※ この記事には広告・PRが含まれています
【閉校】ハーツキッズ(ハーツこども英会話) あすみが教室丘 の特徴
この教室は閉校となっている可能性があります。
運営状況を報告する
ハーツこども英会話はネイティブ講師の担任制です。担任は生徒一人一人の個性やレベルをしっかりと把握しています
千葉市緑区にある土気駅から徒歩8分と好立地に、ハーツキッズ(ハーツこども英会話)あすみが教室丘教室はあります。
3歳の幼児から小学生までを対象とした子供のための英会話スクールです。
ハーツこども英会話のグループレッスンは様々なプログラムが用意されています。その中の一つが、アルファベットとフォニックスの同時学習です。
アルファベットをしっかりと覚えると同時に、フォニックスも習得します。フォニックスは英単語と音のルールを学ぶ学習法で、フォニックスが身に付くと、英単語を見ただけで発音ができるようになります。
【閉校】ハーツキッズ(ハーツこども英会話) あすみが教室丘の口コミ一覧
通ってる幼稚園でハーツ子ども英会話教室をやっているので、幼稚園の雰囲気そのままで英語を習うことができています。英語のために他へ通わなくても済む、お友達や場所が変わらないので改めて慣れる必要がない、低料金で学べる、加えて英語専門の先生が教えてくれるという至れり尽くせりのシステムです。幼稚園のプログラムに組み込まれているかのように英語に触れることができるのは他では体験できないことなので、思い切って取り入れてくれた園の関係者の方には感謝します。企業派遣などはよく聞きますが、園児向けに英語の派遣制度があるというのは知りませんでした。需要はあると思うのでもっと児童英語が普通に学べるように広まればいいなと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
名前は聞いたことがなかったのですが先輩ママさんからすすめられて通い始めました。入会金と年会費はかかりますが月々の出費が少いのでく続けて通わせることができ他の習い事とも並行しやすいかなと思います。英語を勉強するというよりもたくさん聞いてネイティブな発音を自然に身に着けていくことを目指していて、先生は間違えてもオーケー恥ずかしがらずにどんどんしゃべってみようと子供たちにいつも言っています。最初は舌足らずだったため先生の発音を真似しても完ぺきにはできなかったのですが耳でちゃんと音を覚えていたのでいつの間にかばっちり発音できるようになっていました。子供は知らず知らずのうちにいろんな言葉を覚えてしまうので早ければ早いほど英語が身につくかなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ハーツキッズ(ハーツこども英会話)の他教室の口コミ一覧
以前通っていたスクールが日本人の先生は固定だけど外国人の先生は短期間で担当がよく変わってしまうところで、なかなか慣れることができませんでした。ハーツこども英会話は担任制ということなのでその点は安心ですね。ひばりヶ丘教室は外国人の先生だけですが、日本語での会話も問題ないので要望があっても話がスムーズで助かります。子どもは人見知りするタイプではありませんが、外国人の先生と英語だけで話をするという状況に慣れるのは本人なりに少し時間がかかったようです。今のクラスは5名ですが、かなり細かく見ていただいているようで気になる点は送迎の時にフィードバックしてくれるので家で宿題を見る時などにとても助かっています。本人からも授業でこう言われた、ああ言われたという報告がありますがかなり性格を掴んでもらっているなと感じます。是非長く続けさせたいですね。
3人のユーザーが参考になったと言っています
ハーツキッズは最近の安い英会話教室と比べても断然コスパがいいです。他はお休みした時の振替授業がうけられなかったり、振替分は有料だったりしますが、ハーツは無料で年内有効。教材も他は別で教材費とかとられることが多いけど、それも月謝内に入ってます。入会金と年間維持費はかかるけど、その分を入れても年間にかかる費用はダントツでハーツキッズがお得だと思います。安いだけじゃなく先生の質もすごく良くて、毎回違う先生という教室も多いなかハーツは担当制で1年間一緒だから生徒の個性もよくみながら指導してくれます。鴨居教室の先生はみんな日本語も上手で親ともよく空いた時間に話したりもして気さくで明るい先生がきてくれるので、全く不満もありません。
3人のユーザーが参考になったと言っています
子どもの英語塾として本郷台教室に通っています。英語だけはネイティブの発音ができる外国人から直に学ぶべきということで通常の教科の他に英会話もという流れです。小学生クラスは2つあるらしく、時間での入れ替えがややタイトなようですが塾側で調整しているようでお迎えの時間に響いたことはありません。発音は大分練習しているようで、家でテレビを見ていても解る単語は面白がって繰り返したりしています。塾の一環のつもりで行っているので成績が上がってくれることが重要とはいえ、英語を身近なものと感じているようなので良かったです。英検を受ける場合はそれ用のカリキュラムがあるということなので、本人次第ではありますが考えています。ヒアリングとなるともう親が教えるというわけにいかないレベルなので助かります。
2人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
グループレッスン /月額5,400円
想定月謝 5,400円 入学金 10,800円
☑1時間あたり 1,620円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制
その他費用:年間維持費10800円
グループ(6人以上)
情報・地図
住所 | 千葉県千葉市緑区あすみが丘3-51-14 |
---|---|
交通手段 | 土気駅から徒歩8分 |
入会金 | 10,800円 |
開校時間 |
|
休校日 | 月曜日 火曜日 水曜日 金曜日 土曜日 日曜日 |
特徴 |
料金が安い 無料体験 大手スクール ネイティブ外国人 |
あすみが教室丘
総合評価:4.4
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育