環境でした。結果的にまだ1級合格には至っていませんが、準1級には合格することができました。準1級レベルからは知らない単語がどんどん増えてその違いを覚えるのも大変ですが、単語を覚えるためのアドバイスや長文読解、リスニングなど繰り返いし練習し分からないところは細かく解説してもらえるので、とても効率よく勉強することができました。

1人のユーザーが参考になったと言っています

駒沢大学教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

私立中学への入学を目指しており、英語はこれから必須となるため、確実に英語力を上げられるスクールを追い求めて英検アカデミーに辿り着きました。小学生の娘がレッスンを受けているのですが、レッスン以外にもCDを使って自宅学習する方法なども丁寧に指導してくださるので、とても役に立つなと感じています。教え方も優しいだけじゃなく、厳しい部分は厳しいので、なぁなぁにならなくて良いと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す