※ この記事には広告・PRが含まれています
イングリッシュポケットの特徴
基本情報
1時間あたりの料金 |
グループ :2,000円〜2,883円
マンツーマン:7,560円〜7,776円 |
---|---|
特徴 |
マンツーマン 子供向けコース TOEIC TOEFL 英検 無料体験 夜も開講 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師 |
英語事業に広く携わる実績多数の英会話スクール「English Pocket(イングリッシュポケット)」
English Pocket(イングリッシュポケット)は東京の上北沢校(世田谷)、高円寺校、荻窪校、恵比寿校と4つの子どものスクールと五反田の大人専門のスクール(EP Academy Training Center)、オンライン英語のEPラボ、そして官公庁や一般企業、大学・専門学校など各種学校や幼稚園への派遣と幅広く英語指導に携わっています。
レッスンでは通常のネイティブによる英会話レッスンに加え、様々な専門的プログラムを展開。いくつかレッスンを組み合わせることで、相乗効果を生んでいます。
少人数制&担任制でひとりひとりをしっかりとフォローできる環境
English Pocketでは、1歳のお子さまからシニア、初級から上級、どんな人にも対応した多彩なプログラムを展開しています。楽しく学習することはもちろん、しっかりと実力をつけるメソッドが、どのクラスにも反映されています。
クラスは6人までの少人数制なので生徒ひとりひとりに目が届く環境です。また、担任制なので講師と生徒の信頼関係が築きやすく、生徒の性格や学習面のウィークポイントなどをしっかりと把握したうえで指導してくれるので効率の良い学習が出来ます。
プロの日本人講師・ネイティブ講師の指導とレッスンリポートで効率の良い学習
English Pocketにはネイティブ講師、日本人講師ともに経験豊富な実力講師が揃っています。TESOL、CELTA等の指導資格を持った講師を優先的に採用しています。新任講師はもちろんのこと、全ての講師が独自の研修プログラムを受講したプロの講師ばかりです。
レッスン終了後には講師から保護者の方々に「当日の学習内容」「子ども達の様子」「宿題」が説明されます。また、「学習内容」と「宿題」を書いたレッスンプランも一ヶ月ごとに渡しています。年に2回は生徒の学習の到達度を「リポートカード」にまとめて貰うことができます。
オリジナルカリキュラムと独自開発教材
English Pocket本部のカリキュラム作成部では、教員免許を持った講師がカリキュラムや教材の作成を行っており、『Tip Top Phonics』をはじめとするオリジナル教材には、校長の英語教育30年の知識と経験が結集したノウハウがぎっしりと詰まっています。
ネイティブ英会話コースのカリキュラムはレベル別になっており、初級では基礎力を着実に養うことにフォーカスし、英語学習において必要な4技能+ボキャブラリーを総合的に学びます。
また、各種試験の準会場指定校となっており、英検を視野に入れたカリキュラム作りがされています。
リーディングバスケット(CDつき絵本の貸し出し)、DVDの無料レンタル、エクストラホームワーク(オプションの宿題、初級・中級・上級・帰国生の4レベル)など、家庭での自主学習に役立つ副教材が多数用意されています。
口コミ一覧
大学受験では英語は必須科目ですので、英語が苦手な娘が少しでも英語を苦手じゃなくなるように英会話スクールに通わせることにしました。イングリッシュポケットが良いと思うのは、実力の確かな文法のプロの日本人講師がいるところ、ネイティブスピーカーの講師もいるところです。また、疑問点があれば日本人講師に聞くことができますし、英会話は本場の発音を聞くことができるので、リスニングも向上することが期待できます。なにより、生きた英語をしっかり学ぶことで将来的にも役立つ可能性が高いです。塾で詰め込まれた英語がほとんど実際の英会話で役に立たないことは私も実体験としてありますので、まずは使える英語を覚えて欲しいと思いました。通い始めてからおよそ半年が経ちましたが、最初はイヤイヤ通ってた娘も最近はとくになにも言わずに通ってますし、家でも英語の勉強をするようになりました。聞いてみたら「苦手だけど、楽しい」と答えてくれたので選択は間違ってなかったみたいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
高円寺校へは5歳と4歳の子供を通わせています。子供たち二人は英語の基礎ができていますので、アカデミックLPのクラスです。ここは、フォニックス学習のほかに、理科、社会などをレッスンに取り入れています。我が子はこのクラスに通い始めてからスピーキングの能力が確実に上がっています。
2時間のレッスンで週2回なので月謝は高めではありますが、レベルの高い英語を幼児のころから習うことができるイングリッシュポケットは、親子共々気に入っていますので今後も通い続けます。
預けた後に時間ができるため、その間に買い物を済ませておいたり用事がいろいろとできるのも良いですね。
リフレッシュしたいときにも助かっています。
2人のユーザーが参考になったと言っています
小学一年生の息子がイングリッシュポケット立川校に通って約1年になります。学童プログラムのアクセスはお友達から評判が良いと聞き、まずは校長先生のオンラインの説明会に出席しました。子供の英語の上達の仕組みや長期的な展望を説明していただき、とても信頼できると感じ、すぐに入会しました。いつもすぐに定員いっぱいになってしまうので、入会できた事はラッキーでした。講師が女性講師が多いのですが、どの先生も明るく楽しい先生達です。スタッフの方々もいつも笑顔で、丁寧な方ばかりです。なんといっても素晴らしいのは授業内容です。バラエティーに富んだ内容の授業を次から次へと提供していますので、息子は学童に行くのが大好きです。英語の勉強と言うよりは英語で世界の出来事を学ぶような授業です。昨年の夏に環境問題のことを取り上げてからは息子もリサイクルに目覚め、家族みんなで環境を考えるようになりました。子供だけでなく、親まで刺激を受けています。長く通い続けたいと思っています。
5人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
一般会話コース(グループ) /月額9,612円
想定月謝 9,612円 入学金 10,500円
☑1時間あたり 2,883円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
グループ(6人以上)
-
社会人一般英会話コース /月額9,612円
想定月謝 9,612円 入学金 10,800円
☑1時間あたり 2,883円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
社会人 グループ(4~5人) 日常英会話
-
一般会話コース(マンツーマン) /総額6,480円
想定月謝 25,920円 入学金 10,500円
☑1時間あたり 7,776円 ☑全1回 ☑1回50分 ☑回数制
マンツーマン
高円寺校
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験