※ この記事には広告・PRが含まれています

ECCジュニアの口コミ・評判

総合評価:4.1(2081件)

講師:4.3/ カリキュラム・講座:4.3/ コスパ:3.7/ 設備・サポート:3.9/

お気に入り

口コミ一覧

天白中平教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園の女の子を通わせています。
ECCの教材はカラフルで子どもが好きそうなものが沢山用意されており、自宅でも勉強が出来そうだと思ったため、近くの教室に通うことにしました。音声ペンでワークブックをなぞるとネイティブの発音が流れたり、自分の声を録音再生できる機能がついていたりととってもハイテクな教材も用意されています。
飽きることなくオリジナルの教材で学習することができるので、とても楽しく親子で学んでいます。
教室でのレッスンは会話や指示などすべてを英語で行ってもらえ、日本に居ながら海外のような環境で学ぶことが出来ます。
これからも続けていきたいと思う習い事です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

成増3丁目教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:趣味

友人の家の近くにECCブランチスクールの教室があり誘われたのがきっかけで通うようになりました。最初は英語はあまり興味なく軽い気持ちで入会したのですが海外旅行が大好きなので少しでも英語がはなせたらいいなと思い通い始めました。先生はとても明るく優しい先生でレッスンではシニアの私でもわかるように熱心に丁寧に教えてくださいます。おかげさまで楽しく学ぶことができこの年になってからも趣味がもてたことはうれしいです。今までみなかった洋画を見たりと視野が広がりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

大鳥居教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小1の子供が保育園の年中から通っています。まだ小学生になりたてですが、幼児のレッスンと小学生のレッスンのカリキュラムは少し変わりました。
幼児の時は本当に「遊び」がテーマで、英語を使いながら遊んで英語を子供に好きにさせるといった感じでしたが、小学生のレッスンでは会話の練習や英語をちゃんと書くことや読めるようにするようなレッスンになり、実践的に使える英語が学べるレッスンになったと思います。
子供は最初の入会当初はレッスンに通うのを嫌がってすごく困ったことがありましたが、今ではレッスンが日常になりました。
このカリキュラムでこの月謝は大変リーズナブルだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

吉塚1丁目教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

吉塚1丁目にあるECCジュニアに通っています。自宅から近いので、送り迎えがいらないので便利です。ECCジュニアは福岡県内だけでも色々なところにあるので、家から近い場所を選びやすいのでは?カリキュラムがしっかりとしているし、先生もそれに従ってしっかりと教えてくれるといった感じなので、どこの教室でも大体同じじゃないかな?と思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

南市岡3丁目教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

近所のお友達が通っていてうちの子も一緒にいきたいということでECCジュニアに通うことにしました。最初は日本人の先生ということで、発音がどうかな・・・ととてもきになっていたのですがここの先生はバイリンガルで発音も完璧です。
また子供に対してあきないようにレッスンも楽しみながら英語を覚えていくという感じです。教材もとてもよくできているおかげで今まで勉強するような子ではなかったので家でも自宅学習するようになりました。先生もとてもいい方できなうtことは何でも相談にのってくれるので親としても安心です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中村猪之越町教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

高校受験に向けて、塾とあわせてECCの英会話スクールにも通わせています。
ECCのレッスンはすべて英語で行ってもらえるので、レッスンを受けるだけでもリスニングのトレーニングになっていきます。
週1回90分のレッスンは10名程度の少人数制で行われ、リラックスして学習することが出来ているようです。
会話だけでなく読み書きなど試験対策も丁寧に行ってくださる先生なので、親としても納得のいく英会話スクールに通わせてあげられてよかったと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

関口三丁目教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:2

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ECCジュニアは、「イード・アワード2017 子ども英語教室」 幼児の部、小学生の部ともに顧客満足度No.1を受賞したとのことで前から気になっていました、やはり大手で環境のいいところで子供を通わせたいと(思っていたので実績のある関口三丁目のECCジュニアに入会しました。聞いたり、話したり、音声としての英語に慣れ親しむことや、読んだり、書いたり、文字としての英語も順序立ててしっかり身につけてくれるので学校の授業にも対応できるカリキュラムになっています。幼児の段階から文字に親しむことを大切にしてくれるので私はそこもきにいっています。書くのがおろそかになる教室もたくさんあるので。英検のコースもあるのでいずれは併用して英検コースも通いたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

名東社台教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の子どもがECCに通っています。
歌って踊れる楽しいレッスンが大好きで、教室でも大きな声で英語の練習をしています。
レッスンはいつでもほぼ授業参観が可能なので、時折のぞいてみています。
親子でリラックスして通えているので、先生にはいつも感謝しています。
それぞれの家族にきちんと寄り添ってくれる先生なので、これからもしっかり通っていきたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

星陵台教室 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語を仕事で使っている私ではあるけど、高校生の時から猛勉強してマスターしたこともあって小さな子どもへの教え方というものが分かっておらず、息子への教育という意味ではなかなか思うようにならない日々ではありました。こちらのスクールはもちろん保育園児や小学生などへの英語教育が専門の施設でしたので縁あって預けてみたのですが、目からウロコが落ちるような教育法にプロフェッショナルの質を垣間見たような気がしています。まずは楽しい経験をさせるという方針は私にはなかったので、同じバイリンガルでもまったく違うんだな、と感心してしまいました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

業平2丁目教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

早いうちから英会話教室へ通わせたいと思っていたのですが家の子はとにかく落ち着きがなくじっとしていられないのでレッスンができるのか心配でした。その時にみつけたのが業平2丁目にあるECCジュニアです。ECCジュニアは幼少のクラスはほとんどが遊びです。遊びながら考える力や英語を自然にみにつけていくというスタイルなのでECCジュニアであればうちの子も楽しくかよえるかもと思い入会しました。歌やゲーム、絵本などの中にたくさんの英語のしかけがあり先生もプロなので子供が飽きないテンポでレッスンしてくれます。イベントもたくさんあるようでやはり子供向けの英会話教室にしてよかったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す