※ この記事には広告・PRが含まれています
仙台の人気英会話教室についてまとめています。英会話力がしっかり身につく、確実に上達できると評判の教室を厳選しました。
費用が安い、個人レッスンや初心者向けのレッスンがあるなど、各教室の特徴や口コミもご紹介。ぜひ、比較の際のご参考にして下さい。
格安教室だけチェックする≫価格重視で選ぶならここ!安くて質の高い仙台の超おすすめ英会話教室9選
マンツーマンに強い教室はこちら
≫確実に目標達成ができる!マンツーマンレッスンにこだわりを持った仙台の英会話教室9選
初期コストを抑えて、手頃に外国人講師のレッスンを受けたい方におすすめなのがNOVAです。
NOVAは全国に校舎を持つ大手ブランドながら、入会金無料&安心の月謝制を採用している教室。ネイティブスピーカーの外国人講師のみ在籍しており、「駅前留学」というキャッチコピー通りの国際色豊かな校風も特徴です。
中でも、入会諸経費・月会費すべてオールインで月4回1万円の少人数制グループレッスンは、この教室の一押しコース。1クラスの定員が5名までなので、多人数でのレッスンが苦手という方にもおすすめ。無理なく無駄なく学べる習熟度別のレベル別レッスンなので、初心者の方も安心して受講できます。
また、グループレッスン、マンツーマンレッスン共に曜日時間固定プランと、自由予約制プランが用意されており、仕事やライフスタイルに合わせた通い方を選択可能。駅直結のショッピングセンター内の便利な立地も、継続しやすいポイントです。
固定制グループレッスン | 月額10,000円{グループ} |
---|---|
固定制マンツーマンレッスン | 月額20,000円{マンツーマン} |
自由予約制グループレッスン | 総額10,000円{グループ} |
自由予約制マンツーマンレッスン | 総額28,000円{マンツーマン} |
3万円プレミア留学コース | 総額30,000円{グループ} |
MAX留学コース | 総額50,000円{グループ} |
ビジネス100コース | 総額500,000円{マンツーマン} |
NOVA Plus2コース | 総額5,400円{グループ} |
NOVA Plus6コース | 総額16,200円{グループ} |
NOVA Plus12コース | 総額60,000円{マンツーマン} |
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
AER19F
総合評価:4.0(1512件)
講師:4.2/カリキュラム・講座:4.1/コスパ:4.1/設備・サポート:4.1
入学金がなく 会社の駅からすぐそばにあり本当に駅前留学でどこの教室も駅から近いのでやはり駅から近いのは必須です。
また駅から近いので周りの街並みも明るく通っていても気持ちも暗くならないです。大手で歴史もあり実績あるので安心間もあり入会をきめました。最近は仕事で英語が必要とされてきて仕事で英語が話せるほうが仕事の幅も広がりますし海外勤務の希望を前からだしたいなとおもっていたのでビジネス英語を習うために英会話教室へ通うことにしました。ただお金はあまり出せないけど中身が濃いところがいいと思い最終的にいきついたのがNOVAです。月謝も1万円ですしこのほかにはなにもかからないので安心して通えますしNOVAならば長く通えるなと思います。
「挫折させないマンツーマン英会話」がモットーのロゼッタストーン・ラーニングセンターは、レッスンと自宅学習の両面から手厚いサポートを受けられる教室です。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターでは、日本人への指導経験がある外国人講師がレッスンを担当。日本人の特性を理解した上で的確なアドバイス提供が行われるため、自ずとレッスンの質が上がります。
