※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

ウジエスーパー袋原教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の子供が気に入って通っています。先生がとても親切な対応で、子供が泣いてぐずったりしても子供の扱いに慣れているので、いつでも優しく対応してもらえます。そういった対応を見ていると、こちらもなんとなく安心できますし、こちらの教室にして正解だったと思いますね。
子供一人一人に合ったプログラムを設定してくれているし、子供自身が楽しく英語を学べ、自然と英語をたっぷりと吸収していけるので良い教室だと個人的には思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

滝川教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ここは教材が高いとよく聞くので値段を聞くまでドキドキでした。体験レッスンのときに営業の方から色々と細かく説明を聞いて、お値段も教えていただきました。正直、値段にびっくり!でしたけど。高校位まで十分に使えるし、レッスンを辞めた後でも長く家で使えるような良い教材だと感じましたので、子供を入会させました。教材が欲しくて入会する方もいるくらいだとか…。
レッスンの質も良いですよ。不満は現時点ではありません。子供も先生に慕っていて、クラスメイトとワイワイと楽しみながら英語を覚えていっているようです。駅からも近いのでいつも明るい印象なのも親としては安心です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ベイシア名古屋みなと教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

6歳の子を通わせ始めました。英語を習わせておくと将来に何かつながるんじゃないかと思うようになり、もうすぐ小学生になるのでそろそろ習い事も良いかなと思ったので。手や指と体を使って、口と舌の動きをコントロールする発音法がオリジナルメソッドとして取り入れている教室なので、いかにも英語の勉強という感じではないのでそこが気に入りました。子供が楽しく通えない教室は嫌だったので、ここは本人も「楽しい」と言っているので良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2小田原北教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

2歳の子供とペッピーキッズクラブの親子レッスンに通っています。親子一緒なので子供も安心感を持ってレッスンに参加できています。
月謝は安いですし、少人数でのレッスンで、先生がサクサクとレッスンを進めていきます。35分のレッスン時間はちょっと少なすぎると思います。始まったと思ったらあっという間に終わりです。せめて50分くらいは欲しいです。
短い時間なので先生もレッスンを慌ただしく進行しているような気がします。
良いこともあります。他の親子のママたちと仲良くなれて、ランチ友達ができました。レッスンの後にランチしながら、レッスンのこととか子供のことや、色々話せて気分転換になっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

荒牧教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

いくらネイティブの講師さんに教えてもらっても、必ずしも話せるようになるとは思いませんでしたが、ペッピーは子供が興味を惹くようなアクティビティのカリキュラムが多くどんどん英語を好きになる様子です。月謝もそこまで高くありませんし、子供の英語教育としてはまったく問題ないスクールだと思います。受験や英検に対する特別レッスンも学生さんには用意されていますよ。私たちにはまだまだ先の話ですけど、でも結果的に今の状況は準備しているようなものかも。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小田原北教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の子供をこちらの教室に通わせてますが、とても嬉しそうに通ってくれるので、入会させて良かったと思います。小さい頃から英語に親しんでおくことって大切なんだそうです。英語耳と英語脳が発達すると賢くなるとかママ友からは聞きましたね。個人差もあるのでしょうけど。
どちらにせよ英語は覚えておいて損はないと思うので、長く通わせたいです。
ここは日本人講師だけじゃなくて外国人講師が居るのが良いですね。本場の英語を聞いて、きちんとした発音を覚えられます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

岡崎鴨田教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの子は3歳の頃から通っています。最初は2,3歳児コースで、親と離れて受けるレッスンだったので、泣いて大変でした。でも、先生が泣いている子もしっかりとフォローしてくれて、いつも優しく接してくれたので、今では昔泣いていたのがウソのように笑顔で通ってくれています。英語の発音も、ビックリするくらい上手ですよ。やっぱり早くから英語に接していると違いますね。早めの英会話教室、おすすめです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

流山教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供の将来のことを考えてこちらの教室へ通わせています。今までいろんな子供英会話に見学へ行きましたが、こちらの教室は子供が笑顔になれる要素というのが多いと感じました。歌や踊り、カードゲームなどを通して遊びながら英語学習を続けていけるのがこちらの教室の醍醐味だと思います。
そのうち文法クラスにも通わせたいと考えています。英語ができることによって将来の仕事などにも活かせるでしょうし、今後も英語の勉強に励んでもらいたいと思っています。子供が楽しそうに通ってくれているのが何より嬉しいことです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

イオン米沢第2教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

2歳の子供を通わせて半年になりました。こちらの教室は、親が一緒にレッスンに参加することができます。なので私も子供の様子を見ることができて安心です。
3歳からは親とは離れて子供だけのクラスになるので、それまでに英語を一緒に楽しく学んで、英会話の基礎作りができれば良いなと思っています。最初に教材を購入するのですがけっこう良いお値段がします。分割できるので良いですが…。月謝はそんなに高額だとは思いません。

0人のユーザーが参考になったと言っています

勝田教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の息子を通わせています。英語を話せるようになると世界が広がると思いますし、自分の可能性を広げることにもつながるので素晴らしいと思います。私も幼いころから英語を習っていて、留学も経験しました。そこで色々な国の人と接したりして本当に楽しかったので、息子にもその楽しさを体験してほしいです。
こちらの教室へ通っていれば高度な英語力が身につくと思ってます。教材も質が良いですし、楽しく英語を学べます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す