※ この記事には広告・PRが含まれています

キッズデュオ(Kids Duo) Kids Duo 戸田公園 の口コミ・評判

総合評価:3.4434件)

講師:3.5 カリキュラム・講座:3.6 コスパ:3.0 設備・サポート:3.6

お気に入り

キッズデュオ(Kids Duo) Kids Duo 戸田公園の口コミ一覧

Kids Duo 戸田公園 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘がKids Duに通っています。 戸田公園駅からは少し距離がありますが、送迎バスを使うとその分料金が必要になるので、2駅離れた自宅から車で送り迎えしています。小学校で英語学習が始まるので、少しでも英語に慣れさせたいと思い通わせています。幸い娘は英語に興味を持ってくれたので、ここの英語オンリーの環境を楽しんでいます。学校以外のお友達もできるので、放課後にここにきて遊べるのを楽しみにしています。先生が常に忙しそうなので、もう少し増やしてもっと英語で話しかけてたくさんの表現を教えてほしいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

Kids Duo 戸田公園 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

戸田市周辺で英会話スクールを探していたところ見つけたのがKids Duo。もともとは週に1回で1時間のレッスンの英会話スクールを考えていましたが、Kids Duoのような保育スタイルのスクールも良いなと思い、体験レッスン後に息子が気に入ったのもあって入会しました。歌やゲームなど幼稚園で行うようなアクティビティを英語をするので、幼稚園では日本語で、幼稚園後のKids Duoでは英語でと両方の使い方が分かって良いと思います。初めは日本語と英語で混乱していましたが、子供は柔軟性があるのですぐに慣れてきました。

1人のユーザーが参考になったと言っています

Kids Duo 戸田公園 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

長時間英語の環境というのが良いなと思い、娘を入会させました。多くのことを英語で行い、自然と英語力が身につくという場所です。子供10人くらいに対して講師1人の割合で、しかも小さい教室でのレッスンだけでなく様々な活動をするので、正直子供達が英語を話しているのか日本語を話しているのかの全てを把握するのは難しいと思います。せっかくの英語の環境で、興味があり積極的に話す子は伸びが早く、ほとんど会話をせず、話しても日本語が多い子は何年経ってもなかなか伸びないと思います。ですので、もう少し先生の人数を増やして、1人1人に声掛けをたくさんするなどしてもらえたら嬉しいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

Kids Duo 戸田公園 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園児の頃にここに通いだしてすでに3年。最初はよく泣いてばかりで先生を困らせていた息子も、今では思いっきり楽しんでいます。最初の1~2年は英語はきけるようになっても返事が日本語というケースが多かったのに、3年目になると少しずつ英語での返答が増えてきているようです。小学生低学年で聞いて話して読めて書けるので、ここに通っていて良かったなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

Kids Duo 戸田公園 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

どこでも人見知りや場所見知りもなくすぐに馴染める娘にKids Duoはとも合っていると思います。好奇心が人の何倍も旺盛なので、もちろん英語にも興味を示し楽しんでいます。最近は先生に「これって英語でどうやって言うの?」と質問攻めのようです。先生もこの質問を英語で言えるように教えましたと言っていました(笑)週に2回以上通って出費は多いですが、この子の性格のおかげできちんともとは取れているかな。

0人のユーザーが参考になったと言っています

Kids Duo 戸田公園 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子は小3からKids Duoに通っています。戸田公園校は送迎バスのサービスがあり、うちもそれを利用しています。行きは小学校まで迎えに来てくれて、しかも教室に着いたらメールで入室をお知らせしてくれて安心。普段の教室では読み書きや発表以外にも、工作や遊びも全て英語でこなし日常で必要な英語力が身につきます。その他にも年にイベントや発表会・英会話検定など盛りだくさんのことをして楽しめます。様々な学年の子がいて先生も大変だと思いますが、もう少しいろんな子に声掛けをしてほしいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