さらに、レッスンに加えてオンラインでいつでもどこでも学習できる「パワーレビューシステム」もこの教室の強み。レッスンを録音し、講師がレッスンのポイントをシステム上のノートに書き込むため、レッスン中生徒は会話に集中でき、録音とノートで復習もできる一石二鳥な学習システムです。
また、英会話未経験者からネイティブレベルを目指す方にも対応したプラン・コースが用意されており、どのレベルの方も安心して学べる点もポイント。何より、定期的な面談が行われ、常に必要なフィードバックを受けられる点は大きいです。英語学習で挫折した経験のある方にこそおすすめしたい教室です。
短期集中プラン(ビジネス英会話) | 総額322,300円{マンツーマン} |
---|---|
短期集中プラン(日常英会話) | 総額253,440円{マンツーマン} |
目的別レギュラープラン(仕事/海外出張/プレゼン/交渉/履歴書・面接 他) | 総額339,680円{マンツーマン} |
目的別レギュラープラン(日常英会話/旅行英会話) | 総額492,140円{マンツーマン} |
目的別レギュラープラン(海外留学/海外生活/ワーキングホリデー) | 総額690,140円{マンツーマン} |
目的別レギュラープラン 資格対策(TOEIC®) | 総額317,680円{マンツーマン} |
学生向けプラン | 総額269,940円{マンツーマン} |
デイタイムプラン(日常英会話/ビジネス英会話/旅行英会話/留学) | 総額823,680円{マンツーマン} |
デイタイムプラン(日常英会話/ビジネス英会話/旅行英会話/留学) | 総額200,640円{マンツーマン} |
デイタイムプラン(TOEIC®) | 総額238,260円{マンツーマン} |
宮城県仙台市青葉区中央1-10-1
HUMOS5 3F
総合評価:4.0(42件)
講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.1/ コスパ:3.7/ 設備・サポート:3.9
英語を特に勉強してきたわけではない全くの初心者ですが、グループレッスンは他の受講者の前で話すのに抵抗があり、結局マンツーマンレッスンにしようとロゼッタストーンに入会。外国人講師と2人きりではたして会話できるのか?と不安でしたが、講師は日本語ができる方で、私に英語を話すように上手く持って行きながらも、本当にわからないときはきちんと日本語の説明があるので助かっています。家で復習できるシステムもあるので、次のレッスンまでには少しばかり自信をつけて挑めます。
3名までの超少人数レッスンでも有名なベルリッツですが、とにかく急いで英語力をつけたい、ビジネス英語を本格的に伸ばしたいという場合には、マンツーマンレッスンが断然おすすめです。
ベルリッツのビジネス向けマンツーマンレッスンは、日本人カウンセラーが生徒の仕事内容や目的、レベルに適した学習プランを設計し、外国人講師に内容をきめ細かく伝えることで、そのプランに沿って外国人講師がレッスンを毎回カスタマイズするシステムになっています。
業種・職種別のレッスンはもちろん、電話・Eメール応対、プレゼン、遠隔ミーティングなど、細かい仕事を想定したトレーニングも可能。講師が相手役となって実践練習を行い、カタコト英語やビジネス向きでない表現はその都度丁寧に訂正してもらえるので、仕事に直結する英語力がしっかり身につきます。
漫然としたフリートークではなく、毎回しっかりプランニングされたレッスンがこの教室での上達の秘訣。日常英会話においても、身に付けたいスキルやレベルに応じてカスタマイズされたレッスンで学べます。
