※ この記事には広告・PRが含まれています

【閉校】ジオスバイリンガルスクール 西宮広田校 の特徴

この教室は閉校となっている可能性があります。 
運営状況を報告する

総合評価:3.494件)

講師:3.6 カリキュラム・講座:3.7 コスパ:3.2 設備・サポート:3.3

お気に入り

安心の料金体系で、無理なく継続できるレッスン。少人数制で、楽しく自然に英語の世界に入れる!

バイリンガルを目指す子どものための英会話教室、ジオスバイリンガルスクール。西宮職業安定所前のバス停から徒歩2分ほどの場所に、西宮広田校はあります。レッスン対象は3歳から中学生まで。入会金不要でリーズナブルな月謝制が特徴です。少人数制のレッスンなので、自然に楽しくお子さまに英語を身につけることができます。

徹底的にフォニックス!で、英語4技能をバランス良く身につける

英語上達の近道は、たくさん聞いてたくさん話すこと。レッスンは基本英語のみで進められ、英語を英語で理解する「英語耳」を育てていきます。幼児期のレッスンはフォニックス学習が中心。フォニックスとは「アルファベットの文字と音の関係のルール」を学ぶ、英語圏の子ども達が行っている学習法です。毎レッスンにフォニックス学習を取り入れることで、初めて見聞きする単語でもスラスラ読み書きできるようになり、自然に「聞く・話す・読む・書く」技能の基礎が学べます。

無理なく楽しみながら続けられるスクールシステム

ジオスバイリンガルスクールのレッスンは、最大8人の少人数制。子ども達一人一人に講師の目がちゃんと届くので、英語が初めてのお子さまでも安心。小学生以降はレベル別クラスで、半年ごとに「レベルアップコンテスト」を実施。上達を実感でき、お子さまのモチベーションも持続できます。料金は安心の完全月謝制。週1回6,300円~、中学生コースでも週1回8,300円と他の大手スクールや塾と比較するとお手頃に受講できます。

幼児期の子どもは、聞いた音をコピーする能力に長けています。お子さまに英語を身につけてほしいとお考えの方は、幼児期に始めることがおすすめです。気になる方はまずは無料体験レッスンに参加してみてはいかがでしょうか。

教室の紹介をもっと見る

【閉校】ジオスバイリンガルスクール 西宮広田校の口コミ一覧

西宮広田校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学1年の娘がジオスの西宮広田校に通っています。中学生になって、突然英会話を習いたいと言い出して驚きました。
中学で英語の授業の他に、定期的に外国人の先生が来て授業をしてくれることがあるようで、それで英会話が楽しいと感じて興味を持ったそうです。
これから大学入試は、センター試験から4技能をみる試験に変わると言われているので、良い機会かなと思って入会させました。
レッスンは全て英語で行われるそうです。先生は日本人ですが、英語がペラペラだと言っています。楽しく通っていますね。
料金は高いです。これから英語の他にも塾に通わせるので、毎月の月謝とテキスト代が高い点だけが難点ですね。

1人のユーザーが参考になったと言っています

西宮広田校 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:2

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学2年生と1年生の年子の子供二人がジオスに通っています。年子なので二人一緒に始めました。同じクラスなので送迎が楽です。
学校では上の子は引っ込み思案な性格で、下の子は積極的な性格とこれまた正反対の性格の二人ですが、英会話のレッスンでは上の子の方が多く発言しているようです。上の子の方が英語に興味があるようです。家でも下の子はあまり英語に関しては話しませんが、上の子は結構「これって英語で何て言うの?」とか聞いてきます。知らないものもあるので焦ります(笑)。
西宮広田校の設備としては、スクール自体は綺麗です。でもレッスンルームがちょっと子供のレッスンに使うには狭い感じがしますね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西宮広田校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供をジオスに通わせております。小学生コースですが、オールイングリッシュのレッスンでとても効率よく英語を学んでいける環境になっています。英語というものがいかにも勉強というような感じにならないように遊びの要素がたくさんあるので、子供自身はすごく楽しみながら取り組めています。
英語が必修化するため、今のうちに英語に慣れることができて良かったと思っています。英語を聞く、話すことに対して自信がついたので子供の将来にもきっと役立つだろうと思います。ただ教室の外がうるさいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ジオスバイリンガルスクールの他教室の口コミ一覧

大北校 総合評価:2.4

講師:3 カリキュラム・講座:2 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

先生は日本人です。
フォニックスが中心という感じがしました。
親にいやいや行かされているなら上達は難しい感じでした。
クラス終了後に今日の内容を保護者に案内してくれるのはいいと思います。

7人のユーザーが参考になったと言っています

渡田校 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1歳の子を通わせてます。月謝制で、入会金もそんなに高くなかったですので安心できます。乳児のうちにたくさんの英語を聞かせておくことで、バイリンガルを目指せるんだそうです。2歳半までに複数の言語を聞かせておくと、脳内に言葉の部屋ができると先生から聞きました。
なので、英語の習得は年齢が早ければ早い方が良いそうです。
ベビーコースは保護者と参加するので、親子で楽しい触れ合いの時間になっていてありがたいです。
欲を言えばもう少し静かな環境だったら良かったかな?と思います。

2人のユーザーが参考になったと言っています

神戸本校 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の子供を3カ月前に入会させました。私が学生時代にジオスに通ったことがあって、馴染みがあったのでここにしてみました。
先生は外国人が良かったのですが、日本人の先生です。でもまあまあよく指導してくれている先生だと思います。やはりネイティブの発音とは違いはありますが。
幼児のクラスなので私も一緒に参加する保護者参加型のレッスンです。3歳くらいまでは人見知りをする子も多いので良いのではないでしょうか。うちの子も私がいるおかげで最初のレッスンから楽しんでいます。
少人数のレッスンとHPでは言っていますが、少し多いような気がします。なので教室が狭く感じます。
料金は英会話スクールとしては普通の金額ですね。日本人講師と考えるともう少し安くてもいいのではないかと思いますが。

2人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • ベイビーコース /月額6,300円

    想定月謝 6,300円 入学金 0円

    ☑1時間あたり 2,362円 ☑4回/月 ☑1回40分 ☑月謝制

    2〜3歳 0〜1歳 グループ(4~5人) 親子レッスン

  • 子どもコース /月額6,300円

    想定月謝 6,300円 入学金 0円

    ☑1時間あたり 1,890円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    教材費:3,000円

    幼稚園 2〜3歳 グループ(6人以上)

  • 小学生コース(Class5) /月額6,800円

    想定月謝 6,800円 入学金 0円

    ☑1時間あたり 2,040円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    教材費:3,000円

    小学生 グループ(6人以上)

情報・地図

住所 兵庫県西宮市室川町6-29
交通手段 西宮駅 西宮北口駅 苦楽園口駅
入会金 無料
開校時間
  • 月曜 16:00〜22:00
  • 火曜 16:00〜22:00
  • 水曜 16:00〜22:00
  • 木曜 16:00〜22:00
  • 金曜 16:00〜22:00
休校日 土曜日  日曜日  祝日  
特徴

料金が安い 子供向けコース 無料体験 夜も開講 大手スクール 入会金無料 ネイティブ外国人 日本人講師 オンラインレッスン

その他 教室によって開講コースは異なる場合があります。詳細はお問い合わせ下さい。

ジオスバイリンガルスクールの近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す