Kids Duo 戸田公園 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

早い時期から英語を習わせようといろいろ探しました。だいたい幼児は親子同伴の授業でしかも40分と短め。もっとたくさんの時間を英語に触れさせたかったのですが、どこもこんな感じ。諦めようとしたときにここの噂を聞きました。すぐに体験に行って納得した上で入会。料金的には予定外だったのですが、週に2回以上しかも1日数時間も英語に触れることができるならいいかなと思いました。3歳ですが、すでにアルファベットは読めます。簡単な単語やフレーズも言えるようになっていますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

Kids Duo 戸田公園 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの子は小さい頃から英語に興味を持ち、英語が大好きです。だからこそ親の私も進んでKids Duoに行くことに賛成しました。生活や遊びの中で自然と英語を学ぶだけでなく、フォニックスや知育ブロックなど勉強もきちんとします。スクール内では比較的自由で、外遊びや中遊びを選択でき、それも英語で行われています。親子ともに満足しています。授業料は他と比較しずらいのですが、週に2回以上という条件があり、2時間コースから選べます。習い事の費用として考えると決して安いとは言えません。送迎バス料金もおやつ代、そしてその他の料金も含めたら相当な金額になるので覚悟が必要ですよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

キッズデュオ(Kids Duo)の他教室の口コミ一覧

Kids Duo本牧山手 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:2

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学校1年生の子供を、半年通わせています。
教室(ビル)のキレイさは、やや悪い
教室(屋内)のキレイさは、普通、多少狭い印象はあります。
週に2回通わせていますが、現段階で英語の成長は見られません。
Phonicsを習得してほしく、通わせていますが、まだまだ時間は必要なようです。
毎日通っている子をたまに見ますが、「定型文の回答を返事している」イメージです。
会話が成り立ってくるのは小学校高学年以降かな?と思います。
 
塾の運営上の問題点がいくつかあります。
●振替制度がない
 振り替えをおこなった際、子供のバス送迎で漏れが発生してしまうなどの懸念があり振替を「ルール上NG」としているようですが、、、
 システム化するなど、何かしらの措置をしてすぐにでも実施できるようすべきです。
1日あたり、5000円程度払っているので、振替ができないなんてありえないです。
子供が気に入ってなければすぐにでも辞めてやりたいぐらいです。

●ライティングの「先生による採点」がない
また、最近Writingにも力がを入れているようですが、
子供のレポートを見る限り個別の「直し」がされていません。
「dad」→「bad」になっているなど、いくつもある指摘箇所が気になって
「教室で採点はしていただけないのでしょうか?」と伺ったところ
集合塾のようにホワイトボードの前で「ここはdadです」と説明はあり、それぞれ生徒が修正する方式のようですが、
個別の採点はないと回答いただきました。
19時以降、生徒が少なくなってきてからは、個別の採点もあるようです。
まだまだ英語になれない小学生に、bとdの違いは難しいので。。。
習慣づく前にある程度是正はしてほしいですが
「講師の人数が少なく難しい」との事です。
「難しい」「できない」ばかりで、何も改善がなく、やる気グループなのにやる気が感じられません。

22人のユーザーが参考になったと言っています

Kids Duoみなとみらい 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘が幼稚園の時は週1で1時間レッスンの英会話スクールに通わせていましたが、全くと言っていいほど上達しませんでした。小学校に進学し、ママ友の勧めでKids Duoに入れてみましたが、学校の放課後に数時間を週5日で通わせるのは金銭面でも賭けでした。日本語を自然と覚えたように英語も毎日触れることが大切なんだなと実感。週に5日を毎回数時間通っていたら、早いスピードでリスニング力が伸びてきました。ビックリです。1年経った今は会話もできるようになっています。普通の習い事と思うと高いと思ってしまいますが、私自身仕事をしていて、学校の放課後の学童に入れることを考えたら、少し割高でも英語教育をしてもらえるので良いと思います。

18人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す