グループレッスン | 総額3,000円 {グループ} |
---|---|
マンツーマンレッスン | 総額6,000円 {マンツーマン} |
宮城県 仙台市 青葉区本町3-2-1
ハーフムーンビル3F
総合評価:4.3(457件)
講師:4.5/カリキュラム・講座:4.4/コスパ:4.0/設備・サポート:4.5
旅行で使える英会話を学びたく、ベルリッツへ通っています。日常会話、旅行で使える言い回しなども「こう話すと良いですよ」という風に、相手に気持ちが伝わりやすいような英語表現の仕方を教えてくれます。
費用も、1レッスンあたりの計算になるのでそんなに高額になるということも無いです。マンツーマンレッスンで1レッスン6000円ほどです。仕事の都合で思うように通えないこともあるので、自分のペースで通えるのがとても良いです。
全国に校舎を持つ老舗スクールのイーオン。長年の英語教育実績から日本人の英会話学習における苦手ポイントを熟知しており、それをカバーする学習法や教材を提供しているため非常に効果を得やすい教室の一つです。
ABCから始めたい初心者から上級者まで11段階のきめ細かなレベル分けで、どのレベルの方も安心して始められるイーオン。レッスンスタイルは少人数で学ぶランドアップレッスン、8名程度のグループレッスン、プライベート・セミプライベートレッスンから自分の目標や好みに合わせて選択できます。
これらのレッスンを必要に応じて2つ以上組み合わせて受講する、ジョイントプログラムもイーオンでは定番の受講プラン。各種資格対策やビジネス英会話など、目的別のレッスンを組み合わせることも可能です。
外国人講師・日本人講師が両方在籍しており、目標達成に最適な講師のレッスンを受けられる点も魅力。コース受講中は何回でも専任カウンセラーによるカウンセリングを受けられるので、どんどん活用することで目標の英会話力を最短で習得できます。
はじめての英会話コース(週1回×12ヵ月) | 月額12,788円{グループ} |
---|---|
スキルアップ日常英会話コース(週2回×4ヵ月+週1回×8ヵ月) | 月額25,025円{グループ} |
しっかり上達 日常英会話コース(週2回×8ヵ月) | 月額48,263円{グループ} |
しっかり上達ビジネス英会話コース(週2回×8ヵ月) | 月額48,263円{グループ} |
スキルアップビジネス英会話コース(週2回×4ヵ月+週1回×8ヵ月) | 月額25,025円{グループ} |
実践ビジネス英会話コース(週1回×12ヵ月) | 月額12,788円{グループ} |
TOEIC(R) L&Rテスト対策コース(週1回×12ヵ月) | 月額14,520円{グループ} |
資格対策&英会話コース(週1回×12ヵ月) | 月額14,520円{グループ} |
ハイスコアを目指す、徹底対策コース(週2回×12ヵ月) | 月額27,308円{グループ} |
トラベル英会話コース(週1回×12ヵ月) | 月額12,788円{グループ} |
宮城県仙台市青葉区中央1-10-10
仙台ロフト7F
総合評価:4.3(5537件)
講師:4.5/カリキュラム・講座:4.5/コスパ:4.1/設備・サポート:4.3
外資系企業に入社したことをきっかけにして、イーオンでビジネス英語のレッスンを受け始めました。レッスンは少人数制で電話対応やメール、顧客対応といった実践的な内容を学ぶことができるので、とてもためになると感じますね。仕事柄忙しくてなかなかレッスンに来れないこともあるのですが、4ヶ月先までレッスンが振り替えできるシステムがあるので、いまのところ欠席ゼロできています。レッスンを重ねるうちの文章の構造が理解できるようになり、正しい文章で話せるようになってきたので、最近は自分自身の成長が楽しいです!
