※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

小牧教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

4歳、5歳の姉弟を通わせています。この教室でしか受けられないというソルマーク式PRC-Methodという方法で英語の正しい発音を身に着けていけます。
本場の英語と同じ正しく綺麗な発音で話せるようになるということだそうです。世界でも注目されているほど画期的な発音習得法みたいです。この教室なら、幼児からでも問題なく楽しく英語に慣れていけると思います。効果もけっこうありそうなので、できる限り長く通えたら良いなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三田教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語に興味を持ってくれたら良いなと、こちらへ通わせ始めたのですが、教室の雰囲気が良いです。先生も家庭的な教室にしたいと思われているようです。
小学3年の子供を2年間通わせておりますが、英語力はかなり高いものが身につきました。家で毎日教材を使って勉強しているのもきっと良いのでしょうが、講師の教え方が良いというのが英語力向上の一番の理由だと感じております。
英語の絵本は私もたまに読んでみたりしますが、「発音が違う」なんて子供に指摘されることもしばしば…(笑)

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2大垣北教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の息子を通わせて半年になりました。子供はこの教室へ通えるのをすごく喜んでおります。上に中学生の兄がいるのですが、兄もこちらの教室で長年お世話になりました。それもあって、先生方はとても親切に見てくれます。
この教室へ通ったことをきっかけに、色々な語学へ興味を持ってくれたらと思います。
教材費は高いのですが、その分子供が効率よく英語をマスターしていけるように、分かりやすく工夫された内容になっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

越谷草加教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘は3歳でまだ幼稚園にも行っていませんが、ペッピーキッズクラブの噂を聞いて通わせてみたいと思いました。まず体験レッスンに参加しましたが娘の反応は想像以上に良く、楽しんでいるのがわかりました。それで入会することに決めて、それ以来休むことなくレッスンに励んでいます。またネイティブ講師の話す言葉にもだんだん慣れてきて、今では簡単な会話ができるようになりました。これはすごい成長だと思うのでうんと褒めてあげて、さらに進歩するように応援していこうと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小松光町教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブの小松光町教室に通い始めてもう4年くらいになります。今、小学校5年生です。週に1回しか通っていないので、あまり英語は身につかないかもと思っていましたが、想像していたよりはずっと英語力は身についています。最近では読み書きにも力を入れてくれているので、これなら中学に入ってから英語で苦労することはなさそうだと安心しています。年に数回授業参観や、面談があって、進歩状況や普段の様子を教えてもらえるのもありがたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

海南教室 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブの体験レッスンを受けたのは3か月ほど前で、入会まで少し時間がかかりましたが子供がどうしてもやりたいというので、思い切って入会することになりました。時間がかかったのは経済的な理由で、なんとかメドがたったので子供の希望を叶えてあげることができました。どちらかといえば引っ込み思案だった子供は、レッスンに行くようになって積極性が出てきたと思いますし、学習そのものも順調に進み、わからないことは講師の方に聞いてくるという行動もあるということで、たくましくなった印象が強いです。この分なら英語は得意科目になりそうです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

入善教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

教材がとても良いと聞いていたので、ちょうど近所にこちらの教室があり、生徒を募集していたので入会しました。最初、教材の値段を見た時は少し驚きましたね。英語教材が高いというのは聞いていましたが、実際に値段を見ると入会を迷いました。けれど、主人も子供の英才教育には積極的なので、英会話を習うことになりました。
子供は習い事が初めてでしたが、楽しそうに通っているのがすごく嬉しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西飾磨教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

今後のことも考えて英語くらい話せるようになったほうが良いのでは、と思い以前から存在を知っていたペッピーキッズクラブに入会することにしました。日本人とネイティブの先生から確かな発音を繰り返し指導してもらえるので通うとほぼ必ず本格的なイントネーションをマスターできますし、家でも教材を使って一人で学習することを覚えていけます。今現在は日本にたくさんの英語塾がありますけど、小さい子供への指導という意味ではとても効果的なメソッドを行っているスクールと個人的には感じていますね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

井原教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ井原教室は、子供の間でも評判の英会話スクールです。なんでも講師の方はネイティブ講師と日本人講師の両方がいるということで、本格的な授業内容になっているとのこと。これはうちの子もぜひ入会したいと思い、早速見学することにしました。出かけてみるとそこには10人くらいの子供たちがいて、熱心に指導する講師の姿がありました。それでもう子供の入会は決定となり、毎週1回のレッスンが始まりました。子供にとってレッスンの時間は楽しいようで、日が近づいてくるとソワソワし始めます。そして覚えたての単語を読んだり書いたりしてくれて私も楽しい気分になっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

広瀬教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

体験レッスンで楽しそうに英語を学べそうな感じがしたので教室に通うことにしました。最初はほとんど何を言っているのか分からないようでしたが、分かるまで丁寧に教えてくれていますし、また家でも音声の出る教材を使いますのでリスニング力がどんどん身についていきます。今は自分から英語で質問をお友達などにできるようにまでなっています。ただ広瀬教室は一番近くの駅からは歩いていけるとはいえ10分程度かかりますので、子供の安全も考えて車で送迎しています。小学生くらいまではそうした方が無難だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す