※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
豊橋南教室には5歳の息子を通わせております。子供がいつも先生に会えるのが楽しみだと言って張り切って通っています。英語の勉強はそんなに難しくないと言ってますし、小さな子供でも分かりやすいように配慮してくださっています。
文法などは、なかなか理解できないこともあるのですがそれでも先生が根気よく教えてくださるので本人もだんだん英語を理解して、発音なども上手になってきています。
教材費は高額にはなりますが、自習が楽しくなる教材なので良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳ぐらいから自宅で英語の絵本やアルファベットをを教えていました。絵本は私が読んであげるとじっとみていたので、ペッピーキッズへ通いはじめました。もともと英会話教室へは通わせたいと思っていたのですが通わせるタイミングわからず、、、今回通うようになって英会話は早ければ早いほうがいいなと思いました。
土浦神立教室のレッスンはみんなで遊んでその中に英語があるといった感じでしたので子供でもまったく負担にならず楽しいカリキュラムになっています。また先生も外国人の先生と日本人の先生から教えてもらうので子供もいい刺激になっているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
お友達の家で使わせてもらったペッピーキッズクラブの教材に子供が興味を持ったので説明を聞いてみることにしました。英語もちんぷんかんぷんだし初めて合う人になかなか心を開けない娘にはハードルが高いかもと思ったのですが、レッスンをしてくれた先生は子供慣れしていてさすがという感じでしたし教材を使った体験レッスンにも食いついていました。終わる頃には「帰らないで(T_T)」と先生を引き止めようとするくらいに懐いていてびっくり…。内気な娘をここまで惹きつけるペッピーはすごいなと実感しました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の娘を第2豊明教室へ通わせています。主人も幼いころから英語教室へ通っていた経験を持っており、今は英語を使う仕事をしています。上場企業への就職となると英語力は必然的に問われることになる場合が多いようです。主人も、英語ができるようになって良かったと言っているので、子供にも英語力は身に着けてほしいと思い通わせることにしたんです。
今はとても楽しそうに通っています。いつもメリハリのある授業をしてくれるので、飽きないようです。月に一回は外国人講師のレッスンがありますし、バランスが取れた良い英語教室です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
いくつか英会話スクールを候補にしていたのですが、やはり全国グループで実績が高いこと、そしてネイティブの先生による指導を定期的に受けることのできるペッピーが無難かな、と考えて決めました。日本人先生の受け持つ授業コマの方が多いので微妙…と最初は思ったんですけど、でも確かな英語力を持ち合わせているのはネイティブの先生とのコミュニケーションを見ていても分かりますし、子供を注意深く、時にはトラウマにならない程度に叱ってくれるので私としてはとてもありがたいです(これは親御さんによっては考えが色々だとは思います)。検定などで英語力を判断できますのでコスパもしっかりと判断できますよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ワンコインレッスンを受けてみたときに、子供が楽しそうに学べていたので入会することを決めました。担当の方が褒め上手で、子供もついついその気になっている様子でした(笑)
レッスンは週に一度ですけども、教材がとっても充実しているので家でもしっかりと英語の学習に励める内容になっています。週に一回のレッスンだけでは勉強量は足りないと思いますから…。
子供が英語に対して苦手意識を持つことが無いように色々なアクティビティを通して、フォローしてもらえるのも嬉しいです。ネイティブ講師と日本人バイリンガル講師の二人から英語教育を受けられる点も、入会の決め手となりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブは、1歳からでもOKなのにはちょっとびっくりですが、その年齢に応じたカリキュラムが組まれているので、心配しなくても大丈夫です。うちの子は1歳とまではいきませんでしたが3歳から始めて、もう年長さんです。毎週1回レッスンに行くものだというリズムが出来上がっているので、送迎するのも楽チンです。講師の方ともすっかり顔なじみになって、居心地のいい空間になっているみたいですよ。そして学習の方も順調で少しずつ書いたり読めたりできるようになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ指宿教室の講師の方は、ネイティブの方も日本人の方も同じぐらいの発音ができるのでとても頼もしいです。そしてこの教室に通ううちの子も、少しずつですが進歩していてヒアリングはほぼできているようです。でも自分の言葉にするのはまだ難しく、講師の方に助けてもらいながら覚えていって、たどたどしいけれど会話になりつつあるようです。友達もこの教室に通っている子がいて、競争しながら英会話を学んでいるのが見ていて面白いです。もうすぐ小学校の高学年なので、もっと上を目指して学習を続けて欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳になって幼稚園へ行くようになりやっと人の話もちゃんと聞けるかな?ぐらいになったので、気になっていたペッピー キッズクラブへ入会しました。
ペッピーキッズクラブは地元でも評判がよく、遊びながら自然に英語が身につくよと聞いていたのでうちの子でも通えるかもと思いペッピーにしました。
同年代の子とふれあうことが楽しいようで、毎週うちの子は行くのを楽しみにしています。元々落ち着きがない子なので心配していましたが、ちゃんと人の話をきくこともできるようになり英語以外の部分でも少しずつ成長してくれています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳からお世話になっています。先生にご挨拶をするところからレッスンがはじまるので、お行儀のしつけにもいいなと思っています。日本語よりも英語でご挨拶をするのが気にっているみたいで、レッスン以外で大人に合った時も、こんにちはよりはハローと言って驚かれることも多いです。
レッスンではこちらの想像以上にいろんなことを教えてもらえているようで、もう数もかぞえられるようになりました。実は数も日本語より先に英語で覚える方が早かったです。週に1回しか通っていませんが、バイリンガルみたいになっているのは親としても通わせがいがあります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
豊橋南教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育