Freecom英会話教室は、現在東北・関東に7校舎を構え、J1所属のサッカークラブ「ベガルタ仙台」のオフィシャルスポンサーという側面も持つ英会話教室。ベガルタ仙台の選手もレッスンを受講しており、趣味や仕事のスキルアップを目指す社会人の受講も多く、実績と口コミで人気を拡げている教室です。
日常英会話、ビジネス英会話、各種資格対策コースをはじめ、プレゼンテーションやメディカル英語など、それぞれの専門的スキルをサポートする講座も開講されているFreecom英会話教室。レベル別の少人数レッスンや、マンツーマンレッスンなどニーズに合わせた学習が可能です。
レッスンを担当するのは指導熱意に溢れ、経験豊富な外国人講師。レッスンの度に一人ひとりのリスニング力、文法力、語彙力、発音・イントネーション、コミュニケーション能力をチェックし、フィードバックをもらえる「プログレスレポート」は、学習成果を可視化できる嬉しいサポート。スタンダードな週1回のグループレッスンで月額12,000円と、トライしやすい価格帯も魅力です。
日常英会話コース | 月額12,000円{グループ} |
---|---|
ビジネスコース | 月額20,000円{グループ} |
TOEIC・TOEFLコース | 総額6,000円{グループ} |
メディカルコース | 総額6,000円{グループ} |
プレゼンテーションコース | 総額6,000円{グループ} |
プライベートレッスン | 総額5,000円{マンツーマン} |
仙台市青葉区中央二丁目7番30号
角川ビル2階
総合評価:4.0(53件)
講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.0/ コスパ:3.5/ 設備・サポート:3.8
日本では日常で使わない英語は継続して勉強しづらいです。仕事でもあまり使う機会はなかったので英会話教室に通うことにしました。錆びついていた自分の英会話を取り戻しながら、より難しい表現なども教えてもらえて前よりも話せるようになってきている気がします。何より英語に触れていられるのが幸せです。いつか海外に行くときのためにもっと精進したく思います。
CHEERS文化&英会話は、カフェのようなおしゃれな内装の教室で学べる英会話教室。コーヒーや紅茶のサービスもあり、リラックスしながら英会話を学びたい方におすすめです。
アメリカやイギリス出身のネイティブ講師が揃っており、生きた英語に十分に触れることができます。最大4名の少人数レッスンやプライベート・セミプライベートレッスンと受講形態も豊富。レベル別の日常英会話、発音矯正、資格対策、ビジネス英会話など目的別の学習コースをはじめ、1コインで気軽にネイティブ講師と話せるコーヒートークといったユニークなレッスンも備わっています。
さらにこの教室は、レッスンの受講回数を月ごとに自分で選べる点がポイント。今月は忙しくて毎週通えない…というときに、前もって受講回数を少なめに設定できます。かかる月謝は予定回数分のみ。回数が多いほどレッスン単価は安くなるので、余裕のある月にはたくさん受講するとよりお得です。
初心者向けには文法レッスンも推奨されており、基本からしっかり学べる点も魅力です。
グループ50分 1レッスン/月 | 月額2,750円{グループ} |
---|---|
グループ50分 2レッスン/月 | 月額5,300円{グループ} |
グループ50分 3レッスン/月 | 月額7,650円{グループ} |
グループ50分 4レッスン/月 | 月額9,600円{グループ} |
グループ50分 5レッスン/月 | 月額11,000円{グループ} |
グループ50分 8レッスン/月 | 月額16,800円{グループ} |
グループ50分 10レッスン/月 | 月額20,000円{グループ} |
グループ 80分 1レッスン/月 | 月額4,050円{グループ} |
グループ 80分 2レッスン/月 | 月額7,800円{グループ} |
グループ 80分 3レッスン/月 | 月額11,250円{グループ} |
宮城県仙台市青葉区青葉区春日町3-8
春日町ファインビル
総合評価:3.6(1件)
講師:4.0/カリキュラム・講座:3.0/コスパ:4.0/設備・サポート:3.0
外国人の先生はとても気さくな方なので男性でも女性でも親しめると思います。私はビジネス英語を中心に勉強をしたかったのでプライベートレッスンをと思っていましたが違った職業の方がいたり同じ目標を持って取り組めるライバルがいた方がやる気が出そうだったのでグループレッスンにしました。CHEERSは毎月通う回数を自由に決められるので忙しい月は少しセーブしてゆとりがある月は週2回くらいのペースでというのも可能です。休んだ分の振替を考える必要がないので煩わしくないです。
インタースクールは、通訳や翻訳など国際ビジネスの場で活躍するプロを養成する英会話教室。非常に厳しい授業は業界でも有名で、自分を追い込んで確実にスキルを身に付けたいというモチベーションを高く持った生徒からは絶大な信頼を得ている教室です。
語学のプロ養成機関として40年以上培ってきたノウハウが、インタースクールの強み。現在多くの英会話教室で一般化している学習法「シャドーイング」を、同時通訳者を養成する訓練方法としていち早く取り入れたという実績もあります。
講師の質にも強くこだわっており、国際会議の通訳や翻訳業務などビジネスの現場を経験した日本人講師とネイティブ講師が指導を行うため、実践に直結するスキルが効率的に身につくのもメリット。通訳者や翻訳者を目指すためのコースや、ビジネスで活かせる英語力を養うコース、資格対策など、豊富なコースから目的に最適なものを選べます。
課題・予復習必須、気の抜けない厳しい授業ですが、本気のスキルアップを求める方にはおすすめの教室です。
会議通訳コース(準備科・本科Ⅰ~Ⅳ) | 総額246,240円{グループ} |
---|---|
ビジネス通訳コース | 総額151,200円{グループ} |
IR 通訳コース | 総額181,440円{グループ} |
Reading and Listening Workshopコース | 総額129,600円{グループ} |
いちから始める通訳訓練コース | 総額86,400円{グループ} |
英語専修コース | 総額187,920円{グループ} |
翻訳コース | 総額151,200円{グループ} |
医療通訳コース《英語》 | 総額308,880円{グループ} |
医療通訳Workshop《英語》 コース | 総額149,040円{グループ} |
Inter Business Englishコース | 総額64,800円{グループ} |
宮城県仙台市青葉区花京院1-1-5
タカノボル第25ビル7階
総合評価:4.1(50件)
講師:4.4/カリキュラム・講座:4.6/コスパ:3.4/設備・サポート:3.9
仙台校ですが、駅から近くて通いやすかったです。割と賑やかなところにあるので、授業の前後も休憩するのに便利で、たまに近くのカフェで課題をやったりしていました。教材がしっかりしていてメモを書き込んだりできたので、後から復習するときにとても便利だと思いました。授業は週に2回だけでしたが、毎回の授業にそなえてどれだけ自分で勉強しておけるかが大事でした。普通の英会話スクールとは違い、細かいところまで聞き取り理解できていないと、先生がつっこんできて何度もやらされます。何となくで進めることがないので、毎回しっかりと準備して授業でも集中するのに必死でした。大変でしたが最後には自分でも成長を実感できるほどでした。
ステージラインは、仙台を拠点に新宿と銀座に校舎を構える英会話教室。小規模ながら充実したサポートが魅力で、20年以上通い続ける生徒さんもいるほど根強い人気を持つ教室です。
仙台駅から徒歩2分とアクセスが良く、明るく清潔な校舎の中にはカフェのような自習スペースを設けるなど、女性の通いやすさも強みとしているステージライン。入会時にはCEFRという国際標準を応用した精度の高いレベル診断を行い、15段階に分かれたレベル別レッスンで無理なく快適に学べる点もポイントです。
特に初心者の方への配慮も光っており、日本人講師による初心者専用レッスンも用意されているほど。慣れてきたら少しずつ外国人講師のレッスンに移行することも可能です。
受講スタイルはグループレッスン・マンツーマン・担任制レッスンの3タイプ。日常会話、TOEIC、ビジネスなど様々な学習にも対応しており、レッスン内容や回数などをカスタマイズするレッスン受講も可能です。全てのコースが月謝制で、コース変更時の手数料なども一切なし。安心してスタートできます。
日常英会話コース | 月額12,000円{グループ} |
---|---|
TOEICコース | 月額14,000円{グループ} |
デイタイムコース | 月額9,000円{グループ} |
集中コース | 月額43,000円{グループ} |
プライベートレッスン(日常会話) | 月額10,800円{マンツーマン} |
プライベートレッスン(ビジネス) | 月額32,000円{マンツーマン} |
プライベートレッスン(資格取得) | 月額32,000円{マンツーマン} |
プライベートレッスン(スタートパック) | 月額20,000円{マンツーマン} |
セミプライベートコース | 月額22,500円{マンツーマン} |
TOEIC短期集中講座(TOEIC初心者~800点まで) | 月額16,200円{グループ} |
仙台市青葉区中央1丁目7-4
宮城商事ビル4F
総合評価:4.5(272件)
講師:4.7/カリキュラム・講座:4.4/コスパ:4.4/設備・サポート:4.6
ここのスクールは料金システムが良いと思います。入会金や教材費などがなく、レッスンの受講回数に応じた月謝のみを支払えばいいので、入会後にあれこれ追加で徴収される心配は一切ありません。後は、とにかくレッスンを完全に自分向けにカスタマイズできるのが最大の魅力ですね。カリキュラムも、会話中心だったり文法重視だったりビジネス英語を学ぶクラスなど様々に選べるのですが、〇〇コースに入ったからずっとそこに通わなくてはダメという縛りは一切なくて、すべて自分の好みや都合に合わせてその都度変更が可能です。予約は直前まで、キャンセルは1時間前までOKというルールも忙しい大人にはたいへん助かります。講師もスタッフも皆さん親切でフレンドリーな雰囲気だし、とても楽しく通い続けられそうです。
ジェイムズ英会話は、創立40年以上の歴史を持つ老舗教室。この仙台本校は、仙台駅から徒歩4分と利便性の高い立地と、ラウンジやドリンクサービスを設けた快適な学習環境を備えています。
ジェイムズ英会話でレッスンを行うのは、経験豊富な外国人講師。そのほとんどが母国語における教員資格やTESOLの資格を有している点が、この教室の特徴の一つです。
また、1レッスン75分間の担任制グループレッスンもこの教室のさらなる強み。同じ講師と信頼関係を築くことで、弱点をカバーしてもらえたり、レッスン中積極的に発言できるようになるというメリットがあります。
基本的な固定制のグループレッスンが月4回1万円以下のリーズナブルさも魅力。その他、予約制や回数制レッスン、プライベートレッスンなど、ライフスタイルや好みに合う受講スタイルを選択可能です。
全てのコースに外国人講師や他クラスの生徒と気軽に話せる「イングリッシュ・ラウンジ」付き。学んだことをすぐに実践できるので、英語力の定着に効果的です。
固定制クラスレッスン(昼) | 月額9,720円{グループ} |
---|---|
固定制クラスレッスン(夜・土曜日) | 月額10,800円{グループ} |
予約制クラスレッスン | 月額11,880円{グループ} |
固定制シニアクラスレッスン(昼) | 月額6,480円{グループ} |
回数制 パッケージコース | 総額124,200円{グループ} |
プライベートレッスン | 月額27,000円{マンツーマン} |
スモールグループレッスン | 月額13,500円{グループ} |
教育訓練給付金・Course1 クラスレッスン | 月額9,720円{グループ} |
宮城県仙台市青葉区中央2-2-6
三井住友銀行仙台ビル4階
総合評価:4.3(245件)
講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.2/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3
長期の海外出張が決まり、英会話教室を探していましたが、以前職場の英語研修会で一度だけジェイムズ英会話にお世話になったことがあり、講師の印象が大変良かったなぁということを覚えていましたのでこちらでまたお世話になることにしました。英語は少し読めるくらいで全く話せないですし、決して若くない年齢なので、はじめの頃は出発までに必要な英語力が会得できるのかとても不安ではありましたが、週2階のマンツーマンとグループレッスンで着実に日常会話を物にできているなという実感があります。まだ出発まで時間があるので、現在はビジネス会話のレッスンに集中して取り組んでいますが、ミーティングのロールプレイングなどで自分の言いたいことを的確に言えた時には大きな達成感があります。
確実に効果を得たいのであれば、やはり会話量が豊富で一人ひとりに合った学習ができるマンツーマンレッスンがおすすめ。
今回ご紹介してきた教室の中では、挫折させないためのサポートを徹底しているロゼッタストーン・ラーニングセンターや、ビジネスシーン別のレッスンを毎回カスタマイズしてもらえるベルリッツはかなりの効果を得られるでしょう。
しかしマンツーマンレッスンは費用がどうしてもネックになりがち。安心してスタート&継続できるという点では、全コース月謝制で初心者向けレッスンも充実しているステージラインも非常におすすめです。